トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/04/04 14:44, 提供元: フィスコ

出来高変化率ランキング(14時台)〜ホクシン、オンワードHDなどがランクイン

*14:44JST 出来高変化率ランキング(14時台)〜ホクシン、オンワードHDなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。


■出来高変化率上位 [4月4日 14:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)

銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率

<7897> ホクシン      6407400  34223.16  336.39% 0.0294%
<7238> 曙ブレーキ     10151700  159080.96  202.56% -0.0882%
<7222> 産車体       367700  71328.08  180.67% -0.0335%
<2039> ドバイベア     263751  46604.391  177.52% 0.0495%
<2624> iF225年4   263819  159509.462  170.89% -0.0327%
<8016> オンワードHD   3568800  428812.86  165.94% 0.0483%
<7320> Solvvy    65800  37506.9  164.7% -0.0647%
<7198> SBIアルヒ    386200  67571.28  163.44% -0.0803%
<3328> BEENOS    180400  152443.1  162.43% 0.0012%
<2239> SPレバ2倍    66950  188902.88  161.34% -0.0546%
<4881> ファンペップ    4524200  96565.76  158.88% -0.0849%
<8518> アジア投資     2278600  132532.46  156.79% -0.2472%
<2782> セリア       766700  462218.74  154.01% 0.0685%
<7408> ジャムコ      528600  210232.74  153.94% -0.0011%
<5621> ヒューマンT    287800  111513.2  146.85% -0.1104%
<6550> Unipos    974000  44359.52  146.72% -0.0845%
<5888> ダイワサイクル   40900  37819.1  142.99% -0.0546%
<6045> レントラックス   333600  99297.04  140.76% -0.0999%
<146A> コロンビア     59900  55046.1  136.32% -0.0711%
<1651> iF高配40    141629  64109.699  135.64% -0.0593%
<9560> プログリット    272100  100136.88  135.18% -0.1022%
<6706> 電気興       73700  35211.1  134.63% 0.0178%
<6031> ZETA      596200  43130.36  132.18% 0.0143%
<2753> あみやき      866000  351726.38  130.5% -0.1179%
<2936> ベースフード    542600  84912.8  129.91% -0.0494%
<7971> 東リ        829300  100841.46  128.6% -0.0622%
<5851> リョービ      422900  256607.38  128.49% -0.1059%
<3540> Ciメディカル   196200  38797.06  127.68% -0.0875%
<6547> グリーンズ     391700  259089.72  126.79% -0.0983%
<6914> オプテックスG   591000  264589.84  126.39% -0.1291%


(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》

記事一覧

  • 2025/04/18 14:05:WSCOPE---大幅続伸、双極電気透析モジュールの新規受注を発表
  • 2025/04/18 13:52:日経平均は268円高、引き続き医薬品株など買われる
  • 2025/04/18 13:45:出来高変化率ランキング(13時台)〜エコモット、ヘリオスなどがランクイン
  • 2025/04/18 13:38:東京為替:欧米市場休場のため、材料不足で動意薄
  • 2025/04/18 13:35:プログリット---急騰、自社株買いの実施を好感(訂正)
  • 2025/04/18 13:33:GVATECH---続伸、法務OS「OLGA」が、LayerXが提供する「バクラク申請」と連携
  • 2025/04/18 13:21:マテリアルグループ---急騰、自社株買いの実施を発表
  • 2025/04/18 13:09:プログリット---
  • 2025/04/18 13:00:後場の日経平均は236円高でスタート、川崎船や良品計画などが上昇
  • 2025/04/18 12:43:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は続伸、中外薬が1銘柄で約124円分押し上げ
  • 2025/04/18 12:30:後場に注目すべき3つのポイント〜売り先行もプラス圏に浮上
  • 2025/04/18 12:23:売り先行もプラス圏に浮上
  • 2025/04/18 12:15:日経平均は続伸、売り先行もプラス圏に浮上
  • 2025/04/18 11:57:東京為替:欧米市場休場のため、主要通貨の為替取引は動意薄
  • 2025/04/18 11:43:注目銘柄ダイジェスト(前場):中外薬、フジHD、エコモットなど
  • 2025/04/18 11:22:北海電力---続落、今後の大型投資実施による資金負担を懸念視へ
  • 2025/04/18 11:19:ストレージ王 Research Memo(9):保有株数や期間に応じた株主優待を実施。事業内容と連動した形でメリット還元
  • 2025/04/18 11:18:ストレージ王 Research Memo(8):2028年1月期に売上高4,750百万円、営業利益240百万円を目指す
  • 2025/04/18 11:17:ストレージ王 Research Memo(7):都心部でのトランクルーム需要は引き続き堅調で、通期計画達成の可能性は高い
  • 2025/04/18 11:16:ストレージ王 Research Memo(6):リーシング強化と出店形態の戦略的配分に注力。2期連続で最高売上更新(2)