|
|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/11/19 13:59,
提供元: フィスコ
ミロク情報サービス---J.D. パワー2025年法人向けテクニカルサポート調査業務ソフト部門で1位
*13:59JST ミロク情報サービス---J.D. パワー2025年法人向けテクニカルサポート調査業務ソフト部門で1位
ミロク情報サービス<9928>は18日、J.D. パワージャパン(J.D. パワー)が2025年7月下旬から2025年8月中旬にかけて実施した「2025年法人向けテクニカルサポートコールセンター満足度調査」において、業務ソフト部門で1位の評価を受けたと発表した。
本調査は全国の企業を対象に、直近1年以内にテクニカルサポートでコールセンターを利用した従業員数5名以上の企業を対象にインターネット方式で行われ、業務ソフト分野では2,256件の回答が集計された。
同社は「電話のつながりやすさ」「応対の丁寧さ」「提供された情報や回答内容の適切さ」「用件・要望に対する理解力」の4項目で最高評価となった。全国約8,400の会計事務所と、その顧問先を含む約100,000社の中堅・中小企業に向け、心地良い顧客体験の提供とカスタマーサクセス実現に向けた取り組みを継続してきたことが背景にある。さらに、蓄積文書から関連情報を検索し適切な回答を生成するAI問い合わせ対応システム「MJS BOT」を独自開発し、回答の迅速化や品質向上、平準化を図ってきた点も評価に寄与したとみられる。
同社は今後も全国33カ所の営業・サービス拠点網とコールセンター体制を活かし、利用者が安心してシステムを利用できる環境づくりに取り組む。
《AK》
記事一覧
2025/11/20 16:35:日経VI:大幅に低下、株価大幅高で警戒感が後退
2025/11/20 16:30:米エヌビディアの決算評価で一時5万円大台回復【クロージング】
2025/11/20 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:反発も米雇用統計取りやめなどで上げ幅縮小
2025/11/20 16:10:東京為替:ドル・円は強含み、円安の進行で
2025/11/20 16:10:SOMPO、アドバンテス、東京海上など
2025/11/20 15:53:東証業種別ランキング:非鉄金属が上昇率トップ
2025/11/20 15:46:11月20日本国債市場:債券先物は134円96銭で取引終了
2025/11/20 15:40:日経平均大引け:前日比1286.24円高の49823.94円
2025/11/20 15:39:新興市場銘柄ダイジェスト:BTMは反発、マテリアルグループが大幅続伸
2025/11/20 15:39:三菱電---大幅反発、競争力強化策の成果顕在化などで国内証券が格上げ
2025/11/20 15:23:MS&AD---大幅続伸、業績上方修正や自社株買いの実施発表を好感
2025/11/20 15:22:unbank---ストップ安売り気配、潜在的な大幅希薄化を警戒
2025/11/20 15:21:ストライダーズ---大幅反発、成成の大量保有が明らかとなり
2025/11/20 14:56:出来高変化率ランキング(14時台)〜GX住宅Jリ、マテリアルグループなどがランクイン
2025/11/20 14:53:東京為替:ドル・円はじり高、円売り継続
2025/11/20 14:52:日経平均は1372円高、米経済指標などに関心
2025/11/20 14:49:ブリッジ--- AI×仕組みで切り拓くB2Bビジネスの未来をテーマに「BRIDGE FORUM 2025」を開催
2025/11/20 14:31:免疫生物研究所---15年以来の高値水準を回復
2025/11/20 14:26:ソニーG---大幅反発、エンタメシフトによる利益成長継続で国内証券が格上げ
2025/11/20 14:19:出来高変化率ランキング(13時台)〜ティムコ、ラクオリアなどがランクイン
|