携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 9月3日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/09/01 13:10, 提供元: フィスコ

ネクスグループ:クシムによるZEDHDへの議決権行使を裁判所が引き続き禁止、ネクス側の主張を再度認容

*13:10JST ネクスグループ:クシムによるZEDHDへの議決権行使を裁判所が引き続き禁止、ネクス側の主張を再度認容
ネクスグループ<6634>は、株式会社ZEDホールディングス(以下、ZEDHD)に対して、株式会社クシム<2345>による議決権行使を禁じる仮処分の申し立てが東京地裁で認められたと発表していた。その後、クシムが原決定の取消しを求める保全異議を申し立てていたものの、東京地方裁判所が本件保全異議申立を退け、原決定を認可する旨の決定をしたと発表した。本決定は株主資格の最終判断でないものの、ネクスグループがZEDHDの最大株主であるとの同社の主張を支持する形となった。

ZEDHDは、Web3関連のコンサルティング企業であるチューリンガム株式会社などを傘下に持つ持株会社である。

事の発端は、クシム現経営陣となる代表取締役の田原弘貴氏による金融商品取引法166条2項1号または同法167条の重要事実に該当するインサイダー情報漏洩が当時クシムの社内調査委員会にて認定された事実に加え、同氏が代表を務めていたチューリンガム社の暗号資産管理に重大な不備があったことに由来するクシムの決算遅延にある。その後、2025年2月3日にクシムの旧経営陣が公表した、借入金返済のための代物弁済によるZEDHD株式の譲渡につながった。クシムは、カイカフィナンシャルホールディングス(カイカFHD)に対する529百万円の借入金返済のため、ZEDHDの株式にて代物弁済した。この譲渡により、ZEDHDはクシムの連結子会社から外れ、ネクスグループの傘下に入ったとされる。

一方で、クシム現経営陣はこの譲渡は無効であると主張し、それゆえ、自らは株主だからとZEDHDの臨時株主総会招集許可決定を大阪地方裁判所堺支部に申し立て、その許可決定により株主総会開催を試みていた。ネクスグループは企業統治の公正性及び株主利益保護の観点からクシムを相手に議決権行使禁止の仮処分を申し立て、2025年8月13日に東京地方裁判所による決定でこれが認められていた。それに対して、クシムが原決定の取消しを求める保全異議を申し立てていたものの、東京地方裁判所が本件保全異議申立を退け、8月27日に原決定を認可する旨の決定をした。なお、クシムにて開示された「異議申立てに対する決定の受領及び抗告申立てのお知らせ」において、『本件決定は、(中略)中間報告書の内容を踏まえた判断となっていない』との記載があるものの、本件認可決定はクシムの「調査者からの調査報告書(中間報告)の受領について」において公表された神垣清水弁護士作成の中間報告書が疎明資料として提出され、当該中間報告書を引用したクシム側の主張を踏まえた上での決定となる。

ネクスグループは、今回の決定により、クシムと争いのある株主権はネクスグループに帰属し、クシムにはないものと一応認められ、ZEDHDの経営安定化につながると評価している。今後の本案訴訟において株主地位の有無が最終的に判断される可能性は残るものの、当社は引き続き企業価値及び株主利益の保護に努め、ZED HDの持続的な成長を支えていく方針を示している。


裁判所の仮処分決定の要旨と意義
東京地裁はクシムによるZEDHDの株主総会における議決権行使を、引き続き禁止する決定を下した。
今回の決定は、クシムが形式的に株主総会招集許可を得ていたとしても、実質的には議決権を行使できる立場にはないことを改めて確認したものだ。
裁判所は、仮処分という非訟手続きに基づき、ZEDHDにおける企業統治の公正性やネクスグループの株主としての利益保護を重視し、クシムによる議決権行使を禁止する判断を明確に示した。


