トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/05/22 12:01, 提供元: フィスコ

株式会社ヘリオス×著名投資家はっしゃん氏対談動画文字起こし(1)

*12:01JST 株式会社ヘリオス×著名投資家はっしゃん氏対談動画文字起こし(1)
ヘリオス<4593>

■冒頭のあいさつ

▲フィスコ 高井
皆様、こんにちは。フィスコマーケットレポーターの高井ひろえです。今回は株式会社ヘリオス 代表執行役社長CEO 鍵本 忠尚(かぎもと ただひさ)様にご登壇いただき、前半部分では企業説明、後半部分では著名投資家であるはっしゃんからの質問にお答えいただきたいと思います。それでは、本日登壇いただく、鍵本様、はっしゃんをご紹介させていただきます。まずは、鍵本様です。よろしくお願い致します。

■ヘリオス 鍵本様
よろしくお願いいたします。

▲フィスコ 高井
鍵本様は、2002年に九州大学医学部卒業。その後、米シリコンバレーでインターンを経験後、2003年には九州大学病院にて眼科医として勤務。2005年にアキュメンバイオファーマを起業し、眼科手術補助剤を開発しデファクトスタンダードの地位を獲得しました。そして、2011年2月に現在のヘリオスを設立。「iPS細胞」を活用した再生医療で難病克服を目指す気鋭のバイオベンチャーとして、2015年6月に東証マザーズに上場し、現在、急性呼吸窮迫症候群や脳梗塞急性期等で、新薬創出に向けた研究開発を進めています。続いて、著名投資家のはっしゃんです。よろしくお願いいたします。

●はっしゃん
こんにちは。よろしくお願いしたします。

▲フィスコ 高井
はっしゃんは、ITエンジニア兼業投資家として割安成長株に長期投資するスタイルで1億円を達成しており、現在は独立・起業して「初心者にも持続可能な株式市場の実現」という理念のもと、専門的な金融知識なしで利用できる株式入門サイト「株Biz」を監修・開発しています。理論株価や月次情報など独自の投資コンテンツを配信する投資家Vtuberとしてマネー誌、投資メディア、SNSでも活動し、ビジネス著書累計10万部を突破しております。

それでは、まずは、鍵本様に企業説明を実施いただきます。はっしゃんも適宜気になる点などございましたらお話しいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

株式会社ヘリオス×著名投資家はっしゃん氏対談動画文字起こし(2)に続く


《MY》

記事一覧

  • 2025/05/22 21:24:NY為替:ドル・円は143円台前半で推移、上値の重さは払しょくされず
  • 2025/05/22 20:02:欧州為替:ドル・円は小じっかり、ドルに買戻し
  • 2025/05/22 19:19:欧州為替:ドル・円は底堅い、米金利の上昇抑制
  • 2025/05/22 18:50:ワコム---テクノロジーソリューション事業の成長とブランド製品事業の構造改革を両立し、25年3月期は増益
  • 2025/05/22 18:49:ワコム---新たな中期経営計画「Wacom Chapter 4」を発表
  • 2025/05/22 18:15:日経平均テクニカル:続落、一目均衡表で転換線が下向き
  • 2025/05/22 18:04:欧州為替:ドル・円は下げ渋り、押し目買いで
  • 2025/05/22 18:01:22日の香港市場概況:ハンセン1.2%安で3日ぶり反落、決算発表のレノボ5.4%安
  • 2025/05/22 17:42:金は米国債格下げで長期的にサポートされよう サンワード証券の陳氏
  • 2025/05/22 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は弱含みか、米国の財政や景気の悪化に懸念強まる
  • 2025/05/22 17:13:22日の中国本土市場概況:上海総合0.2%安で4日ぶり反落、上海50Aは0.2%上昇
  • 2025/05/22 17:11:東京為替:ドル・円は軟調、ドル売り優勢
  • 2025/05/22 17:10:岡本硝子---大幅続落、新株予約権発行に伴う潜在的な希薄化を嫌気
  • 2025/05/22 17:09:東証グロ−ス指数は小幅続落、朝安の後は下値の堅い展開
  • 2025/05/22 17:09:アンジェス---米国遺伝子細胞治療学会にてHGF遺伝子治療用製品の臨床試験結果を発表
  • 2025/05/22 16:49:米国株の下落や円高進行で37000円割れ【クロージング】
  • 2025/05/22 16:35:日経VI:上昇、株価下落で警戒感広がる
  • 2025/05/22 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:強弱感対立し前日比変わらず
  • 2025/05/22 16:27:東証業種別ランキング:空運業が下落率トップ
  • 2025/05/22 16:21:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は続落、アドバンテストや東エレクが2銘柄で約116円分押し下げ