トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/04/02 11:52, 提供元: フィスコ

BTM---続落、生成AIを活用したHP・LP制作サービス「ファストページ」の提供開始(訂正)

*11:52JST <5247> BTM 1206 -54
下記の通り修正します。
(誤)大幅に反発
(正)続落

続落。AI領域に特化した子会社BTMAIZ(東京都渋谷区)が生成AIを活用した新サービス「ファストページ」の提供を開始したと発表している。AIを活用したホームページ(HP)・ランディングページ(LP)制作サービスで、Webサイト制作にかかる時間とコストを削減できるとしている。地方の中小企業向けサービスとして導入を進めており、HPを持たない企業や一定品質以上のHP制作を希望する企業などから複数の引き合いがあるという。
《ST》

記事一覧

  • 2025/04/08 00:45:NY外為:BTC荒い展開、一時8.1万ドル回復もその後、再び売られる、米関税を警戒
  • 2025/04/07 23:45:NY外為:リスク回避の円買い一服、米相互関税を睨み神経質な展開
  • 2025/04/07 22:27:NY外為:ドル下げ止まる、米10年債利回り上昇、EUは米と交渉の用意、関税で
  • 2025/04/07 20:03:欧州為替:ドル・円は伸び悩み、上昇基調継続
  • 2025/04/07 19:08:欧州為替:ドル・円は上値が重い、欧米株安で円買い
  • 2025/04/07 18:15:日経平均テクニカル: 3日連続の急落、連日の黒三兵
  • 2025/04/07 18:09:欧州為替:ドル・円は小じっかり、欧州株は大幅安
  • 2025/04/07 18:00:7日の香港市場概況:ハンセン13.2%安で3日続落、関税応酬でリスクオフ
  • 2025/04/07 17:34:米相互関税導入でも雇用拡大にはある程度の時間がかかりそう
  • 2025/04/07 17:25:欧米為替見通し:ドル・円は底堅い値動きか、世界的株安の継続も米金融政策を見極め
  • 2025/04/07 17:07:東京為替:ドル・円は伸び悩み、午後は145円台に失速
  • 2025/04/07 16:51:7日の中国本土市場概況:上海総合7.3%安で大幅続落、景気懸念で心理悪化
  • 2025/04/07 16:49:東証グロース市場指数は8日続落、底堅さ見せられず
  • 2025/04/07 16:42:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は大幅に3日続落、ファーストリテと東エレクの2銘柄で約449円押し下げ
  • 2025/04/07 16:36:米中貿易戦争激化への懸念から一時31000円割れ【クロージング】
  • 2025/04/07 16:35:日経VI:大幅に上昇、警戒感一段と強まり昨年8月以来の高水準に
  • 2025/04/07 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:トランプショック継続と外部環境悪化で安値更新
  • 2025/04/07 16:10:東京為替:ドル・円は失速続く、米株先物に警戒
  • 2025/04/07 16:03:マルマエ、安川電、DMG森精機など
  • 2025/04/07 16:00:日経平均は3日続落、一時31000円台を割り込み日経平均採用銘柄は全て下落