携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 7月17日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/07/20 10:00, 提供元: フィスコ

個人投資家・有限亭玉介:【AIトレンド継続】国内外で盛り上がるAIインフラ整備は続く【FISCOソーシャルレポーター】

*10:00JST 個人投資家・有限亭玉介:【AIトレンド継続】国内外で盛り上がるAIインフラ整備は続く【FISCOソーシャルレポーター】
以下は、フィスコソーシャルレポーターの個人投資家「有限亭玉介」氏(ブログ:儲かる株情報「猫旦那のお株は天井知らず」)が執筆したコメントです。フィスコでは、情報を積極的に発信する個人の方と連携し、より多様な情報を投資家の皆様に向けて発信することに努めております。

-----------

※2025年7月13日15時に執筆

エヌビディアの時価総額が4兆ドルを超えたとのニュースが世界を驚かせましたな。一時期、技術革新によって現在の半導体の行く末を憂う事もあったようですが、全くの杞憂でしたねぇ。AIおよびデータセンター関連は引き続きチェックして参りますよ。

改めまして株&猫ブログ「儲かる株情報『猫旦那のお株は天井知らず』」を執筆しております、有限亭玉介と申します。

7月9日にエヌビディアの時価総額が4兆ドル(585兆円)を超えた事で、AIや半導体関連が改めて物色されました。いやぁ…日本の2024年度の実質GDPが560兆円程度ですから、585兆円という数字はとんでもない数字ですよ。

今思えばDeepSeekショックは一体何だったんだと思ってしまいますが、あのような何の前触れもなくニュースが突然出てくるのもAIや半導体関連の運命なんでしょうか。そういう事もあり、目先の割安で好業績の銘柄に飛びつけず「何かあるかもしれないから、もう少し様子見しよう…」と、絶好のタイミングを逸してしまう事が何度ありましたかねぇ…。

ただ技術革新が起こったとしても、AIや半導体関連の市場全体が急激に縮小していくという未来は想像し難いですよ。今回のエヌビディアの勢いに追随する日本の半導体やデータセンター等を含むAI関連銘柄にも期待しましょう。

データセンターの消費電力の問題はニュースで取り上げられる事が多いですが、巨大な施設を建てる土地の問題やインフラ、24時間稼働させる為のセキュリティも求められますな。建設ラッシュが続くのなら、そのような問題を解決できる銘柄にまで物色が広がる可能性もありそうです。今回はAI関連としてデータセンターのインフラまで含めて関連銘柄をピックアップしてみました。

まずはソニー系のAI関連銘柄として物色されましたSMN<6185>です。ネット広告配信事業を主力とする同社は、時価総額100億以下の小型のAI関連株として投資家の興味を惹いている模様。業績は直近3年あたりで復調しており、それを体現するようにチャートもじわじわと下値を切り上げておりますな。

こちらも時価総額100億以下のAI関連であるインフォメティス<281A>は、世界初の機器分離推定技術(NILM)に関する国際標準規格が発行されたと発表後、急動意しました。AIが瞬時に電力内訳を推定する技術という事で、市場の関心も高い様子。これから8月13日の決算発表に向けて、チャートがどう変化するか注視したいです。

AIソリューションを展開するトリプルアイズ<5026>は、同社の子会社がカジュアル衣料を手掛けるマックハウス<7603>と暗号資産事業に関する基本契約を締結した事が好材料となりました。底値圏から動意したチャートは下値を切り上げるか監視中。

クラウドシステムの導入支援や開発を手掛けるテラスカイ<3915>もDXなど含むAI関連としてチェックしておきたいですねぇ。同社の量子コンピュータ分野の動向、材料発表についても期待したいところ。7月15日の決算後のチャートを注視しております。

25日線を下値にトレンドを形成しているマイクロアド<9553>はマーケティングプラットフォーム事業を手掛ける企業ですな。「TikTok Shopの認定パートナー」に選定された事も直近で好材料となり、年初来高値を更新しております。

