トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/07/10 00:27,
提供元: フィスコ
NY外為:ドル買い後退、トランプ大統領は米金利高過ぎとFRB批判繰り返す
*00:27JST NY外為:ドル買い後退、トランプ大統領は米金利高過ぎとFRB批判繰り返す
NY外為市場ではドル買いが緩和した。米国のトランプ大統領は金利が少なくとも3%ポイント高過ぎと連邦準備制度理事会(FRB)の金利据え置き政策を引き続き批判した。
米10年債利回りは朝方の高水準となる4.42%から4.37%まで低下。ドル・円は146円80銭から146円27銭まで下落した。ユーロ・ドルは1.1707ドルでもみ合い。ポンド・ドルは1.3619ドルまで上昇後は、1.3583ドルへ反落した。
《KY》
記事一覧
2025/07/10 08:25:米ハイテク株高を受けて節目の4万円を再び突破できるか
2025/07/10 08:22:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク回避的なユーロ売り・円買いがただちに強まる可能性は低いと予想
2025/07/10 08:17:今日の為替市場ポイント:米長期金利の低下を意識してドルは伸び悩む可能性
2025/07/10 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:買い一巡は後上値の重い展開か
2025/07/10 07:47:ADR日本株ランキング〜ディスコなど全般やや買い優勢、シカゴは大阪比125円高の39925円〜
2025/07/10 07:45:NYの視点:FRB年内の利下げ軌道を織り込む、6月FOMC議事要旨受け
2025/07/10 07:42:9日の米国市場ダイジェスト:NYダウは217ドル高、ハイテクがけん引
2025/07/10 07:39:NY原油:小幅高で68.38ドル、69ドル手前で上げ渋る
2025/07/10 07:35:NY金:もみ合いで3321.00ドル、ドル高一服で下げ渋る
2025/07/10 07:32:前日に動いた銘柄 part2リベルタ、アサカ理研、ERIホールディングスなど
2025/07/10 07:15:前日に動いた銘柄 part1 GMOインターネット、データセク、パルグループなど
2025/07/10 07:05:9日のNY市場は上昇
2025/07/10 07:05:米国株式市場は上昇、ハイテクがけん引(9日)
2025/07/10 06:30:今日の注目スケジュール:国内企業物価指数、東京オフィス空室率、韓中央銀行が政策金利発表など
2025/07/10 06:18:NY為替:年内利下げ観測で長期金利低下、ドル反落
2025/07/10 05:45:NY株式:NYダウは217ドル高、ハイテクがけん引
2025/07/10 04:00:7月9日のNY為替概況
2025/07/10 03:40:NY外為:ドルまちまち、6月FOMC議事録、金融当局者の見解分かれる
2025/07/10 02:23:NY外為:ドル・円146円台前半、米10年債入札は堅調
2025/07/10 01:33:NY外為:BTC続伸、11万ドル目指す、米金利先安観が支援か、トランプメディアはデジタルETF申請