トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/04/25 16:09,
提供元: フィスコ
JRC Research Memo(10):25年2月期通期決算概要・中計、26年2月期連結業績予想文字起こし(10)
*16:09JST JRC Research Memo(10):25年2月期通期決算概要・中計、26年2月期連結業績予想文字起こし(10)
JRC<6224>
具体的な施策としては、まず東南アジア市場に注力します。
タイでは貿易拡大と発電・セメント・製糖といった主要産業への展開、インドネシアでは営業基盤の拡充、ベトナムでは現地生産体制の構築など、国ごとの戦略を強化しています。
さらに、CEMA規格対応製品の開発や、グローバルパートナーとのネットワーク構築、総合商社との連携も進めており、2028年には海外売上10億円、長期的には150億円を目指してまいります。
環境プラント市場は、今まさに構造的な更新需要と社会課題によって成長機会が拡大しています。
平成初期に整備されたごみ処理・水処理施設の老朽化により、更新ニーズが急速に高まり、また、脱炭素や自治体の業務効率化といった流れが後押しとなっています。
当社のシェアや施設カバー率は概ね数パーセント台にとどまっており、今後のシェア拡大の余地は極めて大きいと捉えています。
当社の環境プラント事業においては、設計・製作・据付・メンテナンスまでを一貫対応できる体制が最大の強みです。
このワンストップ体制をさらに強化することで、顧客であるプラントメーカー各社、ひいてはその先の自治体や官公庁からの信頼をより高め、選ばれる存在になることを目指します。
また、M&Aを通じて前後工程を含むバリューチェーン領域への拡張にも取り組み、顧客単価と市場シェアの同時拡大を狙ってまいります。
売上目標は2025年比で約1.4倍、31億円規模を目指しています。
ロボットSI事業は、社会的ニーズの高まりを背景に大きな成長可能性を秘めています。
特に食品製造業では、人手不足、生産性の低さ、そして労災リスクという3つの構造的課題を抱えており、ロボットによる工程自動化が強く求められています。
当社はこうした社会課題に応える存在として、食品・医薬品領域を中心にロボットソリューションの提供を拡大し、業界全体の変革に貢献していきます。
食品製造業では、特に「原料処理」「製造・加工」「包装・充填」の3工程に人員が集中しています。その一方で、ロボット化の比率はまだ低く、現場からは「今後ロボット化したい」という強いニーズが表れています。
当社は、導入の難易度や工程特性をふまえた最適な提案で、この未開拓ゾーンに対して柔軟に対応し、付加価値の高い自動化を実現してまいります。
【JRC】25年2月期通期決算概要・中計、26年2月期連結業績予想文字起こし(11)に続く
《FA》
記事一覧
2025/04/26 08:14:ADR日本株ランキング〜豊田自動織機など全般買い優勢、シカゴは大阪比220円高の36000円〜
2025/04/26 08:10:25日の米国市場ダイジェスト:NYダウは20ドル高、一部ハイテク企業決算を好感
2025/04/26 08:06:25日のNY市場は続伸
2025/04/26 07:59:米国株式市場は続伸、一部ハイテク企業決算を好感(25日)
2025/04/26 07:32:前日に動いた銘柄 part2アズジェント、売れるG、メタウォーターなど
2025/04/26 07:26:NY債券:米長期債相場は強含み、関税措置を巡る不確実性残る
2025/04/26 07:23:NY金:反落、ドル反発を受けて利食い売りが広がる
2025/04/26 07:20:NY原油:強含み、米長期金利の低下や株高を意識した買いが入る
2025/04/26 07:15:前日に動いた銘柄 part1アイビーシー、トヨタ紡織、杉本商事など
2025/04/26 07:14:NY為替:ドル・円は一時144円03銭、貿易協議進展への期待でリスクオン
2025/04/26 06:00:NY株式:NYダウは20ドル高、一部ハイテク企業決算を好感
2025/04/26 04:55:4月25日のNY為替概況
2025/04/26 03:32:[通貨オプション]R/R、円コール買い後退
2025/04/26 02:29:NY外為:ドル・円144円台回復、円は米解放の日以来の安値に近づく、関税交渉進展観測
2025/04/26 00:56:BTC一段高、9.5万ドル台、リスク資産に投資資金が向かう【フィスコ・暗号資産速報】
2025/04/26 00:58:NY外為:BTC一段高、9.5万ドル台、リスク資産に投資資金が向かう
2025/04/25 23:36:【市場反応】米4月ミシガン大消費者信頼感指数確報値は予想外に上方修正、ドル堅調
2025/04/25 21:57:【市場反応】カナダ・2月小売売上高、加ドル堅調
2025/04/25 20:18:サイバートラスト---25年3月期2ケタ増収増益、期末配当金の増配を発表
2025/04/25 20:16:セグエグループ---セグエセキュリティがアジアで初めてアクロニスMSSP認定を取得