ZEDHDの臨時株主総会等に与える影響の見通し

クシムによる議決権行使禁止の仮処分
仮処分決定により、クシムは2025年9月3日に開催予定の臨時株主総会において議決権行使を禁止された状況となる。

株主名簿との不一致によるリスクの抑制
ネクスグループは「正式な株主名簿と異なる構成で株主総会が開催され、議決がなされるおそれがある」と強く警戒している。今回の差止めはそうした「手続きの公平性確保」にも資するものとなる。

法的行為としての予防的防波堤
裁判所は仮処分により法的な保全措置を取った。クシムが株主総会を通じて会社支配を行おうとする動きにより、ネクスグループに回復し難い損害が生じないことが予想される。

今後の法的対抗措置の布石
もっとも今回の仮処分決定はクシムの株主資格そのものを最終的に否定したものではない。ネクスグループは引き続き「ZEDHDにクシムの株主地位は存在しない」の立場を取り、今後は株主地位を本案訴訟にて確定する意向である。




《NH》

記事一覧

  • 2025/09/04 11:29:オンワードHD---大幅続伸、8月の既存店は3カ月ぶりプラスに回復/個別銘柄分析コメント 2025年09月04日(木曜日
  • 2025/09/04 11:28:リガク---大幅反発、業績再成長への期待で国内証券が目標株価引き上げ
  • 2025/09/04 11:14:白洋舎:インバウンド需要の拡大で法人レンタル好調、宅配・ロッカー店舗展開で中長期成長へ
  • 2025/09/04 10:59:PHCHD---急伸、「Eversense」の販売事業を譲渡へ
  • 2025/09/04 10:58:ニデック---大幅続落、不適切会計の疑いで第三者委員会を設置
  • 2025/09/04 10:56:リンカーズ---もみ合い、Linkers for BANK/Business導入機関数が50機関を突破
  • 2025/09/04 10:51:ZenmuTech---ロジック・アンド・デザインとリアルタイム画像鮮明化と秘密分散技術のPoCを完了
  • 2025/09/04 10:36:出来高変化率ランキング(10時台)〜ニデック、全保連などがランクイン
  • 2025/09/04 10:21:概況からBRICsを知ろう ロシア市場は反発、値ごろ感や経済指標の改善で
  • 2025/09/04 09:49:日経平均は154円高でスタート、大阪チタや東京海上などが上昇
  • 2025/09/04 09:40:ココルポート---急騰、光通信が大量保有報告書を提出
  • 2025/09/04 09:28:個別銘柄戦略:オンワードHDや大戸屋HDに注目
  • 2025/09/04 09:27:グローバルセキュ---反発、株主優待制度の拡充を発表
  • 2025/09/04 09:25:FRONTEO:特化型AIで創薬立国に貢献、急騰後の株価でも中計の織込みは途上
  • 2025/09/04 09:20:東京為替:米ドル・円は147円台後半で下げ渋る状況
  • 2025/09/04 09:10:日経平均は348円高、寄り後は上げ幅拡大
  • 2025/09/04 08:59:図研、ソフトバンクG◆今日のフィスコ注目銘柄◆
  • 2025/09/04 08:38:日経平均は42000円処での底堅さを見極め
  • 2025/09/04 08:34:前場に注目すべき3つのポイント〜日経平均は42000円処での底堅さを見極め〜
  • 2025/09/04 08:31:9/4
  • ■投資ニュース

  • 2025/09/04 11:29:オンワードHD---大幅続伸、8月の既存店は3カ月ぶりプラスに回復/個別銘柄分析コメント 2025年09月04日(木曜日
  • 「バフェット」95歳おめでとうランキング (8/20更新)

    バックナンバー

    億万長者になったバリスタ

    1. 億万長者になったバリスタ
    2. 新 賢明なる投資家【第3版】上
    3. 「恐怖で買って、強欲で売る」短期売買法
    4. チャーリー・マンガーの実践グレアム式バリュー投資法
    5. バフェットからの手紙 第8版


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。