トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/07/24 07:38, 提供元: フィスコ

NYの視点:米6月中古住宅販売件数は減少、4−6月期の住宅投資も一段と減速軌道となる可能性

*07:38JST NYの視点:米6月中古住宅販売件数は減少、4−6月期の住宅投資も一段と減速軌道となる可能性
全米不動産業者協会(NAR)が発表した6月中古住宅販売件数は前月比−2.7%の393万戸と、5月404万戸から予想以上に減少した。昨年9月来で最低となった。価格の上昇や住宅金利の上昇が響いた。重要項目となる一戸建て住宅の売り上げは−3%。集合住宅は横ばいだった。中間価格は前年比で+2%の43.53万ドル。5月の+1.6%から伸びが一段と加速した。在庫は長年の供給不足が依然響いていると、NARのチーフ・エコノミストのユン氏が指摘。ゴールドマンサックスのエコノミストは現在の住宅ローン保有者全体の87%の金利は現行金利を下回っている。また、その3分の2は現行金利の2%ポイント下回っており、住宅保有者による売却を躊躇させていると指摘した。

住宅投資は過去3四半期連続で低下したが、4−6月期も一段と低下が予想されている。住宅市場ピークとなる春の需要は弱く、年後半にかけても悲観的な見方が続く。トランプ大統領は、住宅売却を促進するため、住宅売却におけるキャピタルゲイン税の撤廃を検討していると報じられており、実現すれば住宅市場の活性化につながると見る。



《CS》

記事一覧

  • 2025/07/26 08:08:ADR日本株ランキング〜アドバンテストなど全般売り優勢、シカゴは大阪比10円高の41370円〜
  • 2025/07/26 08:02:25日の米国市場ダイジェスト:NYダウは208ドル高、関税懸念が緩和
  • 2025/07/26 07:47:米国株式市場は上昇、関税懸念が緩和(25日)
  • 2025/07/26 07:35:25日のNY市場は上昇
  • 2025/07/26 07:32:前日に動いた銘柄 part2 MARUWA、ブルーイノベ、ブランジスタなど
  • 2025/07/26 07:15:前日に動いた銘柄 part1太平洋工業、マネーフォワード、勤次郎など
  • 2025/07/26 07:09:NY債券:米長期債相場は下げ渋り、イールドカーブは平坦化
  • 2025/07/26 07:07:NY原油:下落、一時65.00ドルまで値下がり
  • 2025/07/26 07:05:NY金:続落、株高を意識
  • 2025/07/26 06:28:NY為替:貿易戦争への懸念後退、リスクオン
  • 2025/07/26 05:42:NY株式:NYダウは208ドル高、関税懸念が緩和
  • 2025/07/26 03:55:7月25日のNY為替概況
  • 2025/07/26 03:33:[通貨オプション]R/R、円プット買い強まる
  • 2025/07/26 02:01:BTC反落、米利下げ期待後退や11万ドル割れ想定のOP買い【フィスコ・暗号資産速報】
  • 2025/07/26 02:04:NY外為:BTC反落、米利下げ期待後退や11万ドル割れ想定のOP買い
  • 2025/07/26 00:19:NY外為:ユーロ買い強まる、米大統領がEUとの交渉合意の可能性示唆
  • 2025/07/25 23:56:NY外為:ドル高止まり、トランプ大統領はドル安支持を否定
  • 2025/07/25 22:56:【市場反応】米6月耐久財受注速報値は鈍化も予想上回る、ドル買い継続
  • 2025/07/25 19:57:欧州為替:ドル・円は変わらず、来週の政策決定を見極め
  • 2025/07/25 19:26:欧州為替:ドル・円はほぼ横ばい、材料難で様子見