|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/08/13 10:39,
提供元: フィスコ
三機工業---自己株式取得及び自己株式の消却を決定
*10:39JST 三機工業---自己株式取得及び自己株式の消却を決定
三機工業<1961>は8日、会社法第165条第2項に基づき自己株式の取得を決定するとともに、会社法第178条に基づき自己株式を消却することを発表した。
取得理由は「中期経営計画2027」における成長投資と株主還元の両立方針に沿ったもので、安定的かつ持続的な配当を行うため純資産配当率(DOE)5.0%以上の維持、3カ年で400万株程度の自己株式取得を実施するとしている。初年度の今期は100万株の取得を実施する。
取得内容は、普通株式1,000,000株(発行済株式総数の1.93%)を上限とし、総額50億円を上限に東京証券取引所で市場買付を行う。取得期間は2025年8月12日から2026年3月31日まで。
併せて、同数の普通株式1,000,000株(消却前発行済株式総数の1.83%)を2025年8月18日に消却する。消却後の発行済株式総数は53,661,156株となる。
2025年6月30日時点での自己株式は2,878,174株保有しており、このうち一部は役員向け譲渡制限付株式報酬や将来のM&A活用を目的として保有、5%を超える分は原則消却する方針としている。
《NH》
記事一覧
2025/08/16 17:00:株ブロガー・さなさえ:AI&半導体トレンド再び!?好決算から上昇期待高まる株がズラリ【FISCOソーシャルレポーター】
2025/08/16 15:58:来週の相場で注目すべき3つのポイント:ジャクソンホール会合、消費者物価指数、米FOMC議事要旨
2025/08/16 14:34:国内外の注目経済指標:日本の7月コアCPIは前年比+3%程度か
2025/08/16 14:32:為替週間見通し:ドルは下げ渋りか、米FRBに利下げ圧力も円売りがサポート
2025/08/16 14:31:新興市場見通し:プライム優位の状況からの変化を見極めへ
2025/08/16 14:29:米国株式市場見通し:ジャクソンホール会合におけるパウエル議長講演が焦点に
2025/08/16 14:27:国内株式市場見通し:日経平均は最高値大きく更新も短期的に過熱感、来週はジャクソンホール会合注目
2025/08/16 14:24:国内株式市場見通し:日経平均は最高値大きく更新も短期的に過熱感、来週はジャクソンホール会合注目
2025/08/16 14:23:新興市場見通し:プライム優位の状況からの変化を見極めへ
2025/08/16 14:22:米国株式市場見通し:ジャクソンホール会合におけるパウエル議長講演が焦点に
2025/08/16 14:14:英ポンド週間見通し:下げ渋りか、英中銀の利下げ観測後退で買戻しも
2025/08/16 14:13:豪ドル週間見通し:下げ渋りか、雇用安定は支援材料
2025/08/16 14:12:ユーロ週間見通し:下げ渋りか、ユーロ圏製造業PMIなどが手掛かり材料に
2025/08/16 14:11:為替週間見通し:ドルは下げ渋りか、米FRBに利下げ圧力も円売りがサポート
2025/08/16 14:09:国内外の注目経済指標:日本の7月コアCPIは前年比+3%程度か
2025/08/16 10:00:個人投資家・有限亭玉介:【国策銘柄に注目】決算通過で強含む強力テーマ株をピックアップ【FISCOソーシャルレポーター】
2025/08/16 08:33:15日の米国市場ダイジェスト:NYダウは34ドル高、ヘルスケアが支える
2025/08/16 08:13:ADR日本株ランキング〜高安まちまち、シカゴは大阪比25円安の43445円〜
2025/08/16 07:32:前日に動いた銘柄 part2 木徳神糧、BUYSELL、ウェルネスCなど
2025/08/16 07:25:米国株式市場はまちまち、ヘルスケアが支える(15日)
|