トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/07/16 16:43,
提供元: フィスコ
東証グロ−ス指数は4日ぶり反発、押し目買い優勢の展開
*16:43JST 東証グロ−ス指数は4日ぶり反発、押し目買い優勢の展開
東証グロース市場指数 951.59 +4.64/出来高 3億1968万株/売買代金 2192億円東証グロース市場250指数 734.74 +3.36/出来高 1億5112万株/売買代金 1680億円
本日のグロース市場は、東証グロース市場指数、東証グロース市場250指数はそろって4日ぶり反発。値上がり銘柄数は301、値下がり銘柄数は257、変わらずは49。
前日15日の米株式市場でダウ平均は反落。消費者物価指数(CPI)で警戒されたほどインフレの高騰が見られなかったことが株価の支えとなった。一方、一部価格上昇で年内の利下げ期待が後退し、株価の重しとなった。ナスダックは半導体のエヌビディア(NVDA)の上昇がけん引しプラス圏で推移した。
今日のグロ−ス市場は朝安の後は買いが優勢の展開となった。グロース市場の時価総額上位20銘柄で構成される東証グロース市場Core指数は0.54%安となった。内外長期金利の上昇が懸念される中、昨日の海外市場で米長期金利が上昇したことがバリュエーション(投資尺度)面で割高感が意識されやすい新興市場の株価の重しとなり、朝方は売りが先行した。ただ、東証グロース市場指数は昨日までの3日続落で2.5%あまり下落したことから押し目待ちの買いが入りやすく、朝方の売り一巡後に東証グロース市場指数はプラス圏に浮上。その後は押し目買い優勢で底堅い展開となった。
個別では、上期業績予想と中間期配当予想を上方修正したJRC<6224>、第3四半期までで通期予想の営業利益を超過し初配実施を発表したグッドパッチ<7351>、25年8月期業績予想を上方修正しNEDO公募事業に採択されたと発表したABEJA<5574>、未定としていた26年2月期の期末配当を30円予想と発表したジェイドG<3558>が上げた。時価総額上位銘柄では、フリー<4478>やライフネット<7157>が上昇。値上がり率上位には、インフォメティス<281A>、ヘリオス<4593>などが顔を出した。
一方、第1四半期営業損益が0.61億円の赤字となったメタリアル<6182>、営業利益が前期45.9%増だが今期1.8%増予想と発表し前日ストップ安で本日も売り地合いが継続したジグザグ<340A>、25日線・75日線を下回り手仕舞い売りを誘ったJフロンティア<2934>、25日線・75日線を下回り先高期待が萎んだTKP<3479>が下げた。時価総額上位銘柄では、トライアル<141A>やタイミー<215A>が下落。値下がり率上位には、BeeX<4270>、グロースエクスパ<244A>などが顔を出した。
[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]
・値上がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 281A|インフォメティス | 1435| 300| 26.43|
2| 6224|JRC | 1442| 300| 26.27|
3| 3664|モブキャスト | 84| 17| 25.37|
4| 7351|グッドパッチ | 890| 150| 20.27|
5| 4593|ヘリオス | 610| 100| 19.61|
6| 5574|ABEJA | 4140| 640| 18.29|
7| 7138|TORICO | 1635| 231| 16.45|
8| 373A|リップス | 3895| 540| 16.10|
9| 7694|いつも | 1149| 150| 15.02|
10| 3558|ジェイドG | 1485| 153| 11.49|
・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 2934|Jフロンティア | 1680| -227| -11.90|
2| 6182|メタリアル | 590| -73| -11.01|
3| 340A|ジグザグ | 1740| -201| -10.36|
4| 4270|BeeX | 2416| -249| -9.34|
5| 244A|グロースエクスパ | 2124| -210| -9.00|
6| 3479|TKP | 1741| -170| -8.90|
7| 6521|オキサイド | 1922| -173| -8.26|
8| 280A|TMH | 1500| -125| -7.69|
9| 6558|クックビズ | 605| -50| -7.63|
10| 3541|農業総合研究所 | 496| -30| -5.70|
《SK》
記事一覧
2025/07/17 04:25:7月16日のNY為替概況
2025/07/17 03:42:[通貨オプション]R/R、円コール買い強まる
2025/07/17 02:30:BTC反発、仮想通貨規制案審議入りに向け前進【フィスコ・暗号資産速報】
2025/07/17 02:56:NY外為:BTC反発、米下院、仮想通貨規制案審議入りに向け前進
2025/07/17 01:28:NY外為:ドル買戻し、トランプ米大統領はFRB議長解任「可能性は極めて低い」と報道否定
2025/07/17 00:55:NY外為:ドル、株安、米トランプ大統領がパウエルFRB議長の解任書簡準備との報道
2025/07/16 23:46:【市場反応】米6月鉱工業生産は予想上振れ、ドル買い再開
2025/07/16 22:14:【市場反応】米6月PPIは予想下回る、ドル伸び悩む
2025/07/16 20:18:property technologies---2Qは2ケタ増収・大幅な増益、中古住宅再生が好調に推移
2025/07/16 20:15:タイミー---函館商工会議所と包括連携協定を締結し、地域の人材確保と雇用創出を推進
2025/07/16 20:14:タイミー---スポットワークを活用した高校生のキャリア教育支援プロジェクトの実施レポートを公開
2025/07/16 20:12:タイミー---長崎県佐世保市と連携協定を締結し、市内事業者の人材確保と雇用創出を推進
2025/07/16 20:10:グッドパッチ---3Qは2ケタ増収・大幅な増益、期末配当金について初配の実施を発表
2025/07/16 20:09:トリプルアイズ---3Qも2ケタ増収、AIソリューション事業の売上高が順調に推移
2025/07/16 20:04:欧州為替:ドル・円は安値圏、ユーロは軟調
2025/07/16 19:15:欧州為替:ドル・円は安値もみ合い、ポンドは堅調
2025/07/16 18:15:日経平均テクニカル:小反落、5日線下降・25日線上昇で日柄調整示唆
2025/07/16 18:08:欧州為替:ドル・円は底堅い、148円後半でもみ合い
2025/07/16 18:00:16日の香港市場概況: ハンセン0.3%安で5日ぶり反落、不動産セクターに売り
2025/07/16 17:56:BeeX---1Q売上高25.38億円、クラウドソリューション事業においてクラウドに関する引合いが増加基調