|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/07/17 17:31,
提供元: フィスコ
ノイルイミューン・バイオテック---宇部市再生医療補助金に採択、最大1.35億円の支援を受領へ
*17:31JST ノイルイミューン・バイオテック---宇部市再生医療補助金に採択、最大1.35億円の支援を受領へ
ノイルイミューン・バイオテック<4893>は16日、宇部市による「宇部市再生医療等先端的研究開発実用化推進補助金」の対象事業に採択されたと発表した。
今回の採択により、同社は最長3年間で総額0.45億円(年額0.15億円を上限)の補助を受ける予定であり、2025年7月1日付で既に採択されている山口県による「令和7年度やまぐち再生医療等実用化・産業化推進補助金」の最長3年間で総額0.9億円(年額0.3億円を上限)と合わせて、3年間で最大で総額1.35億円の補助を受ける見込みとなった。
対象事業は「次世代型免疫強化技術を搭載したCAR-T細胞療法による世界初固形腫瘍治療の社会実装及び研究開発広域連携拠点の形成」であり、山口大学発のPRIME技術を核とした固形がんに対するCAR-T細胞療法の臨床開発及び商用製造に向けた次世代製造法の開発を進める。
同社は、本事業を通じ、がん患者への真に有効な治療法の提供を目指すとともに、山口県・宇部市を中心とするCAR-T細胞療法の研究開発連携拠点の形成を目指すとしている。
なお、本件については2025年7月23日に宇部市役所で合同記者会見を予定している。
《ST》
記事一覧
2025/07/18 15:05:三井松島ホールディングス---子会社MMエナジーが太陽光発電所を譲渡
2025/07/18 14:59:出来高変化率ランキング(14時台)〜アルヒ、ワイエイシイなどがランクイン
2025/07/18 14:52:日経平均は105円安、引き続き米経済指標などに関心
2025/07/18 14:49:東京為替:ドル・円はじり高、参院選後の日本売りに警戒
2025/07/18 14:36:日立---大幅続伸、関税の影響受けにくい企業の筆頭と取り上げられる
2025/07/18 14:23:芙蓉総合リース---松屋フーズ、NEWGREENと節水型乾田直播栽培の共同実証を推進
2025/07/18 14:23:進和---2006年1月が射程に入る
2025/07/18 14:20:TOKAIホールディングス---TOKAIコミュニケーションズ、「LIBMO」60GBプランを提供開始
2025/07/18 14:17:住友化---続伸、代表取締役のインタビュー報道など伝わる
2025/07/18 14:15:ワイエイシイ---大幅続伸、ライナス社とのサービス提供契約締結などを材料視
2025/07/18 14:11:出来高変化率ランキング(13時台)〜ステラファーマ、マックハウスなどがランクイン
2025/07/18 14:10:東エレク---伸び悩み続落、ディスコの急落で半導体関連総じて上値重い
2025/07/18 14:06:ビジョナル---買い先行、一段の優位性の高まりを想定して国内証券が買い推奨
2025/07/18 14:05:日経平均VIは上昇、参院選や日米関税交渉など警戒
2025/07/18 14:04:東京為替:ドル・円は変わらず、参院選を見極め
2025/07/18 13:59:学情---「Re就活キャンパス」Web会員登録数が前年同月比123.8%に伸長
2025/07/18 13:57:プロディライト---2025年6月度の主要KPI
2025/07/18 13:55:明豊エンタープライズ---DX推進で生産性革命を実現、クラウド活用で月間80時間削減
2025/07/18 13:53:日経平均は117円安、積極的な買いは見送りムード
2025/07/18 13:40:米国株見通し:伸び悩みか、週末に向け調整が重石に
|