トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/02/05 09:02, 提供元: フィスコ

川崎船---パラボリックは陽転シグナルを発生

*09:02JST <9107> 川崎船 2020 +58
1月6日につけた2307.5円を戻り高値に調整を強めていたが、1月23日につけた1916円をボトムに、1950円を挟んだ底固めの動きをみせている。ただし、ボトム圏での底堅さをみせるなか、低下を続けていたパラボリックのSAR値にタッチする形となり、陽転シグナを発生させてきた。ややリバウンド狙いのスタンスに向かわせそうだ。
《FA》

記事一覧

  • 2025/02/10 16:50:東証グロース市場指数は5日続伸、相対的に安定した1日
  • 2025/02/10 16:49:10日の中国本土市場概況:上海総合0.6%高で3日続伸、通信株に買い
  • 2025/02/10 16:35:日経VI:小幅に上昇、株価底堅く警戒感は広がらず
  • 2025/02/10 16:33:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は小幅反発、太陽誘電とTDKの2銘柄で約32円押し上げ
  • 2025/02/10 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:プライム売り・グロース買いの動きが加速し5日続伸
  • 2025/02/10 16:28:2月のくりっく365、ドル・円は底堅い展開、ユーロ・円はじり安か
  • 2025/02/10 16:27:日米首脳会談通過で押し目買いも入り全般は小動きにとどまる【クロージング】
  • 2025/02/10 16:21:新興市場銘柄ダイジェスト:クリングルは急落、テックファムがストップ高
  • 2025/02/10 16:14:東京為替:ドル・円は下げづらい、ドル買い・円買い継続
  • 2025/02/10 16:10:日経平均は小幅反発、売り買い交錯で方向感に乏しい展開
  • 2025/02/10 15:55:東証業種別ランキング:パルプ・紙が上昇率トップ
  • 2025/02/10 15:53:ディーエヌエー、太陽誘電、ぐるなびなど
  • 2025/02/10 15:42:2月10日本国債市場:債券先物は140円02銭で取引終了
  • 2025/02/10 15:34:日経平均大引け:前週末比14.15円高の38801.17円
  • 2025/02/10 15:27:ティムス:約344百万円の受取配当金を受け取りへ、パイプラインも米で臨床試験を開始
  • 2025/02/10 15:13:東京為替:ドル・円は上値が重い、米金利にらみ
  • 2025/02/10 14:55:SUMCO---大幅続伸、10-12月期決算は市場想定上振れなどで安心感先行
  • 2025/02/10 14:54:出来高変化率ランキング(14時台)〜芝浦電子、ぐるなびなどがランクイン
  • 2025/02/10 14:52:日経平均は81円高、引き続き企業決算などに関心
  • 2025/02/10 14:46:日本紙---大幅続伸、10-12月期営業益は市場想定を上振れ