トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/06/25 11:02, 提供元: フィスコ

ウェーブロックHD Research Memo(2):マテリアルソリューション、アドバンストテクノロジー事業を展開(1)

*11:02JST ウェーブロックHD Research Memo(2):マテリアルソリューション、アドバンストテクノロジー事業を展開(1)
■ウェーブロックホールディングス<7940>の会社概要

1. 事業内容
同社は複数の素材(樹脂、繊維、金属など)と各種加工技術(接着、溶着、ラミネート、表面加工、印刷、エンボス加工、編織、蒸着、発泡など)を「組み合わせる」ことで生み出される様々な付加価値製品(農業用及び建設・工事用シート、防虫網、食品容器用シート、金属調加飾フィルムなど)の製造・販売を各グループ会社で展開している。

事業セグメントは、マテリアルソリューション事業及びアドバンストテクノロジー事業の2つで構成されている。2023年3月期以降の構成比推移を見ると、売上高はマテリアルソリューション事業が70%超を占めているが、アドバンストテクノロジー事業の構成比がここ数年上昇傾向にある。一方、営業利益はアドバンストテクノロジー事業の売上規模がまだ小さく先行投資期間でもあることから期によって変動が大きくなっているが、中長期的には売上規模の拡大に伴って利益構成比も上昇していくものと予想される。

(1) マテリアルソリューション事業
マテリアルソリューション事業では、独自技術による高品質な各種合成樹脂製品(シート、フィルム、メッシュ、ネットなど)を建設資材、住宅資材、産業資材、農業資材、日用雑貨、食品包材などの幅広い分野に向けて販売している。このため、業界別・製品群別にビルディングソリューション、インダストリアルソリューション、パッケージングソリューション、リビングソリューション、アグリソリューションの5つのソリューションに営業組織を分け、市場の変化に対応した最適なソリューションを提供している。2025年3月期の売上構成比では、リビングソリューションとパッケージングソリューションの2分野で全体の5割強を占めている。その他には、タイや中国の子会社を通じた仕入販売品のほか地中熱ビジネスが含まれる。生産拠点は、(株)イノベックスの主力拠点である古河工場(茨城県)のほか、編織製品については静岡県にあるダイオ袋井工場、ダイオ掛川工場や中国で加工生産しており、一部製品については外部生産委託も行っている。

a) ビルディングソリューション
主な製品として、工事用シート・メッシュといった仮設建設資材や、土木・林業資材として利用される植生網、防草フェンス、また、間仕切り用資材となるカーテン・シートシャッターなどを提供している。主な販売先は、仮設リース会社や代理店、商社となる。

b) インダストリアルソリューション
主な製品として、建物内で火災が発生した際に煙の拡散を防ぐ不燃シートである防煙垂壁や、レインウェアなどの原材料として衣料用に特殊配合したシートなどを提供している。主な販売先は代理店や商社、加工メーカーなどとなる。

(執筆:フィスコ客員アナリスト 佐藤 譲)


《HN》

記事一覧

  • 2025/07/26 10:00:個人投資家・有限亭玉介:【注目の個別株】個人投資家が活発化する決算期には押し目買い戦略【FISCOソーシャルレポーター】
  • 2025/07/26 08:08:ADR日本株ランキング〜アドバンテストなど全般売り優勢、シカゴは大阪比10円高の41370円〜
  • 2025/07/26 08:02:25日の米国市場ダイジェスト:NYダウは208ドル高、関税懸念が緩和
  • 2025/07/26 07:47:米国株式市場は上昇、関税懸念が緩和(25日)
  • 2025/07/26 07:35:25日のNY市場は上昇
  • 2025/07/26 07:32:前日に動いた銘柄 part2 MARUWA、ブルーイノベ、ブランジスタなど
  • 2025/07/26 07:15:前日に動いた銘柄 part1太平洋工業、マネーフォワード、勤次郎など
  • 2025/07/26 07:09:NY債券:米長期債相場は下げ渋り、イールドカーブは平坦化
  • 2025/07/26 07:07:NY原油:下落、一時65.00ドルまで値下がり
  • 2025/07/26 07:05:NY金:続落、株高を意識
  • 2025/07/26 06:28:NY為替:貿易戦争への懸念後退、リスクオン
  • 2025/07/26 05:42:NY株式:NYダウは208ドル高、関税懸念が緩和
  • 2025/07/26 03:55:7月25日のNY為替概況
  • 2025/07/26 03:33:[通貨オプション]R/R、円プット買い強まる
  • 2025/07/26 02:01:BTC反落、米利下げ期待後退や11万ドル割れ想定のOP買い【フィスコ・暗号資産速報】
  • 2025/07/26 02:04:NY外為:BTC反落、米利下げ期待後退や11万ドル割れ想定のOP買い
  • 2025/07/26 00:19:NY外為:ユーロ買い強まる、米大統領がEUとの交渉合意の可能性示唆
  • 2025/07/25 23:56:NY外為:ドル高止まり、トランプ大統領はドル安支持を否定
  • 2025/07/25 22:56:【市場反応】米6月耐久財受注速報値は鈍化も予想上回る、ドル買い継続
  • 2025/07/25 19:57:欧州為替:ドル・円は変わらず、来週の政策決定を見極め