トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/03/20 12:20, 提供元: フィスコ

東京為替:ドル・円は軟調、アジア株安で円買い

*12:20JST 東京為替:ドル・円は軟調、アジア株安で円買い
20日午前の東京市場でドル・円は軟調地合いとなり、148円85銭から148円18銭まで値を下げた。東京休場で薄商いのなか、上海総合指数と香港ハンセン指数の下落で円買いに振れやすい。ただ、米10年債利回りは下げ渋り、ドル売りは抑制されている。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は148円18銭から148円85銭、ユーロ・円は161円67銭から162円32銭、ユーロ・ドルは1.0903ドルから1.0917ドル。
【金融政策】
・中国:1年物LPR3.10%に据え置き
【要人発言】
・トランプ米大統領
「FRBは利下げした方がほるかに良い」
「FRBは正しい仕事を遂行すべき」
【経済指標】
・NZ:10-12月期国内総生産(GDP):前年比-1.1%(予想:-1.4%、前回:-1.5%→-1.6%)




《TY》

記事一覧

  • 2025/07/01 16:35:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は大幅に6日ぶり反落、ファーストリテや東エレクが2銘柄で約225円分押し下げ
  • 2025/07/01 16:35:日経VI:低下、株価下落で高値警戒感が後退
  • 2025/07/01 16:33:スパークス・グループ---未来創生3号ファンド、カイコ由来機能性原料の研究開発に強みを持つMorus社へ投資実行
  • 2025/07/01 16:33:新興市場銘柄ダイジェスト:アイリッジは急騰、インテグループが急落
  • 2025/07/01 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:日銀短観好調による利上げ警戒で大幅反落
  • 2025/07/01 16:27:東京為替:ドル・円は安値を更新、円買いが下押し
  • 2025/07/01 16:19:象印マホービン、洋エンジ、ACCESSなど
  • 2025/07/01 16:17:日経平均は大幅反落、直近の上昇に対する調整で4万円割れ
  • 2025/07/01 16:14:東証業種別ランキング:その他製品が下落率トップ
  • 2025/07/01 15:42:7月1日本国債市場:債券先物は139円22銭で取引終了
  • 2025/07/01 15:34:ジェイエイシーリクルートメント:ミドル・ハイクラス人材特化の人材紹介サービス企業、株価極めて好調で今期も高い収益性を維持
  • 2025/07/01 15:32:日経平均大引け:前日比501.06円安の39986.33円
  • 2025/07/01 15:20:メック:電子基板の銅表面処理剤で世界トップシェア、超微細加工ニーズに応える界面技術のパイオニア
  • 2025/07/01 15:15:東京為替:ドル・円は下げ渋り、米金利に反応
  • 2025/07/01 15:12:And Doホールディングス---不動産売買事業のさらなる強化のため 直営店5店舗を出店
  • 2025/07/01 15:09:ダイナムジャパンHD Research Memo(9):2025年3月期の1株当たり配当金は前期比横ばいの5.0円
  • 2025/07/01 15:08:ダイナムジャパンHD Research Memo(8):パチンコホールは大手の寡占化が進行し、今後数年はシェア拡大の好機
  • 2025/07/01 15:07:ダイナムジャパンHD Research Memo(7):航空機リース事業は周辺サービスへと展開しながら収益拡大を目指す
  • 2025/07/01 15:06:ダイナムジャパンHD Research Memo(6):2026年3月期は時間当たり消費金額の低減により客数回復を図る
  • 2025/07/01 15:05:ダイナムジャパンHD Research Memo(5):有利子負債の返済が進み、財務体質はやや改善