|
|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/11/19 10:42,
提供元: フィスコ
出来高変化率ランキング(10時台)〜ビーマップ、三住建設などがランクイン
*10:42JST 出来高変化率ランキング(10時台)〜ビーマップ、三住建設などがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。
■出来高変化率上位 [11月19日 10:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)
銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率
<356A> GXSPC100 50380 5930.366 268.05% 0.0007%
<354A> iF高配50 106298 27517.688 245.96% -0.0098%
<4316> ビーマップ 1059700 152393.62 245.85% 0.0575%
<2521> 上場米HE 70360 16973.585 232.77% -0.0041%
<2510> NF国内債 96850 16640.067 165.56% -0.0037%
<3341> 日本調剤 71100 67659.2 151.68% 0%
<1821> 三住建設 511700 162859.22 102.13% 0%
<179A> GX超米H 189200 17499.447 99.71% -0.0022%
<2524> NZAMTPX 1940 3535.454 90.02% -0.0086%
<1478> iS高配当 44220 95362.335 69.54% 0.0002%
<237A> iS米債25 1422890 97612.774 67.93% -0.0041%
<2017> iFJPX150 32443 27685.1 48.77% 0.0007%
<1580> 日経−1倍 478020 331043.837 41.2% -0.0004%
<3179> シュッピン 156600 158847.8 40.21% 0.0315%
<2389> デジタルHD 51700 79700.14 30.78% -0.0442%
<3593> ホギメディ 178400 708916.8 29.08% 0.0247%
<4579> ラクオリア 295700 115849.44 24.59% 0.0532%
<1366> iF225Wベ 3747070 385919.482 22.71% 0.0063%
<7105> 三菱ロジ 233500 276116.44 19.35% 0%
<2432> DeNA 3965900 8628129.29 17.21% 0.0018%
<25935> 伊藤園1P 14100 19223.8 15.16% 0.0011%
<1949> 住電設 169200 1391704.6 13.89% 0.001%
<399A> 上日高50 44416 59453.802 12.53% -0.014%
<2511> NF外債 97470 86599.792 9.6% 0.0021%
<4345> シーティーエス 51800 42046.04 7.97% 0.036%
<4384> ラクスル 527400 524676.58 7.68% 0.0491%
<6018> 阪神燃 17200 69923.8 6.4% -0.0247%
<6208> 石川製 123900 170034.78 6.16% -0.0256%
<3103> ユニチカ 5099000 2641168.52 5.65% 0.0743%
<1659> iS米REIT 5000 23263.982 4.98% 0.0072%
(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》
記事一覧
2025/11/20 13:25:BTM---反発、子会社BTMAIZが商工中金と「顧客紹介に関するビジネスマッチング契約」を締結
2025/11/20 13:16:東京為替:ドル・円は伸び悩み、午後はほぼ横ばい
2025/11/20 13:06:後場の日経平均1690円高でスタート、日東紡や三井海洋などが上昇
2025/11/20 12:51:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は大幅に5日ぶり反発、アドバンテストが1銘柄で約441円分押し上げ
2025/11/20 12:51:ROXX---続落、ライフカードと提携し求職者向けクレジットカードの提供開始も
2025/11/20 12:38:後場に注目すべき3つのポイント〜米エヌビディア決算を終え安心感広がる
2025/11/20 12:31:米エヌビディア決算を終え安心感広がる
2025/11/20 12:27:東京為替:ドル・円は堅調、日本株高で円売り
2025/11/20 12:27:日経平均は大幅反発、米エヌビディア決算を終え安心感広がる
2025/11/20 12:07:Chordia Research Memo(7):2025年8月期は事業収益の計上がなく、前期並みの損失を計上
2025/11/20 12:06:Chordia Research Memo(6):その他パイプラインは早期導出方針、眼科疾患対象の共同研究も開始
2025/11/20 12:05:Chordia Research Memo(5):rogocekibの第1/2相臨床試験は拡大コホートを実施(2)
2025/11/20 12:04:Chordia Research Memo(4):rogocekibの第1/2相臨床試験は拡大コホートを実施(1)
2025/11/20 12:03:Chordia Research Memo(3):RNA制御ストレスを標的とした抗がん薬の開発を進める
2025/11/20 12:02:Chordia Research Memo(2):武田薬品工業からスピンアウトし、低分子化合物の抗がん薬開発を進める
2025/11/20 12:01:Chordia Research Memo(1):2028年後半に血液がん向け治療薬rogocekibの承認申請目指す
2025/11/20 11:46:注目銘柄ダイジェスト(前場):SOMPO、アドバンテス、東京海上など
2025/11/20 11:45:トヨコー Research Memo:2Q決算も順調、インフラメンテナンス技術で高成長
2025/11/20 11:39:ニトリHD---大幅反落、ドル高・円安進行で円高メリット銘柄に売り
2025/11/20 11:37:東京海上---大幅反落、通期純利益予想は下方修正へ
|