トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/04/04 14:16, 提供元: フィスコ

三越伊勢丹---大幅続落、他社との売上トレンド差縮小として国内証券が格下げ

*14:16JST 三越伊勢丹---大幅続落、他社との売上トレンド差縮小として国内証券が格下げ
三越伊勢丹<3099>は大幅続落。一昨日に発表した月次売上動向が嫌気されて、前日から下げの目立つ展開になっている。本日は、SMBC日興証券が投資判断を「1」から「2」に格下げ、目標株価も3200円から2400円に引き下げており、追加の売り材料につながる格好へ。免税売上だけでなく国内客売上の低下も3月中旬の月次途中経過で確認されており、他の百貨店比較での売上トレンド差は縮小と判断のようだ。
《ST》

記事一覧

  • 2025/04/05 14:03:国内外の注目経済指標:3月米CPIは2月実績を下回る可能性
  • 2025/04/05 14:02:為替週間見通し:ドルは下げ渋りか、米インフレ関連指標が有力な手掛かり材料に
  • 2025/04/05 14:01:新興市場見通し:関税の影響を受けづらい内需系を中心とした押し目狙い
  • 2025/04/05 14:00:米国株式市場見通し:関税ショックでナスダックは下落局面入り
  • 2025/04/05 13:59:国内株式市場見通し:米国株が下げ止まらないなか、日本株は7日にセリングクライマックスを迎えるか?
  • 2025/04/05 13:53:英ポンド週間見通し:伸び悩みか、英中銀は複数回の追加利下げの可能性
  • 2025/04/05 13:52:豪ドル週間見通し:伸び悩みか、米国の相互関税の影響を引き続き警戒
  • 2025/04/05 13:51:ユーロ週間見通し:下げ渋りか、米ドル・円相場を意識した値動きに
  • 2025/04/05 13:50:為替週間見通し:ドルは下げ渋りか、米インフレ関連指標が有力な手掛かり材料に
  • 2025/04/05 13:49:国内外の注目経済指標:3月米CPIは2月実績を下回る可能性
  • 2025/04/05 12:08:国内株式市場見通し:米国株が下げ止まらないなか、日本株は7日にセリングクライマックスを迎えるか?
  • 2025/04/05 12:07:新興市場見通し:関税の影響を受けづらい内需系を中心とした押し目狙い
  • 2025/04/05 12:06:米国株式市場見通し:関税ショックでナスダックは下落局面入り
  • 2025/04/05 10:33:ADR日本株ランキング〜ソフトバンクGなどほぼ全面安、シカゴは大阪比1515円安の32245円〜
  • 2025/04/05 10:27:4日の米国市場ダイジェスト:NYダウは2231ドル安、貿易摩擦の深刻化懸念や利下げ期待後退で売り加速
  • 2025/04/05 10:00:個人投資家・有限亭玉介:ニンテンドースイッチ2に期待!引き続き堅調なゲーム・IP関連株【FISCOソーシャルレポーター】
  • 2025/04/05 07:32:前日に動いた銘柄 part2 いよぎんHD、オプテックスグループ、フジクラなど
  • 2025/04/05 07:28:NY債券:米長期債相場は強含み、失業率上昇とインフレ上昇のリスクが高まる
  • 2025/04/05 07:25:NY金:続落、ドル反発で換金目的の売りが強まる
  • 2025/04/05 07:20:NY原油:大幅続落、一時61ドルを下回る