トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/07/23 16:47, 提供元: フィスコ

東証グロ−ス指数は大幅続伸、日米関税交渉合意で安心感

*16:47JST 東証グロ−ス指数は大幅続伸、日米関税交渉合意で安心感
東証グロース市場指数 977.86 +16.79/出来高 2億1746万株/売買代金 2099億円東証グロース市場250指数 756.90 +13.83/出来高 1億5568万株/売買代金 1693億円

 本日のグロース市場は、東証グロース市場指数、東証グロース市場250指数はそろって大幅続伸。値上がり銘柄数は386、値下がり銘柄数は190、変わらずは32。
 前日22日の米株式市場でダウ平均は3日ぶり反発。ベッセント財務長官が中国との会談で、双方の高関税停止合意延長も協議する可能性に言及したことや、トランプ大統領がフィリピンとの通商協議で合意の可能性を示唆したことなどが好感材料となった。一方、ナスダックは利益確定売りに押され、7日ぶりに反落した。
 今日のグロ−ス市場は終日堅調な展開となった。グロース市場の時価総額上位20銘柄で構成される東証グロース市場Core指数は1.30%高となった。東京市場の取引開始前に、日米関税交渉で相互関税15%で合意したとトランプ米大統領がSNSで表明したと伝わり、東京市場全体に安心感が広がり、新興市場も買いが先行した。日米関税交渉の不透明感後退で、今日は東証プライムの主力輸出株が活発に物色されたが、取引開始後も新興市場から東証プライムに投資資金が移動する動きは見られず、東証グロース市場指数は終日堅調な動きとなった。
 個別では、株主優待制度を導入すると発表したデジタリフト<9244>、総合研究支援のエーセルと業務提携すると発表したトランスGG<2342>、高島屋<8233>の食料品宅配サービス「ローズキッチン」で国産ハイブランド冷食「旬をすぐに」の販売を開始すると発表したファンデリー<3137>、NTTイードローンと販売パートナー契約を締結すると発表したブルーイノベ<5597>が上げた。時価総額上位銘柄では、トライアル<141A>やフリー<4478>が上昇。値上がり率上位には、サスメド<4263>、FRONTEO<2158>などが顔を出した。
 一方、通期予想の営業利益に対する第1四半期の進捗率が22.3%にとどまった令和AH<296A>、前日人気化したが長い上ひげとなり手仕舞い売りを誘ったスマサポ<9342>、200日線や75日線下回り手仕舞い売りがかさんだポストプライム<198A>、200日線に上から絡み見切り売りが出たラストワンマイル<9252>が下げた。時価総額上位銘柄では、GENDA<9166>やトライト<9164>が下落。値下がり率上位には、コンヴァノ<6574>、TORICO<7138>などが顔を出した。


[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]

・値上がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 2342|トランスG | 226| 50| 28.41|
2| 4263|サスメド | 866| 150| 20.95|
3| 3137|ファンデリー | 477| 80| 20.15|
4| 2158|FRONTEO | 644| 100| 18.38|
5| 9244|デジタリフト | 1009| 150| 17.46|
6| 186A|アストロスケール | 749| 64| 9.34|
7| 5597|ブルーイノベ | 1843| 153| 9.05|
8| 5595|QPS研究所 | 2193| 179| 8.89|
9| 281A|インフォメティス | 1859| 147| 8.59|
10| 6613|QDレーザ | 264| 20| 8.20|

・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 296A|令和AH | 701| -96| -12.05|
2| 6574|コンヴァノ | 8930| -750| -7.75|
3| 198A|ポストプライム | 593| -46| -7.20|
4| 9252|ラストワンマイル | 2888| -217| -6.99|
5| 9342|スマサポ | 1223| -88| -6.71|
6| 7138|TORICO | 1297| -83| -6.01|
7| 3803|イメージ情 | 881| -40| -4.34|
8| 3542|VEGA | 2050| -87| -4.07|
9| 5125|ファインズ | 595| -23| -3.72|
10| 5255|モンスターラボ | 182| -7| -3.70|


《SK》

記事一覧

  • 2025/07/24 11:27:信越ポリマ---大幅続伸、今期の増益・増配ガイダンス発表で安心感
  • 2025/07/24 11:27:ブロンコB---大幅続伸、上半期は一転して営業増益を確保へ
  • 2025/07/24 11:26:テクノプロHD---大幅続伸、非公開化に向けた検討が進捗と伝わり
  • 2025/07/24 11:24:航空電子---大幅反落、第1四半期は想定以上の大幅減益で着地
  • 2025/07/24 11:23:KOA---ストップ高買い気配、上半期大幅上方修正が買いインパクトに
  • 2025/07/24 11:07:テリロジーHD Research Memo(7):2026年3月期通期は大幅増収増益予想
  • 2025/07/24 11:06:テリロジーHD Research Memo(6):2025年3月期は円安影響等で営業利益横ばいだが大幅増収
  • 2025/07/24 11:05:テリロジーHD Research Memo(5):企業理念を実践するための事業バリューチェーンを構築
  • 2025/07/24 11:04:テリロジーHD Research Memo(4):ソリューションサービス部門は同社グループ開発のRPAなどを展開
  • 2025/07/24 11:03:テリロジーHD Research Memo(3):セキュリティ部門とソリューションサービス部門が拡大基調
  • 2025/07/24 11:02:テリロジーHD Research Memo(2):「独立自尊を旨とするユニークなICT事業集団」を目指す
  • 2025/07/24 11:01:テリロジーHD Research Memo(1):2026年3月期は大幅増収増益予想
  • 2025/07/24 10:52:Zenmu---急落、25年12月期第2四半期業績予想の下方修正
  • 2025/07/24 10:43:東京為替:ドル・円は146円割れ
  • 2025/07/24 10:35:出来高変化率ランキング(10時台)〜デジタリフト、FRONTEOなどがランクイン
  • 2025/07/24 10:30:弁護士コム---反発、タイでThai lawyer.comと資本業務提携
  • 2025/07/24 10:27:プロディライト---INNOVERA、名刺管理サービス「Sansan」とAPI連携
  • 2025/07/24 10:26:rakumo---エージェントシェア社を子会社化しHR領域を強化
  • 2025/07/24 10:13:ブランディング---ストップ高、AIエージェント開発提供を行うJAPAN AIと資本業務提携契約を締結
  • 2025/07/24 09:41:出来高変化率ランキング(9時台)〜航空電、ブロンコBなどがランクイン