トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/02/19 19:42, 提供元: フィスコ

タイミー---宮崎市と連携協定を締結し地元企業の人材確保を推進

*19:42JST タイミー---宮崎市と連携協定を締結し地元企業の人材確保を推進
タイミー<215A>は18日、宮崎市と連携協定を締結し、地元企業の人材確保を推進することで地域活性化を目指すと発表した。

宮崎市は、若者の県外転出などにより2013年をピークに人口減少が続いており、生産年齢人口の減少に伴い各産業で人手不足が深刻化している。この状況を受け、タイミーはスキマ時間を活用した雇用創出を通じて、多様な人材の確保と地域活性化を図るため、宮崎市と協力することとなった。

具体的な取り組みとして、市内事業者向けにタイミー活用セミナーを開催し、業務の切り出し方やスポットワークの導入方法を提案・サポートする予定である。これにより、潜在的な労働力を喚起し、多様な人々が働ける機会を創出することを目指している。なお、タイミーはこれまでに13道府県・21自治体と連携協定を締結しており、今回の宮崎市との連携は22自治体目となる。

タイミーは、「はたらくを通じて人生の可能性を広げるインフラをつくる」というミッションのもと、宮崎市の地域課題解決に向けて尽力していく方針である。


《AK》

記事一覧

  • 2025/02/22 10:00:個人投資家・有限亭玉介:チャート重視で押し目買いを狙うべし!先高感のある株で勝負!【FISCOソーシャルレポーター】
  • 2025/02/22 08:43:ADR日本株ランキング〜ソフトバンクGなどほぼ全面安、シカゴは大阪比660円安の32735円〜
  • 2025/02/22 08:41:21日の米国市場ダイジェスト:NYダウは748ドル安、消費者関連指標弱く成長減速を警戒
  • 2025/02/22 08:40:NY金:伸び悩み、換金目的の売りが入る
  • 2025/02/22 08:36:NY原油:下落、需給緩和の思惑強まる
  • 2025/02/22 08:32:NY債券:米長期債相場は強含み、2月サービス業PMIは予想を下回る
  • 2025/02/22 07:56:米国株式市場は大幅続落、消費者関連指標弱く成長減速を警戒(21日)
  • 2025/02/22 07:55:21日のNY市場は大幅続落
  • 2025/02/22 07:26:NY為替:ドル・円は一時149円割れ、景気減速懸念でリスクオフ
  • 2025/02/22 06:49:NY株式:NYダウは748ドル安、消費者関連指標弱く成長減速を警戒
  • 2025/02/22 05:00:2月21日のNY為替概況
  • 2025/02/22 04:33:[通貨オプション]OP売り、日本の連休控え
  • 2025/02/22 04:01:NY外為:ドル・円一時148円台、リスクオフ、ダウ700ドル超安
  • 2025/02/22 03:04:BTC心理的節目10万ドル手前から反落、利益確定や冴えない欧米の経済指標を嫌気【フィスコ・暗号資産速報】
  • 2025/02/22 03:23:NY外為:BTC心理的節目10万ドル手前から反落、利益確定や冴えない欧米の経済指標を嫌気
  • 2025/02/22 01:38:NY外為:リスクオフ、スタグフレ―ション懸念も
  • 2025/02/22 00:38:【市場反応】米2月ミシガン大消費者信頼感指数は予想外に悪化も長期期待インフレ率は1995年来の高水準、ドルまちまち
  • 2025/02/21 23:44:NY外為:円売りも限定的、日銀総裁発言受けて円買い後退も
  • 2025/02/21 22:44:【市場反応】カナダ12月小売売上高、伸びは予想以上に拡大、加ドル買い
  • 2025/02/21 20:08:ミロク情報サービス---新リース会計基準に対応した資産管理・減価償却システムを順次提供予定