トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/21 09:10,
提供元: フィスコ
日経平均は264円高、寄り後はやや伸び悩み
*09:10JST 日経平均は264円高、寄り後はやや伸び悩み
日経平均は264円高(9時10分現在)。今日の東京株式市場は買いが先行した。昨日の米株式市場で主要指数が大幅に上昇したことが東京市場の株価支援要因となった。また、今日午後に臨時国会で自民党の高市総裁が首相に指名され、新政権が発足。夜には新首相が記者会見し重点政策などを発表する予定で、新政権への期待感が高まり、投資家心理を上向かせた。さらに、ここから内外主要企業の7-9月期決算発表が本格化することから、好業績期待の買いも株価下支え要因となった。一方、昨日の日経平均が1600円を超す大幅高となり、最高値に躍り出たことから目先的な高値警戒感が意識され、利益確定売りが出やすかった。また、昨日発表された7-9月の中国国内総生産(GDP)が実質で前年同期比4.8%増と4-6月の5.2%から減速したことなどを受け、中国景気の先行き不透明感も警戒材料となったが、寄付き段階では買いが優勢だった。寄り後、日経平均はやや伸び悩んでいる。
《SK》
記事一覧
2025/10/22 07:35:NY金:大幅安で4109.10ドル、一時4100ドルを下回る
2025/10/22 07:32:前日に動いた銘柄 part2 桜島埠頭、安永、ビジネスコーチなど
2025/10/22 07:15:前日に動いた銘柄 part1 シスロケ、東洋エンジニアリング、ユニオンツールなど
2025/10/22 07:08:21日のNY市場はまちまち
2025/10/22 07:07:米国株式市場はまちまち、主要企業の好決算が支援(21日)
2025/10/22 06:30:今日の注目スケジュール:貿易収支、国債買い入れオペ、英消費者物価指数など
2025/10/22 06:22:NY為替:高市政権発足を受けた円売り継続、米ドル・円は一時152円台前半まで強含み
2025/10/22 05:37:NY株式:NYダウは218ドル高、主要企業の好決算が支援
2025/10/22 04:00:10月21日のNY為替概況
2025/10/22 03:40:[通貨オプション]R/R、円プット買い強まる
2025/10/22 02:46:NY外為:リスクオンの動きが一服、トランプ米大統領が中国首脳との会談確定せず
2025/10/22 00:19:BTC続伸、200DMA上回る水準で推移、リスク資産に投資資金が向かう【フィスコ・暗号資産速報】
2025/10/22 00:20:NY外為:BTC続伸、200DMA上回る水準で推移、リスク資産に投資資金が向かう
2025/10/21 23:57:NY外為:円売り一服、高市首相、日銀と政府の綿密な協力の必要性主張
2025/10/21 22:26:【市場反応】米・10月フィリー非製造業活動指数は一段と悪化、ドル伸び悩む
2025/10/21 21:50:【市場反応】加9月CPIは予想以上に加速、加ドル上昇
2025/10/21 20:08:欧州為替:ドル・円は152円台に浮上、円売り継続で
2025/10/21 19:12:欧州為替:ドル・円は続伸、円は一段安
2025/10/21 18:31:岡本工作機械製作所:世界唯一の総合砥粒加工機メーカー、PBR0.7倍台かつ配当利回り3%超え
2025/10/21 18:30:欧州為替:ドル・円は一段高、円売り地合い継続