|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/07/29 13:15,
提供元: フィスコ
GMOメディア---「キレイパスコネクト byGMO」、Googleカレンダー連携機能を提供開始
*13:15JST GMOメディア---「キレイパスコネクト byGMO」、Googleカレンダー連携機能を提供開始
GMOメディア<6180>は25日、子会社であるGMOビューティーが提供する自由診療・美容クリニック向け経営支援プラットフォーム「キレイパスコネクト byGMO」において、新たに「Googleカレンダー連携機能」の提供を開始したと発表した。
この機能により、医師やスタッフは普段使用しているGoogleカレンダー上で、予約情報をリアルタイムに確認することが可能となる。新規予約、変更、キャンセルといった情報が即時にGoogleカレンダーへ自動反映され、最新の予定を一元的に管理できるようになることで、ダブルブッキングのリスクが大幅に軽減される。また、業務予定とプライベート予定を一つのカレンダー上で管理できるようになることで、空き時間の把握や会議の調整が円滑となり、業務効率の向上が期待される。
「キレイパスコネクト byGMO」は、予約管理、電子カルテ、経営分析、CRMなどを一括管理できるプラットフォームで、シンプルで直感的な操作性を持ち、導入クリニックの業務負担軽減や収益性向上を支援している。
《AK》
記事一覧
2025/07/31 08:26:ハイテク株のリバウンド期待
2025/07/31 08:25:日銀会合待ちで様子ムードも円安が下支えか
2025/07/31 08:25:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆ユーロ買い・円売りがただちに拡大する可能性は低いと予想
2025/07/31 08:18:今日の為替市場ポイント:日米金利差を意識してドルは下げ渋る可能性
2025/07/31 08:14:円谷フィHD---ダブルトップ突破なら一段高へ
2025/07/31 08:10:AREHD---高値圏での日柄調整で過熱感は後退
2025/07/31 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:もち合い継続か
2025/07/31 07:57:ADR日本株ランキング〜高安まちまち、シカゴは大阪比20円安の40640円〜
2025/07/31 07:51:30日のNY市場はまちまち
2025/07/31 07:43:NYの視点:米9月FOMC利下げ確率50%割れ、FRBは依然インフレ対処を重視
2025/07/31 07:41:30日の米国市場ダイジェスト:NYダウは171ドル安、9月利下げ期待後退
2025/07/31 07:36:NY原油:続伸で70.00ドル、供給不足を警戒して節目の70ドルを上回る
2025/07/31 07:33:NY金:反落で3352.80ドル、米長期金利の反発やドル高を意識した売りが入る
2025/07/31 07:32:米国株式市場はまちまち、9月利下げ期待後退(30日)
2025/07/31 07:32:前日に動いた銘柄 part2フジテック、VIS、サイバートラストなど
2025/07/31 07:15:前日に動いた銘柄 part1住友ファーマ、エクセディ、フジクラなど
2025/07/31 06:30:今日の注目スケジュール:日銀政策委員会・金融政策決定会合、欧ユーロ圏失業率、米個人消費支出(PCE)価格コア指数など
2025/07/31 06:28:NY為替:米ADPとGDPは予想上振れ、FOMCは政策金利据え置き、9月利下げ観測後退でドル一段高
2025/07/31 05:55:NY株式:NYダウは171ドル安、9月利下げ期待後退
2025/07/31 04:46:7月30日のNY為替概況
|