トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/08/05 09:42, 提供元: フィスコ

日経平均は195円高、寄り後はもみ合い(訂正)

*09:42JST 日経平均は195円高、寄り後はもみ合い(訂正)
下記の通り修正します。
(誤)15時70分
(正)15時30分

日経平均は195円高(9時10分現在)。今日の東京株式市場は買いが先行した。昨日の米株式市場で主要指数が大幅に上昇したことが東京市場の支えとなった。また、日経平均が昨日までの続落で780円近く下落したことから、押し目待ちや自律反発狙いの買いも入りやすかった。さらに、国内主要企業の4-6月期決算発表が佳境となっており、好業績・好決算銘柄への物色意欲が株価下支え要因となるとの見方もあった。一方、外為市場で1ドル=146円70銭台と、昨日15時30分頃と比べ1円ほど円高・ドル安に振れたことが東京市場で輸出株などの株価の重しとなった。また、日経平均が昨日まで続落したことから短期的な過熱感がやや緩和しているものの、プライム市場の騰落レシオ(25日ベース)は125.86%と8営業日連続で過熱ラインの120%を上回っており、依然として高値警戒感を指摘する向きもあったが、寄付き段階では買いが優勢だった。寄り後、日経平均はもみ合いとなっている。


《SK》

記事一覧

  • 2025/08/05 14:05:ギフトホールディングス---MACHIDA SHOTENアルビスリーダープラッツ店がチューリッヒに開業
  • 2025/08/05 14:04:フォーバル---カスタマーハラスメントに関する基本方針策定
  • 2025/08/05 14:01:ヤマタネ---1Qは2ケタ増収・大幅な増益、通期連結業績予想の上方修正を発表
  • 2025/08/05 13:58:出来高変化率ランキング(13時台)〜アセンテック、キムラタンなどがランクイン
  • 2025/08/05 13:58:東京為替:ドル・円は失速、147円付近に下落
  • 2025/08/05 13:58:ヤマタネ---株式分割に伴い、1株当たり配当予想を修正
  • 2025/08/05 13:57:米国株見通し:伸び悩みか、ISM非製造業景況指数を材料視
  • 2025/08/05 13:55:テノックス---ベトナムにおけるコンクリートパイル製造工場の買収基本合意
  • 2025/08/05 13:55:イルグルム---急騰、好調な25年9月期第3四半期の業績と株主優待品目の変更を発表
  • 2025/08/05 13:53:東京ベース---大幅続伸、7月既存店は再度の2ケタ成長に
  • 2025/08/05 13:52:日経平均は231円高、上値追いには慎重
  • 2025/08/05 13:52:ニトリHD---大幅続落、7月の既存店減収幅が拡大で
  • 2025/08/05 13:41:東京為替:ドル・円はやや失速、ドル買い続かず
  • 2025/08/05 13:25:ぐるなび---大幅続落、第1四半期大幅減益決算をマイナス視
  • 2025/08/05 13:24:井関農---大幅続伸、政府がコメ政策転換し増産にカジと伝わる
  • 2025/08/05 13:24:三菱重---大幅反発、豪政府がフリゲート艦について日本の提案採用方針と
  • 2025/08/05 13:18:HENNGE---大幅続落、好調な25年9月期第3四半期の業績を発表も
  • 2025/08/05 13:12:東京為替:ドル・円はじり高、ドル買い地合いで
  • 2025/08/05 13:01:アイカ工業---1Q増収増益、売上高・営業利益・経常利益・四半期純利益ともに過去最高を更新
  • 2025/08/05 13:00:後場の日経平均は299円高でスタート、富士電機や古河電工などが上昇