|  | フィスコ投資ニュース配信日時: 2025/10/31 11:04,
提供元: フィスコ
 クリーク・アンド・リバー社---株主優待制度を導入*11:04JST クリーク・アンド・リバー社---株主優待制度を導入クリーク・アンド・リバー社<4763>は30日、同日開催の取締役会において株主優待制度の導入を決議したと発表した。
 
 株主優待制度の導入目的は、株主への感謝の気持ちを表すとともに、同社グループの事業への理解を深めてもらい、同社株式への投資魅力を高めることにあり、より多くの株主に中長期的に株式を保有してもらうことを目的としている。
 
 株主優待制度の内容として、毎年2月末日を基準日とする株主名簿に記録された、同社普通株式100株(1単元)以上を保有している株主が対象となる。初回基準日は2026年2月28日である。対象となる株主には、同社の子会社である高橋書店(本社:東京都豊島区)の商品が贈呈される。
 贈呈時期は、毎年5月に発送する「定時株主総会招集ご通知」に、案内を同封する予定である。
 なお、株主優待制度の内容に変更が生じた場合は、速やかにお知らせする。
 
 
 
 
 《NH》
 
 記事一覧2025/11/01 07:02:31日のNY市場は反発
2025/11/01 07:01:NY金:弱含み、米ドル高を意識した売りが入る
2025/11/01 06:58:NY原油:強含み、一時61.38ドルまで買われる
2025/11/01 06:56:NY債券:米長期債相場はもみ合い、12月利下げの可能性残る
2025/11/01 06:54:米国株式市場は反発、一部主要ハイテク企業決算を好感(31日)
2025/11/01 06:25:NY為替:米FRB高官は追加利下げに慎重、ドルは下げ渋る
2025/11/01 05:52:NY株式:NYダウは40ドル高、一部主要ハイテク企業決算を好感
2025/11/01 04:00:10月31日のNY為替概況
2025/11/01 03:33:[通貨オプション]R/R、円コール買い強まる
2025/11/01 02:06:NY外為:ドル高止まり、米12月利下げ確率が低下、FRB高官が利下げ慎重姿勢示す
2025/11/01 00:38:BTC反発、200DMA回復、米利下げや米中通商協議進展が下支え【フィスコ・暗号資産速報】
2025/11/01 00:37:NY外為:BTC反発、200DMA回復、米利下げや米中通商協議進展が下支え
2025/10/31 23:45:NY外為:ドル続伸、FRB高官のタカ派発言、KC連銀&ダラス連銀総裁はインフレ警戒
2025/10/31 22:57:【市場反応】米10月シカゴPMIは予想上回る、ドル堅調
2025/10/31 20:05:欧州為替:ドル・円は動意薄、材料難で様子見
2025/10/31 19:27:ステップ---25年9月期増収増益、期末配当金の増配を発表
2025/10/31 19:26:中部鋼鈑---2Q減収なるも、新電気炉の安定操業と生産性の改善、積極的な営業活動を推進
2025/10/31 19:23:rakumo---通期連結業績予想の修正(上方修正)を発表
2025/10/31 19:22:京葉瓦斯---3Qも増収・2ケタ増益、原料価格の下落や電力小売費用の減少により売上原価が減少
2025/10/31 19:20:システムズ・デザイン---SBT認定取得 |