トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/05/26 12:51,
提供元: フィスコ
日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は続伸、アドバンテと東エレクの2銘柄で約97円押し上げ
*12:51JST 日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は続伸、アドバンテと東エレクの2銘柄で約97円押し上げ
26日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり116銘柄、値下がり106銘柄、変わらず3銘柄となった。
日経平均は続伸。168.75円高の37329.22円(出来高概算6億7222万株)で前場の取引を終えている。23日の米国市場でダウ平均は256.02ドル安の41603.07ドル、ナスダックは188.52ポイント安の18737.21で取引を終了。朝方トランプ大統領がEU(欧州連合)からの輸入品に対し6月1日から関税50%を課すことを提案すると自身のSNSに投稿。また、トランプ大統領が同日、アップルに対しても高関税を課す姿勢を示したことを受け、アップル株下落が相場の重しとなった。ただ、ホワイトハウスは大統領発言を正式な声明だとは解釈していないと一部メディアが報じたことやベッセント財務長官が数週間以内にいくつかの大規模な貿易合意を発表する予定と発言したことが伝わると下げ渋った。米株式市場の動向を横目に、5月26日の日経平均は前営業日比48.79円高の37209.26円と続伸でスタートした。トランプ米大統領が対EU関税の発動期限を7月9日まで延長との一部報道を好感した流れ。ただ、26日の米国市場はメモリアルデーの祝日で休場になるため、徐々にこう着感が強まりやすいとの見方も広がっている。
値上がり寄与トップはアドバンテ<6857>、同2位は東エレク<8035>となり、2銘柄で日経平均を約97円押し上げた。また、日経平均構成銘柄の上昇率トップはサイバーエージェント<4751>で4.41%高、同2位は京成<9009>で3.67%高だった。
一方、値下がり寄与トップはファーストリテ<9983>、同2位はTDK<6762>となり、2銘柄で日経平均を約32円押し下げた。また、日経平均構成銘柄の下落率トップはコニカミノルタ<4902>で3.07%安、同2位はJフロント<3086>で2.92%安だった。
*11:30現在
日経平均株価 37329.22(+168.75)
値上がり銘柄数 116(寄与度+276.97)
値下がり銘柄数 106(寄与度-108.22)
変わらず銘柄数 3
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<6857> アドバンテ 7002 187 49.76
<8035> 東エレク 23230 475 47.40
<9766> コナミG 20005 660 21.95
<9984> ソフトバンクG 7556 92 18.36
<6098> リクルートHD 8454 113 11.28
<4063> 信越化 4604 64 10.64
<6920> レーザーテック 14615 455 6.05
<4578> 大塚HD 6823 173 5.75
<7974> 任天堂 11970 170 5.65
<6367> ダイキン工業 15970 150 4.99
<4568> 第一三共 3814 50 4.99
<2802> 味の素 3486 73 4.86
<4704> トレンドマイクロ 11040 140 4.66
<6146> ディスコ 34110 680 4.52
<6758> ソニーG 3708 25 4.16
<9433> KDDI 2529.5 7.5 2.99
<7741> HOYA 18135 175 2.91
<6594> ニデック 2762 54.5 2.90
<2413> エムスリー 1987.5 35.5 2.83
<4661> オリエンタルランド 3200 85 2.83
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ 46850 -220 -17.56
<6762> TDK 1507 -30 -14.97
<6988> 日東電工 2575 -55 -9.15
<4519> 中外製薬 7495 -65 -6.49
<7832> バンナムHD 4706 -39 -3.89
<4543> テルモ 2682.5 -11 -2.93
<7733> オリンパス 1792 -20 -2.66
<8031> 三井物産 2914 -39.5 -2.63
<7203> トヨタ自動車 2608 -15.5 -2.58
<3099> 三越伊勢丹HD 2156 -64.5 -2.15
<7751> キヤノン 4335 -40 -2.00
<2502> アサヒGHD 1849.5 -19.5 -1.95
<6532> ベイカレント 8358 -113 -1.88
<6902> デンソー 1890 -13.5 -1.80
<7951> ヤマハ 1013 -16.5 -1.65
<7267> ホンダ 1410.5 -8 -1.60
<6724> セイコーエプソン 1842 -19.5 -1.30
<7752> リコー 1434.5 -38.5 -1.28
<6723> ルネサスエレク 1740 -38 -1.26
<8053> 住友商事 3634 -37 -1.23
《CS》
記事一覧
2025/05/28 15:31:日経平均大引け:前日比1.71円安の37722.40円
2025/05/28 15:19:東京為替:ドル・円は小安い、米金利は伸び悩み
2025/05/28 15:11:豆蔵:AIロボティクスに重点、ROE50%、配当利回り4%超、利益成長30%へ
2025/05/28 15:10:プロパスト---東京都北区中里の販売用不動産を売却
2025/05/28 15:08:ククレブ・アドバイザーズ---地主との業務提携によりCREソリューション事業を強化
2025/05/28 15:05:セレンディップ・ホールディングス---産学官連携による共同研究でリサイクル材料の農業分野進出を加速
2025/05/28 15:02:出来高変化率ランキング(14時台)〜REVOLUTI、ホットリンクなどがランクイン
2025/05/28 14:53:日経平均は110円高、米エヌビディア決算などに関心
2025/05/28 14:52:FCE---常陽銀行の子会社、常陽コンピューターサービスと提携
2025/05/28 14:51:東京為替:ドル・円は小動き、全般的に動意薄
2025/05/28 14:49:サンフロンティア不動産---経団連生物多様性宣言に賛同しイニシアチブに参画
2025/05/28 14:48:フルサト・マルカホールディングス---北米におけるEUREKA ROBOTICS製品取扱開始
2025/05/28 14:46:タイミー---新潟県五泉市とスポットワークで包括連携協定を締結
2025/05/28 14:45:中西製作所---広島県安芸郡海田町へ企業版ふるさと納税
2025/05/28 14:43:アンジェス---慢性椎間板性腰痛症治療用NF-kBデコイオリゴDNAの米国における後期第1相臨床試験結果の論文発表
2025/05/28 14:42:安川電---続伸、株価の割安感台頭として国内証券では格上げ
2025/05/28 14:33:任天堂---直近の調整幅をリプレイスしたターゲットは13960円
2025/05/28 14:20:ハピネット---大幅反発、増益計画や豊富なカタリスト評価で国内証券が目標株価上げ
2025/05/28 14:08:日経平均VIは低下、株価伸び悩むも警戒感は緩和
2025/05/28 14:05:出来高変化率ランキング(13時台)〜ミライロ、トウキョベースなどがランクイン