トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/04/02 23:26,
提供元: フィスコ
【市場反応】米2月製造業受注/耐久財受注確定値は予想上回る、ドル売り後退
*23:26JST 【市場反応】米2月製造業受注/耐久財受注確定値は予想上回る、ドル売り後退
米商務省が発表した2月製造業受注は前月比+0.6%となった。伸びは1月+1.8%から鈍化したが、予想を上回った。
2月耐久財受注確定値は前月比+1.0%と、予想外に速報+0.9%から上方修正された。1月の+3.4%からは伸びが鈍化。国内総生産(GDP)の算出に用いられる製造業出荷・資本財(航空機を除く非国防) 確定値は前月比+0.8%と、速報+0.9%から下方修正された。ただ、1月の−0.2%からプラスに改善し、23年8月来で最大の伸びとなり、1−3月期GDPにプラスに寄与する可能性がある。
ドル売りは後退。ドル・円は149円10銭から149円69銭まで上昇。ユーロ・ドルは1.0829ドルの高値から1.0823ドルへ反落した。ポンド・ドルは1.2950ドルから1.2937ドルへ反落した。
【経済指標】
・米・2月製造業受注:前月比+0.6%(予想:+0.5%、1月:+1.8%←+1.7%)
・米・2月耐久財受注確定値:前月比+1.0%(予想:+0.9%、速報:+0.9%)
・米・2月耐久財受注(輸送用機器除く) 確定値:前月比+0.7%(予想:+0.7%、速報:+0.7%)
・米・2月製造業出荷・資本財(航空機を除く非国防) 確定値:前月比+0.8%(速報:+0.9%)
《KY》
記事一覧
2025/04/10 15:16:ドル・円は下げ渋り、米金利にらみ
2025/04/10 15:07:ニーズウェル--インフォディオと業務提携
2025/04/10 14:55:コナミG---マドを空けての上昇で25日線を一気に突破
2025/04/10 14:51:日経平均は2652円高、米CPIなどに関心
2025/04/10 14:48:出来高変化率ランキング(14時台)〜クオリプス、マニーなどがランクイン
2025/04/10 14:42:米国株見通し:伸び悩みか、買い継続も米中摩擦激化に警戒
2025/04/10 14:31:東京為替:ドル・円は安値圏、日本株の上げ渋りで
2025/04/10 14:16:東京為替:ドル・円は安値もみ合い、ドル売り地合い継続
2025/04/10 14:06:日経平均VIは大幅に低下、株価大幅高で警戒感が後退
2025/04/10 13:57:出来高変化率ランキング(13時台)〜サイゼリヤ、芝浦電子などがランクイン
2025/04/10 13:52:日経平均は2708円高、高値圏で小動き
2025/04/10 13:50:東京為替:ドル・円は軟調、ドル売り継続
2025/04/10 13:49:ベルシステム24ホールディングス---25年2月期増益、CRM事業の利益が順調に増加
2025/04/10 13:44:INSPEC---ストップ高買い気配、大口受注の獲得を発表
2025/04/10 13:42:古野電気---大幅反発、前期業績の上振れ着地や増配を高評価
2025/04/10 13:40:フォーバル---オフィスセキュリティマーク認証を取得
2025/04/10 13:10:ZOZO---売り先行、LYST社を買収も負担増の先行を警戒視
2025/04/10 13:09:7&iHD---大幅反発、自社株買い規模は想定以上との見方にも
2025/04/10 13:09:マニー---大幅続落、中国販売製品の自主回収発表をマイナス視
2025/04/10 13:06:アジャイル---急騰、暗号資産投資事業検討で暗号資産(ビットコイン)を試験的に購入