トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/11/13 16:43,
提供元: フィスコ
円安や米政府機関の閉鎖解除を材料視【クロージング】
*16:43JST 円安や米政府機関の閉鎖解除を材料視【クロージング】
13日の日経平均は続伸。218.52円高の51281.83円(出来高概算24億6000万株)で取引を終えた。ソフトバンクG<9984>の下げが響き、日経平均は反落して始まった。ただ、NYダウが史上最高値を連日更新したほか、円安進行で自動車など輸出関連や金融株などが買われ、前場中盤には51338.89円まで上値を伸ばした。その後は51000円を挟んだもみ合いとなったが、日本時間の正午ごろにトランプ大統領がつなぎ予算案に署名し、予算が成立したことで、米政府機関の再開による米景気の正常化期待が相場を後押しした。
東証プライム市場の騰落銘柄数は、値上がり銘柄数が950を超え、全体の6割近くを占めた。セクター別では、非鉄金属、電気ガス、証券商品先物、ゴム製品など25業種が上昇。一方、精密機器、情報通信、金属製品、その他製品など8業種が下落した。指数インパクトの大きいところでは、アドバンテス<6857>、エムスリー<2413>、東エレク<8035>、中外薬<4519>が堅調だった半面、ソフトバンクG、ファースト
リテ<9983>、テルモ<4543>、KDDI<9433>が軟調だった。
前日の米国市場では、銀行など景気敏感株に資金シフトする流れとなっており、東京市場でも同様の流れとなった。また、円相場が1ドル=155円を窺う円安水準となっており、輸出採算の改善を見越した買いなども入ったとみられ、日経平均の上げ幅は一時270円を超えた。また、決算を受けた売買も活発で、好決算を発表したエムスリー<2413>やデクセリアルズ<4980>がともにストップ高となったほか、住友ゴム<5110>、シチズン<7762>も上伸した。一方、米メディアによる規制強化報道を受けて暗号資産関連株には売りが膨らんだ。
米国では今後、発表が滞っている雇用統計など重要経済指標で、インフレ加速が示されるのか、労働市場の悪化が進むのかなど景気動向に投資家の関心が向かうことになろう。また、来週19日には米エヌビディアの決算発表もあり、AIの成長性が揺るがないと確認できる内容となるのかも重要で、目先は米国株や為替動向をにらみながらの動きが続きそうだ。
《CS》
記事一覧
2025/11/15 17:00:株ブロガー・さなさえ:決算シーズンに「これから期待しちゃう!」となった注目個別株!【FISCOソーシャルレポーター】
2025/11/15 16:38:来週の相場で注目すべき3つのポイント:GDP速報値、米FOMC議事要旨、米エヌビディア決算
2025/11/15 15:26:国内外の注目経済指標:7-9月期の日本経済は大幅なマイナス成長に
2025/11/15 15:24:為替週間見通し:ドルは伸び悩みか、日本の円安けん制を警戒
2025/11/15 15:22:新興市場見通し:ハンワホームズ、ノースサンドが上場
2025/11/15 15:19:米国株式市場見通し:エヌビディアの決算発表が最大の関心事に
2025/11/15 15:17:国内株式市場見通し:米エヌビディアの決算発表後の株価反応が最大の焦点に
2025/11/15 15:11:国内株式市場見通し:米エヌビディアの決算発表後の株価反応が最大の焦点に
2025/11/15 15:08:新興市場見通し:ハンワホームズ、ノースサンドが上場
2025/11/15 15:05:米国株式市場見通し:エヌビディアの決算発表が最大の関心事に
2025/11/15 14:57:英ポンド週間見通し:伸び悩みか、英追加利下げ観測でポンド買い後退も
2025/11/15 14:55:豪ドル週間見通し:もみ合いか、日本政府の円安けん制姿勢を警戒
2025/11/15 14:48:ユーロ週間見通し:伸び悩みか、高値警戒感で調整売りが増える可能性
2025/11/15 14:44:為替週間見通し:ドルは伸び悩みか、日本の円安けん制を警戒
2025/11/15 14:42:国内外の注目経済指標:7-9月期の日本経済は大幅なマイナス成長に
2025/11/15 10:00:個人投資家・有限亭玉介:【ペロブスカイト太陽電池】まだまだ注目!高市政権の肝いりテーマ【FISCOソーシャルレポーター】
2025/11/15 08:03:米国株式市場はまちまち、ハイテクが回復(14日)
2025/11/15 07:58:14日のNY市場はまちまち
2025/11/15 07:57:ADR日本株ランキング〜日本電産など全般売り優勢、シカゴは大阪比100円高の50430円〜
2025/11/15 07:38:14日の米国市場ダイジェスト:NYダウは309ドル安、ハイテクが回復