トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/07/22 03:33, 提供元: フィスコ

[通貨オプション]OP売り、イベント通過で

*03:33JST [通貨オプション]OP売り、イベント通過で
ドル・円オプション市場で変動率は低下。イベント通過でオプション売りが優勢となった。

リスクリバーサルでは円コールスプレッドが拡大。ドル・円下値ヘッジ目的の円コール買いが強まった。

■変動率
・1カ月物10.73%⇒10.05%(08年=31.044%)
・3カ月物10.31%⇒9.93%(08年=31.044%)
・6か月物10.19%⇒9.93%(08年=23.915%)
・1年物10.11%⇒9.94%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)
■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
・1カ月物+0.58%⇒+1.03%(08年10/27=+10.63%)
・3カ月物+0.93%⇒+1.16%(08年10/27=+10.90%)
・6カ月物+0.92%⇒+1.04%(08年10/27=+10.70%)
・1年物+0.84%⇒+0.89%(08年10/27=+10.71%)




《KY》

記事一覧

  • 2025/07/22 12:34:後場に注目すべき3つのポイント〜一時4万円回復も失速
  • 2025/07/22 12:27:一時4万円回復も失速
  • 2025/07/22 12:22:日経平均は反発、一時4万円回復も失速
  • 2025/07/22 12:11:明豊ファシリ Research Memo(11):配当性向55%程度を目安に安定的かつ継続的な配当を実施
  • 2025/07/22 12:10:東京為替:ドル・円は伸び悩み、円巻き戻しは後退
  • 2025/07/22 12:10:明豊ファシリ Research Memo(10):DXを融合させるなどCMサービスの価値を進化しながら持続的成長を目指す
  • 2025/07/22 12:09:明豊ファシリ Research Memo(9):2026年3月期もCMサービスの需要拡大により増収増益が続く見通し
  • 2025/07/22 12:08:明豊ファシリ Research Memo(8):無借金経営で財務内容は良好、ROEも10%台半ばの水準を安定してキープ
  • 2025/07/22 12:07:明豊ファシリ Research Memo(7):2025年3月期はオフィス事業、CM事業、CREM事業で増収増益に
  • 2025/07/22 12:06:明豊ファシリ Research Memo(6):2025年3月期は計画を上回る増収増益となり過去最高益を3期連続更新
  • 2025/07/22 12:05:明豊ファシリ Research Memo(5):企業理念として「フェアネス・透明性・顧客側に立つプロ」を掲げる(4)
  • 2025/07/22 12:04:明豊ファシリ Research Memo(4):企業理念として「フェアネス・透明性・顧客側に立つプロ」を掲げる(3)
  • 2025/07/22 12:03:明豊ファシリ Research Memo(3):企業理念として「フェアネス・透明性・顧客側に立つプロ」を掲げる(2)
  • 2025/07/22 12:02:米国株見通し:底堅い値動きか、好決算に期待継続
  • 2025/07/22 12:02:明豊ファシリ Research Memo(2):企業理念として「フェアネス・透明性・顧客側に立つプロ」を掲げる(1)
  • 2025/07/22 12:01:明豊ファシリ Research Memo(1):建設プロジェクトの難度が高まるなか、CMサービスの引き合いが活発化
  • 2025/07/22 11:50:東京為替:ドル・円は変わらず、日本株にらみ
  • 2025/07/22 11:24:アルインコ---大幅反落、第1四半期経常利益は2割超の減益に
  • 2025/07/22 11:23:ゲンダイAG---大幅反発、第1四半期大幅増益で業績鵜家振れ意識
  • 2025/07/22 11:22:東京電力HD---続伸、関西電力の原発新設報道で原発関連の一角が高い