|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/09/17 15:23,
提供元: フィスコ
芙蓉総合リース---独自のバッテリー分析技術を用いた新たなEVリースの提供を開始
*15:23JST 芙蓉総合リース---独自のバッテリー分析技術を用いた新たなEVリースの提供を開始
芙蓉総合リース<8424>は16日、子会社の芙蓉オートリースとEVolityと連携し、EVolityが有する独自のバッテリー分析技術を活用した新たな電気自動車(EV)リースの提供を開始すると発表した。
近年進む企業のEV導入において、リース期間終了後のバッテリー価値の予測が困難なことが導入コスト上昇の一因となっていた。
これに対応するため、EVolityは車両の充放電データや走行情報を解析し、バッテリーの将来的な劣化度合いを高精度で予測する技術を提供する。この分析により、芙蓉オートリースはEVのリース契約において従来よりも高い残価を設定できるようになる。
さらに、バッテリーモニタリングを通じた最適な運用提案や、独自のフリートマネジメントシステムの提供により、利用者のEV運用効率も支援する。
これらの取り組みにより、企業のEV導入にかかるコストの負担軽減と運用課題の解消を実現し、EVの普及促進および脱炭素社会の実現に貢献する方針を示している。
《NH》
記事一覧
2025/09/18 13:05:船場 Research Memo(5):2025年12月期中間期は大幅増収増益。オフィス、余暇施設他が好業績けん引
2025/09/18 13:04:船場 Research Memo(4):“賑わう場づくりのノウハウ”で顧客満足の向上を実現(2)
2025/09/18 13:03:船場 Research Memo(3):“賑わう場づくりのノウハウ”で顧客満足の向上を実現(1)
2025/09/18 13:02:船場 Research Memo(2):“Good Ethical Company”を標榜し、新しい付加価値を追求
2025/09/18 13:01:船場 Research Memo(1):2025年12月期中間期はオフィス、余暇施設他が伸び、大幅増収増益
2025/09/18 13:00:プリマハム:家庭用加工食品トップシェア、安定基盤を軸にDX・海外展開で市長加速
2025/09/18 13:00:後場の日経平均は562円高スタート、さくらや東エレクなどが上昇
2025/09/18 12:46:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は大幅反発、アドバンテストが1銘柄で約132円分押し上げ
2025/09/18 12:42:AB&C---ストップ高買い気配、配当予想の修正(増配)及び株主優待制度の変更を発表
2025/09/18 12:40:後場に注目すべき3つのポイント〜半導体への買い集中が続く
2025/09/18 12:38:ウェルネス・コミュニケーションズ:健診データ構造化とクラウド基盤で描く持続成長戦略
2025/09/18 12:31:半導体への買い集中が続く
2025/09/18 12:27:日経平均は反発、半導体への買い集中が続く
2025/09/18 12:26:東京為替:ドル・円は底堅い、ドルに買戻し
2025/09/18 12:07:メイホーHD Research Memo(7):成長戦略は従業員承継型M&Aと企業支援プラットフォーム
2025/09/18 12:06:メイホーHD Research Memo(6):2026年6月期も好業績が続き、増収・2ケタ増益見込み
2025/09/18 12:05:メイホーHD Research Memo(5):2025年6月期は計画を下回ったものの、前期比では大幅増収増益
2025/09/18 12:04:メイホーHD Research Memo(4):公共事業関連が主力で収益に安定性
2025/09/18 12:03:メイホーHD Research Memo(3):企業支援プラットフォームを通じてグループ企業の成長を支援
2025/09/18 12:02:メイホーHD Research Memo(2):企業支援プラットフォームを核とする中小企業集合体
|