トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/09/25 06:30, 提供元: フィスコ

今日の注目スケジュール:米GDP確定値、米耐久財受注、米中古住宅販売件数など

*06:30JST 今日の注目スケジュール:米GDP確定値、米耐久財受注、米中古住宅販売件数など
<国内>
08:50 企業向けサービス価格指数(8月)  2.9%
08:50 日銀政策委員会・金融政策決定会合議事要旨(7月30・31日分)
13:00 日本鉄鋼連盟会長が会見
14:30 全国百貨店売上高(8月)  -6.2%
14:30 東京地区百貨店売上高(8月)  -10.0%
15:00 経済同友会が定例会見、岩井睦雄筆頭副代表幹事(JT会長)が代行


トヨタ自動車の実験都市「ウーブンシティ」が開業

オリオンビールが東証プライムに新規上場(公開価格:850円)

GMOコマースが東証グロースに新規上場(公開価格:1180円)


<海外>
13:00 欧・ユーロ圏新車販売台数(8月)  7.4%
16:30 スイス・中央銀行が政策金利発表 0% 0%
17:00 ブ・FIPE消費者物価指数(先週)  0.28%
17:00 欧・ユーロ圏マネーサプライ(8月)  3.4%
17:00 欧・欧州中央銀行(ECB)経済報告
20:00 ブ・ブラジル中央銀行金融政策委員会(COPOM)議事録公表
20:00 ブ・FGV建設コスト(9月)  0.7%
21:00 ブ・IBGEインフレ率IPCA-15(9月)  4.95%
21:30 米・GDP確定値(4-6月) 3.3% 3.3%
21:30 米・新規失業保険申請件数(先週)  23.1万件
21:30 米・卸売在庫(8月)  0.1%
21:30 米・耐久財受注(8月) -0.8% -2.8%
23:00 米・中古住宅販売件数(8月) 398万件 401万件
28:00 メキシコ・中央銀行が政策金利発表 7.50% 7.75%


米・シカゴ連銀総裁が討論会で発言

米・ニューヨーク連銀総裁が開会のあいさつ

米・バー連邦準備制度理事会(FRB)理事が講演

米・サンフランシスコ連銀総裁が討論会に参加

G20外相会合


注:数値は市場コンセンサス、前回数値


《CS》

記事一覧

  • 2025/09/25 09:13:日経平均は84円高、寄り後は上げに転じる
  • 2025/09/25 09:11:個別銘柄戦略:ハピネットや日精鉱に注目
  • 2025/09/25 09:03:
  • 2025/09/25 09:02:
  • 2025/09/25 08:50:ハピネット、日コンクリ◆今日のフィスコ注目銘柄◆
  • 2025/09/25 08:45:前場に注目すべき3つのポイント〜全般こう着のなかで材料株やIPOに資金シフト〜
  • 2025/09/25 08:36:全般こう着のなかで材料株やIPOに資金シフト
  • 2025/09/25 08:34:9/25
  • 2025/09/25 08:25:三菱重---75日線を支持線に25日線を上抜け
  • 2025/09/25 08:25:売り先行か
  • 2025/09/25 08:21:日コンクリ---200日線が支持線として意識される
  • 2025/09/25 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:下値の堅い展開か
  • 2025/09/25 07:50:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク回避的なユーロ売り・円買いがただちに拡大する可能性は低いと予想
  • 2025/09/25 07:47:今日の為替市場ポイント:米長期金利の上昇を意識してドルは下げ渋る可能性
  • 2025/09/25 07:41:24日の米国市場ダイジェスト:NYダウは171ドル安、金利高を警戒
  • 2025/09/25 07:39:ADR日本株ランキング〜高安まちまち、シカゴは大阪比45円安の45375円〜
  • 2025/09/25 07:39:NYの視点:米8月新築住宅販売件数はポジティブサプライズ、先行指標も変動激しく回復に懐疑的見方も
  • 2025/09/25 07:35:NY原油:大幅続伸で64.99ドル、地政学的リスク増大を警戒した買いが増える
  • 2025/09/25 07:32:NY金:反落で3768.10ドル、ドル高や米長期金利の上昇を嫌気
  • 2025/09/25 07:32:前日に動いた銘柄 part2データセク、WillSmart、大和自動車交通など