|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/21 12:52,
提供元: フィスコ
ギックス---「AI整備見積りシステム」でトヨタモビリティパーツと共同特許を取得
*12:52JST ギックス---「AI整備見積りシステム」でトヨタモビリティパーツと共同特許を取得
ギックス<9219>は15日、トヨタ自動車<7203>の子会社であるトヨタモビリティパーツと共同で開発した「AI整備見積りシステム(T’aime)」に関して、特許第7723373号を取得したと発表した。
発明名称は「情報処理方法、モデルの生成方法、コンピュータプログラム、及び情報処理装置」であり、出願日は2023年6月30日、登録日は2025年8月5日となっている。
本システムは、車両の年式や走行距離などを入力するだけで、AIが約80項目の整備内容を診断し、部品交換や整備の必要性を示す「AI診断書」をスタッフ向けと顧客向けの2種類出力する仕組みとなっている。これにより、整備士の主観やスキルの差による見積りのバラツキを抑え、均一的な整備見積の算出が可能となる。
また、スタッフ向け診断書には前回の整備履歴を含む詳細情報が盛り込まれており、顧客への説明や提案の支援に寄与する。顧客向けの診断書は、専門知識がなくても理解できる表現で整備内容を説明しており、車両入庫前の段階から提案や見積りを可能にすることで、整備士の業務負荷軽減および車両点検の効率化につながっている。
《ST》
記事一覧
2025/10/22 11:20:コーユーレンティア---ONEデザインズ、2つのデザインアワードで初受賞/入賞
2025/10/22 11:18:ジーニー---メディアジーンと連携し台湾発インタラクティブ広告プラットフォーム「クレド」の提供開始
2025/10/22 11:16:西日本フィナンシャルホールディングス---大幅反発、株主還元強化にも期待として国内証券が格上げ
2025/10/22 11:16:稀元素---ストップ高、レアアース不使用のジルコニア材料を開発
2025/10/22 11:16:大同特鋼---大幅反発で高値更新、重希土使わないネオジム磁石に関心高まる
2025/10/22 11:09:ナガイレーベ Research Memo(9):2026年8月期は年間60円配当予想だが業績次第で増配も
2025/10/22 11:08:ナガイレーベ Research Memo(8):中期経営計画として2028年8月期に営業利益47億円を目指す
2025/10/22 11:07:ナガイレーベ Research Memo(7):2026年8月期は増収増益見通しで、営業利益は価格改定等で12.3%増に
2025/10/22 11:05:スクリーンHD---大幅反落、メモリ向け比率の相対的な低さなどから米系証券が格下げ
2025/10/22 11:06:ナガイレーベ Research Memo(6):財務状況は堅固、自己資本比率は92.5%と高水準。手元の現預金は潤沢
2025/10/22 11:05:住友鉱---大幅続落、金価格が過去最大の下落幅に
2025/10/22 11:05:ナガイレーベ Research Memo(5):2025年8月期は増収も、加工賃や原材料費上昇等で10.5%の営業減益
2025/10/22 11:04:ナガイレーベ Research Memo(4):「ナガイズム」の下、CSRにも積極的に取り組む
2025/10/22 11:03:ナガイレーベ Research Memo(3):高付加価値商品の拡販と海外生産比率アップで収益力改善を目指す
2025/10/22 11:02:ナガイレーベ Research Memo(2):医療白衣のトップメーカーで高い利益率と強固な財務体質が特長
2025/10/22 11:01:ナガイレーベ Research Memo(1):高い利益率を継続する医療白衣のトップメーカー。株主還元にも前向き
2025/10/22 10:41:出来高変化率ランキング(10時台)〜JDSC、イワブチなどがランクイン
2025/10/22 10:24:JDSC---年初来高値、ソフトバンクとの資本業務提携を引き続き材料視
2025/10/22 10:21:東京為替:株安を受けて円売りはやや弱まる
2025/10/22 10:02:島津製作所:計測機器を軸に持続的成長を続けるグローバル技術企業
|