トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/04/16 07:34, 提供元: フィスコ

NY原油:伸び悩みで60.75ドル、一時60.38ドルまで値下がり

*07:34JST NY原油:伸び悩みで60.75ドル、一時60.38ドルまで値下がり
NY原油先物6月限は伸び悩み(NYMEX原油6月限終値:60.75 ↓0.30)。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物6月限は、前営業日比-0.30ドル(-0.49%)の60.75ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは60.38ドル-61.57ドル。アジア市場で61.57ドルまで買われた後、米国市場の後半にかけて60.38ドルまで下落。通常取引終了後の時間外取引では主に60ドル台後半で推移。
《CS》

記事一覧

  • 2025/04/21 06:54:ファンペップ---アレルギーワクチンの臨床試験における被験者への投与開始
  • 2025/04/21 06:30:今日の注目スケジュール:中1年物LPR、中5年物LPR、米景気先行指数など
  • 2025/04/20 10:00:個人投資家・有限亭玉介:不安定な相場では堅実に好業績期待の個別株を拾って黙するべし【FISCOソーシャルレポーター】
  • 2025/04/20 09:00:50年後のベトナム戦争【フィスコ・コラム】
  • 2025/04/19 14:17:新興市場見通し:グロース250指数は3週間ぶりの高値水準を回復
  • 2025/04/19 17:37:来週の相場で注目すべき3つのポイント:IMF・世界銀行春季会合、今国会初党首討論、G20財務相・中央銀行総裁会議
  • 2025/04/19 17:00:株ブロガー・さなさえ:世界の急激な変革の中でそのメリットを受ける株を探す【FISCOソーシャルレポーター】
  • 2025/04/19 14:19:欧米の注目経済指標:4月ユーロ圏製造業PMIは悪化の可能性
  • 2025/04/19 14:18:為替週間見通し:ドルは伸び悩みか、米中対立を見極める展開
  • 2025/04/19 14:17:新興市場見通し:グロース250指数は3週間ぶりの高値水準を回復
  • 2025/04/19 14:16:米国株式市場見通し:パウエル議長解任騒動でさらに「アメリカ離れ」が進むか
  • 2025/04/19 14:14:国内株式市場見通し:落ち着きを取り戻すが、円安是正への警戒感は残る
  • 2025/04/19 14:07:英ポンド週間見通し:下げ渋りか、英スタグフレーション懸念は変わらず
  • 2025/04/19 14:06:豪ドル週間見通し:伸び悩みか、追加利下げの可能性残る
  • 2025/04/19 14:05:ユーロ週間見通し:伸び悩みか、ユーロ圏経済の減速懸念残る
  • 2025/04/19 14:04:為替週間見通し:ドルは伸び悩みか、米中対立を見極める展開
  • 2025/04/19 14:03:欧米の注目経済指標:4月ユーロ圏製造業PMIは悪化の可能性
  • 2025/04/19 12:32:国内株式市場見通し:落ち着きを取り戻すが、円安是正への警戒感は残る
  • 2025/04/19 12:31:新興市場見通し:グロース250指数は3週間ぶりの高値水準を回復
  • 2025/04/19 12:30:米国株式市場見通し:パウエル議長解任騒動でさらに「アメリカ離れ」が進むか