トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/04/09 03:32, 提供元: フィスコ

[通貨オプション]OP売り、リスク警戒感が後退

*03:32JST [通貨オプション]OP売り、リスク警戒感が後退
ドル・円オプション市場で変動率は低下。リスク警戒感を受けたオプション買いが後退した。

リスクリバーサルで円コールスプレッドはまちまち。1カ月物でドル・円下値をヘッジする目的の円コール買いが強まったが、3カ月物以降では円コール買いが後退。

■変動率
・1カ月物13.57%⇒13.43%(08年/24=31.044%)
・3カ月物12.02%⇒11.99%(08年10/24=31.044%)
・6カ月物11.26%⇒11.27%(08年10/24=25.50%)
・1年物10.38%⇒10.35%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
・1カ月物+2.51%⇒+2.53%(08年10/27=+10.63%)
・3カ月物+2.31%⇒+2.27%(08年10/27=+10.90%)
・6カ月物+1.91%⇒+1.88%(08年10/27=+10.70%)
・1年物+1.50%⇒+1.39%(08年10/27=+10.71%)




《KY》

記事一覧

  • 2025/05/26 13:04:グロームHD---反発、株主優待制度の導入を好感
  • 2025/05/26 13:04:黒崎播磨---大幅反発、日本製鉄のUSスチール買収前進で思惑買い
  • 2025/05/26 13:02:日油---大幅続伸、防衛関連製品の増産に1000億円投資方針と伝わる
  • 2025/05/26 13:01:DMG森精機---反落、トランプ氏がEUへの50%関税を示唆で
  • 2025/05/26 12:51:日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は続伸、アドバンテと東エレクの2銘柄で約97円押し上げ
  • 2025/05/26 12:51:弁護士コム---続伸、NTTデータ四国の「らく2文書主任」とシステム連携を開始
  • 2025/05/26 12:48:後場に注目すべき3つのポイント~プラス圏で推移も上値は重い
  • 2025/05/26 12:39:AI関連の類似企業比較、割安なのはジーデップとプレインパッドで株価2倍超も
  • 2025/05/26 12:39:LAホールディングス---大幅下落、公募増資などによる希薄化を嫌気
  • 2025/05/26 12:21:プラス圏で推移も上値は重い
  • 2025/05/26 12:15:日経平均は続伸、プラス圏で推移も上値は重い
  • 2025/05/26 12:02:東京為替:ドル・円は反落、欧米貿易交渉の不透明感で
  • 2025/05/26 11:51:東京為替:ドル・円は下げ一服、ユーロ・ドルは1.14ドル台
  • 2025/05/26 11:44:ウエストHD---煮詰まり感が台頭
  • 2025/05/26 11:35:注目銘柄ダイジェスト(前場):カヤバ、GMOインタ、ファンデリーなど
  • 2025/05/26 11:31:マキタ---大幅反発、欧州を中心としたに売上成長予想し国内証券が格上げ
  • 2025/05/26 11:18:住友ベーク---大幅続伸、半導体封止材は成長局面迎えるとし米系証券が格上げ
  • 2025/05/26 11:10:カヤバ---大幅反発、野村絢氏の大株主浮上で思惑買いへ
  • 2025/05/26 11:08:東京為替:ドル・円は反落、ドル売り再開で
  • 2025/05/26 10:44:東京為替:ドル・円は失速、上昇分を削る