トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/04/21 08:05, 提供元: フィスコ

東証グロース市場250指数先物見通し:利益確定でやや売り優勢か

*08:05JST 東証グロース市場250指数先物見通し:利益確定でやや売り優勢か
本日の東証グロース市場250指数先物は、利益確定で売り優勢の展開となりそうだ。先週末18日の米国市場は「グッドフライデー(聖金曜日)」の祝日のため休場。本日の東証グロース市場250指数先物は、利益確定でやや売り優勢の展開となりそうだ。日足のRSIやストキャスティクスといったオシレーター系指標が「買われ過ぎ」を示唆している中、強さが際立っていたグロース市場には利益確定の売りが予想される。一方で、4月18日の東証プライムの売買代金は今年最低だったが、グロース250の売買代金は3月18日以来の水準に拡大するなど、日本市場の中でもグロース市場へのローテーションが進んでいる。また、VIX指数の低下や投資家心理の改善などから、市場の再構築は進みつつあり、日足一目均衡表の先行スパン(雲)上限や13週移動平均線の位置する650pt処では押し目買い需要も高まりそうだ。なお、夜間取引の東証グロース市場250指数先物は前営業日日中終値比3pt安の660ptで終えている。上値のメドは670pt、下値のメドは650ptとする。


《SK》

記事一覧

  • 2025/04/21 14:03:メディックス:BtoB領域のデジタルマーケティング支援が伸長、今後はデータマネジメント領域の伸びにも期待
  • 2025/04/21 14:02:出来高変化率ランキング(13時台)〜ヤマト、モダリスなどがランクイン
  • 2025/04/21 14:02:東京為替:ドル・円は失速、ドル売り圧力で
  • 2025/04/21 13:55:スターシーズ---大幅続伸、今期の営業黒字化見通しを好感
  • 2025/04/21 13:55:ディスコ---底堅い動き、先週末には決算説明会を開催
  • 2025/04/21 13:43:Zenken:マーケ事業はBtoBへのシフトで利益率上昇、海外人材事業は黒字化、強みを活かして更に成長を見込む
  • 2025/04/21 13:43:米国株見通し:弱含みか、FRB議長解任の思惑で混乱も
  • 2025/04/21 13:20:後場の日経平均は490円安でスタート、川崎重やフジクラなどが下落
  • 2025/04/21 13:13:東京為替:ドル・円は下げ渋り、ドル売り一服
  • 2025/04/21 13:10:ブリッジ Research Memo(10):株主還元方針を大きく見直し、2025年12月期は年85.0円に増額予定
  • 2025/04/21 13:09:ブリッジ Research Memo(9):中期経営計画初年度は順調に進捗、最終年度の目標値を一部修正
  • 2025/04/21 13:08:ブリッジ Research Memo(8):2025年12月期も増収増益基調
  • 2025/04/21 13:07:ブリッジ Research Memo(7):M&A効果で売上高は2ケタ成長
  • 2025/04/21 13:06:ブリッジ Research Memo(6):インサイドセールスは、働き方改革の実現に重要な役割を担う
  • 2025/04/21 13:05:ブリッジ Research Memo(5):品質重視で戦略立案からITツールまで一気通貫で提供
  • 2025/04/21 13:04:ブリッジ Research Memo(4):売上成長をEnd to Endで支援
  • 2025/04/21 13:02:エルイズビー---続伸、投資を目的とする子会社を設立
  • 2025/04/21 13:02:後場に注目すべき3つのポイント〜前週末の上昇に対する利食い売りと円高進行が重しに
  • 2025/04/21 13:03:ブリッジ Research Memo(3):インサイドセールスのリーディングカンパニー
  • 2025/04/21 13:02:LisB(エル イズ ビー)---子会社設立