トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/05/02 14:44, 提供元: フィスコ

出来高変化率ランキング(14時台)〜ピアラ、DTSなどがランクイン

*14:44JST 出来高変化率ランキング(14時台)〜ピアラ、DTSなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。


■出来高変化率上位 [5月2日 14:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)

銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率

<2524> NZAMTPX   21940  2323.534  336.06% 0%
<7044> ピアラ       1574600  20801.86  314.69% 0.1226%
<8214> AOKIHD    1493200  132866.64  293.33% 0.117%
<9610> ウィルソンWLW  17622700  128644.46  285.13% 0%
<3929> ソーシャルワイヤ  339000  5996.28  279.89% 0.1031%
<2296> 伊藤米久      1173200  485951.7  273.52% 0.1021%
<2624> iF225年4   67204  21841.979  252.66% 0.0109%
<3719> AIストーム    1246900  32515  252.11% 0.018%
<6029> アトラG      9854900  177698.46  235.15% -0.1219%
<8166> タカキュー     4454800  52698.12  233.11% -0.0186%
<299A> dely      1830800  313376.9  215.88% 0.0195%
<2656> ベクターHD    14742400  265867.76  208.53% 0.042%
<6196> ストライク     777200  578966.54  205.32% 0.0363%
<9682> DTS       701700  479371.7  203.25% 0.1037%
<3070> ジェリービー    4472900  148644.98  195.4% 0%
<4206> アイカ工      790300  475657.36  191.21% 0.0377%
<3667> enish     2523300  42628.56  189.49% 0%
<1398> SMDAMJリ   165250  58084.954  188.16% 0.0092%
<1305> iFTPX年1   1122400  539996.587  188.03% 0.0067%
<8566> リコーリース    143300  142396  184.25% -0.0219%
<3901> マークラインズ   64300  31400.16  178.45% 0.0147%
<8783> GFA       2816000  207431.86  177.9% 0.0982%
<6632> JVCKW     5217400  1168421.05  175.16% 0.0884%
<1345> 上場Jリート    145100  66931.41  166.77% 0.007%
<6697> テックポイント   519100  262925.74  165.45% 0.0085%
<1369> One225    49336  364372.286  153.41% 0.013%
<153A> カウリス      1942500  438730.7  148.9% 0.1501%
<2148> ITM       150400  58052.24  144.83% 0.0366%
<2632> MXSナ100ヘ  12151  58501.98  141.6% 0.0011%
<4173> WACUL     313800  40782.22  137.84% -0.0019%


(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》

記事一覧

  • 2025/05/03 10:00:個人投資家・有限亭玉介:強力トレンドを秘めた個別株&バリュー株で堅実に勝負しに行くが吉【FISCOソーシャルレポーター】
  • 2025/05/03 07:10:ADR日本株ランキング〜三菱UFJFGなど全般買い優勢、シカゴは大阪比405円高の37215円〜
  • 2025/05/03 07:09:2日の米国市場ダイジェスト:NYダウは564ドル高、雇用統計や米中通商協議への期待が支援
  • 2025/05/03 07:06:NY金:強含み、ドル高を意識した売りは一巡
  • 2025/05/03 07:03:NY原油:弱含み、一時57.74ドルまで反落
  • 2025/05/03 07:03:米国株式市場は続伸、雇用統計や米中通商協議への期待が支援(2日)
  • 2025/05/03 07:00:NY債券:米長期債相場は下落、4月非農業部門雇用者数は市場予想を上回る
  • 2025/05/03 06:56:2日のNY市場は続伸
  • 2025/05/03 06:29:NY為替:予想を上回る米4月雇用統計や米中通商協議への期待でドルは下げ渋る
  • 2025/05/03 05:57:NY株式:NYダウは564ドル高、雇用統計や米中通商協議への期待が支援
  • 2025/05/03 04:00:5月2日のNY為替概況
  • 2025/05/03 03:33:[通貨オプション]OP買い、相場不透明感
  • 2025/05/03 01:24:NY外為:ドル買い、リスクオン、米中通商協議開始に期待
  • 2025/05/03 00:28:BTC続伸、リスク資産に投資資金流入、米中通商協議の可能性や米雇用統計良好で【フィスコ・暗号資産速報】
  • 2025/05/03 00:33:NY外為:BTC続伸、リスク資産に投資資金流入、米中通商協議の可能性や米雇用統計良好で
  • 2025/05/02 23:44:【市場反応】米3月製造業受注/耐久財受注確定値、ドル売り一服
  • 2025/05/02 22:59:NY外為:ドル下落に転じる、米トランプ大統領が利下げ要請
  • 2025/05/02 22:19:【市場反応】米4月雇用統計、ポジティブサプライズでドル買い
  • 2025/05/02 20:02:欧州為替:ドル・円は下げ渋り、米雇用統計にらみ
  • 2025/05/02 19:13:欧州為替:ドル・円は軟調、ドル売り優勢