トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/08/22 12:13, 提供元: フィスコ

東京為替:ドル・円は小高い、日本株の持ち直しで

*12:13JST 東京為替:ドル・円は小高い、日本株の持ち直しで
22日午前の東京市場でドル・円は小高く推移し、148円28銭から148円68銭まで値を上げた。日経平均株価は序盤に落ち込んだものの、その後の持ち直しにより円買いは後退。また、米10年債利回りは底堅く推移し、ドル売りは抑制されているもよう。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は148円28銭から148円68銭、ユ-ロ・円は172円12銭から172円53銭、ユ-ロ・ドルは1.1604ドルから1.1616ドル。
【経済指標】
・日・7月全国消費者物価コア指数:前年比+3.1%(予想:+3.1%、6月:+3.3%)
【要人発言】
・コンウェイNZ準備銀行チーフエコノミスト
「第2四半期の経済の弱さは一時的」




《TY》

記事一覧

  • 2025/08/23 07:47:ADR日本株ランキング〜アドバンテストなど全般買い優勢、シカゴは大阪比395円高の42965円〜
  • 2025/08/23 07:46:22日の米国市場ダイジェスト:NYダウは846ドル高、パウエルFRB議長のハト派転換で利下げ期待高まる
  • 2025/08/23 07:32:前日に動いた銘柄 part2  TORICO、AppBank、FLNなど
  • 2025/08/23 07:21:米国株式市場は大幅反発、パウエルFRB議長のハト派転換で利下げ期待高まる(22日)
  • 2025/08/23 07:21:22日のNY市場は大幅反発
  • 2025/08/23 07:15:前日に動いた銘柄 part1 電算システムHD、Speee、WTOKYOなど
  • 2025/08/23 07:11:NY原油:強含み、株高などを意識した買いが入る(訂正)
  • 2025/08/23 07:07:NY原油:強含み、株高などを意識した買いが入る
  • 2025/08/23 07:05:NY金:反発、米9月利下げを想定した買いが入る
  • 2025/08/23 07:03:NY債券:米長期債相場は反発、9月利下げへの期待高まる
  • 2025/08/23 06:20:NY為替:パウエルFRB議長のハト派発言で9月利下げ確率上昇、ドル反落
  • 2025/08/23 06:15:8月22日のNY為替概況
  • 2025/08/23 05:39:NY株式:NYダウは846ドル高、パウエルFRB議長のハト派転換で利下げ期待高まる
  • 2025/08/23 03:35:[通貨オプション]R/R、円コール買い強まる
  • 2025/08/23 02:21:NY外為:ドル安値圏でもみ合い、クリーブランド連銀総裁は依然インフレに焦点
  • 2025/08/23 00:11:BTC上昇、リスク資産が大幅高、パウエルFRB議長が利下げ示唆【フィスコ・暗号資産速報】
  • 2025/08/23 00:13:NY外為:BTC上昇、リスク資産市場が大幅高、パウエルFRB議長が利下げ示唆
  • 2025/08/22 23:33:NY外為:ドル売り加速、パウエルFRB議長が政策調整の可能性を示唆、9月利下げ織り込む
  • 2025/08/22 22:26:NY外為:ドル買いは一服、パウエルFRB議長講演待ち
  • 2025/08/22 21:40:【市場反応】カナダ6月小売売上高は改善、昨年12月来で最大の伸び、加ドル下げ止まる