携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 9月17日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/09/17 15:02, 提供元: フィスコ

サスメド Research Memo(2):ICTの活用によって持続可能な医療サービスを社会に提供し続けることが企業使命

*15:02JST サスメド Research Memo(2):ICTの活用によって持続可能な医療サービスを社会に提供し続けることが企業使命
■会社概要

1. 会社概要
サスメド<4263>は、ミッションに「ICTの活用によって持続可能な医療サービスを社会に提供し続けること」を掲げ、新しい治療方法の提案、創薬プロセスの効率化による開発コストの適正化、医療データの活用による医薬産業のバリューチェーン全体の効率化を目指し、医薬品及び医療機器に次ぐ第三の治療法として注目されているDTxを開発する研究開発段階のベンチャー企業である。社名の由来は「SUStainable MEDicine」である。本社所在地は東京都中央区日本橋本町三丁目で、2025年6月期末時点の総資産は4,502百万円、純資産は4,370百万円、株主資本は4,322百万円、自己資本比率は96.0%、発行済株式数は16,822,700株(自己株式6,148株を含む)である。従業員数は2025年8月末時点で41名となっている。なお2026年9月(予定)に本社を東京都中央区日本橋本町一丁目に移転する。

2. 沿革
2015年7月にサスメド(合)を設立して創業し、2016年2月に株式会社に組織変更した。その後、2021年12月に東京証券取引所(以下、東証)マザーズに新規上場し、2022年4月の東証市場再編に伴って東証グロース市場へ移行した。

事業展開では、2016年9月に不眠障害治療用アプリの臨床試験を開始した。その後、2018年6月にブロックチェーン技術を用いた臨床開発支援システムの実証試験を、2019年2月にDTx開発支援サービスの提供を、同年5月に機械学習自動分析システムの提供をそれぞれ開始した。2021年12月には不眠障害治療用アプリに関して塩野義製薬<4507>と販売提携契約を締結し、2023年2月に不眠障害治療用アプリの医療機器製造販売承認を取得、2025年9月には製造販売承認事項一部変更承認を取得し、保険適用希望書を提出した。

不眠障害治療用アプリ以外では、2022年11月に杏林製薬<4569>と耳鼻科領域における治療用アプリの共同研究開発及び製品上市後の販売に関する契約を締結、2023年9月にあすか製薬と産婦人科領域における治療用アプリの共同研究開発及び製品上市後の販売に関する契約を締結した。2024年12月には、東北大学と進めていた統合型静脈疾患レジストリシステムの構築作業が完了して企業向けの提供を開始、同月には国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター(以下、NCNP)が実施する医師主導治験において臨床試験システムSUSMED SDSの運用を開始、2025年2月にあすか製薬との共同研究開発及び販売に関する契約に基づくマイルストンを達成した。

(執筆:フィスコ客員アナリスト 水田雅展)



《HN》

記事一覧

  • 2025/09/18 06:30:今日の注目スケジュール:NZGDP速報、豪失業率、英中央銀行が政策金利発表など
  • 2025/09/18 06:11:NY為替:FOMC利下げ決定も大幅利下げの支持なくドルは反転
  • 2025/09/18 05:34:NY株式:NYダウは260ドル高、FOMC利下げを好感
  • 2025/09/18 04:16:9月17日のNY為替概況
  • 2025/09/18 03:19:【市場反応】FOMCは0.25%利下げ、市場予想通り、ドル一段安
  • 2025/09/18 02:49:NY外為:ドル安値圏、FOMC控え
  • 2025/09/18 02:32:[通貨オプション]中長期でOP売り、イベント通過織り込む
  • 2025/09/18 01:09:BTC高値警戒感も、FOMC結果を睨む【フィスコ・暗号資産速報】
  • 2025/09/18 01:07:NY外為:BTC高値警戒感も、FOMC結果を睨む
  • 2025/09/17 23:15:【市場反応】カナダ中銀は0.25%利下げ、カナダドル売り
  • 2025/09/17 22:06:【市場反応】米8月住宅着工件数は予想以上に減少、ドル売り優勢
  • 2025/09/17 20:09:欧州為替:ドル・円は安値もみ合い、クロス円はじり安
  • 2025/09/17 20:06:欧州為替:ドル・円は軟調、クロス円も追随
  • 2025/09/17 18:34:学情---「Re就活エージェント」の2025年8月の月間面談数は、前年比131.4%
  • 2025/09/17 18:32:ジーニー---連結子会社の持分法適用関連会社への異動を発表
  • 2025/09/17 18:30:サンマルクホールディングス---2025年8月の月次売上情報
  • 2025/09/17 18:28:欧州為替:ドル・円は失速、ドルの買戻し後退で
  • 2025/09/17 18:28:サンフロンティア不動産---完全子会社Navdを吸収合併
  • 2025/09/17 18:26:アセンテック---2Qは2ケタ増収・大幅な増益、通期連結業績予想の上方修正に加えて期末配当金の増配を発表
  • 2025/09/17 18:15:17日の香港市場概況:ハンセン指数は反発、ハイテク株上昇で約4年2カ月ぶりの高水準
  • ■投資ニュース

  • 2025/09/18 06:30:今日の注目スケジュール:NZGDP速報、豪失業率、英中央銀行が政策金利発表など
  • 押しと戻りを視覚化「フィボナッチ」ランキング (9/11更新)

    バックナンバー

    フィボナッチ・マーケットスラクチャー

    1. フィボナッチ・マーケットスラクチャー
    2. DVD エリオット波動原理の基本 3
    3. マーケットのテクニカル分析
    4. DVD フィボナッチトレーディグ
    5. DVD ジョー・ディナポリのフィボナッチ戦略


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。