最後は総合医療情報システムの開発を手掛けるソフトマックス<3671>は、ソフトバンク<9434>と医療分野における生成AI技術の社会実装に向けて共同検討を開始することを発表すると底値圏から急動意しましたな。およそ2年間の保ち合いを終えて上放れできるか…。

さて、ちょっとお話が長くなりましたが、あたくしのブログではそんな「今強含んでいる個別株・テーマ株」を紹介しています。お暇があれば覗いてみてやってください。愛猫「アル」と共にお待ち申し上げております。

----

執筆者名:有限亭玉介
ブログ名:猫旦那のお株は天井知らず


《HM》

記事一覧

  • 2025/07/20 10:00:個人投資家・有限亭玉介:【AIトレンド継続】国内外で盛り上がるAIインフラ整備は続く【FISCOソーシャルレポーター】
  • 2025/07/20 09:00:世襲の首相に激辛評価【フィスコ・コラム】
  • 2025/07/19 17:00:株ブロガー・さなさえ:参院選後の日本株は?相場急落なら押し目を狙いたくなる株はコレ!【FISCOソーシャルレポーター】
  • 2025/07/19 16:15:来週の相場で注目すべき3つのポイント:参議院選挙結果、主要企業決算発表本格化、日米関税協議の行方
  • 2025/07/19 14:36:欧米の注目経済指標:ECB政策金利は据え置きの見込み
  • 2025/07/19 14:35:為替週間見通し:ドルは下げ渋りか、米インフレ持続でドル高基調は変わらず
  • 2025/07/19 14:33:新興市場見通し:個別の材料を手掛かりとした選別物色に
  • 2025/07/19 14:32:米国株式市場見通し:主要企業の決算発表に関心は集中する方向へ
  • 2025/07/19 14:31:国内株式市場見通し:日米主要企業の決算発表が本格化、個別物色の様相が強まる方向に
  • 2025/07/19 14:26:国内株式市場見通し:日米主要企業の決算発表が本格化、個別物色の様相が強まる方向に
  • 2025/07/19 14:25:新興市場見通し:個別の材料を手掛かりとした選別物色に
  • 2025/07/19 14:24:米国株式市場見通し:主要企業の決算発表に関心は集中する方向へ
  • 2025/07/19 13:31:英ポンド週間見通し:下げ渋りか、日本の政治不安は円売り材料に
  • 2025/07/19 13:29:豪ドル週間見通し:もみ合いか、一段のインフレ緩和は期待薄
  • 2025/07/19 13:28:ユーロ週間見通し:底堅い値動きか、日本の財政悪化を警戒
  • 2025/07/19 13:26:為替週間見通し:ドルは下げ渋りか、米インフレ持続でドル高基調は変わらず
  • 2025/07/19 13:25:欧米の注目経済指標:ECB政策金利は据え置きの見込み
  • 2025/07/19 10:00:個人投資家・有限亭玉介:【光ケーブル&電設】データセンター設備投資で業績期待注目株6選【FISCOソーシャルレポーター】
  • 2025/07/19 08:27:ADR日本株ランキング〜中外製薬など全般売り優勢、シカゴは大阪比130円安の39700円〜
  • 2025/07/19 08:18:18日の米国市場ダイジェスト:NYダウは142ドル安、高関税への懸念再燃
  • ■投資ニュース

  • 2025/07/20 10:00:個人投資家・有限亭玉介:【AIトレンド継続】国内外で盛り上がるAIインフラ整備は続く【FISCOソーシャルレポーター】
  • 「原油急騰」ランキング (6/19更新)

    バックナンバー

    メリマン・スペシャル 2025 後半を読む

    1. メリマン・スペシャル 2025 後半を読む
    2. DVD 石原順のメガトレンドフォローシグナル
    3. 最新石油トレーディング
    4. DVD トレンドフォロー戦略とブッカーバンドの逆張り手法
    5. ラリー・ウィリアムズの原油トレード


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。