|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/05/12 17:43,
提供元: フィスコ
ヒガシホールディングス---2025年3月期通期業績予想と実績値の差異を発表
*17:43JST ヒガシホールディングス---2025年3月期通期業績予想と実績値の差異を発表
ヒガシホールディングス<9029>は9日、2025年3月期通期業績予想と実績値の差異について発表した。
同社は、2024年5月10日に公表した業績予想に対し、実績値が上回ったことを明らかにした。売上高は予想の425億円に対し、実績値は481億2,600万円となり、13.2%の増加。営業利益は24億5,000万円の予想に対し27億3,900万円で11.8%増、経常利益は26億円の予想に対し29億3,500万円で12.9%増、親会社株主に帰属する当期純利益は16億4,000万円の予想に対し18億500万円で10.1%増となった。
この差異の主な要因として、大手EC向け大型3PLセンター(流山、鳴尾浜、神戸西、川西)の稼働や、大手EC向け配送業務、大手得意先のカタログ発送業務、大手インフラ会社向け資材販売業務の拡大などにより、物流量が堅調に推移したことが挙げられる。また、第4四半期には、オフィスサービス事業でのオフィス移転案件の受注や、ITサービス事業におけるPCキッティング業務の受注が想定を超えたことも、業績向上に寄与した。
《AK》
記事一覧
2025/05/13 08:25:米中双方の関税引き下げを受けた世界的な貿易摩擦解消への期待でリスクオン
2025/05/13 08:09:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク回避的なユーロ売り・円買いは引き続き抑制される可能性が高い
2025/05/13 08:06:今日の為替市場ポイント:米中関税引き下げ合意でドルは底堅い動きを維持する可能性
2025/05/13 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:高値もち合いか
2025/05/13 07:45:ADR日本株ランキング〜中外製薬などほぼ全面高、シカゴは大阪比1060円高の38760円〜
2025/05/13 07:41:12日の米国市場ダイジェスト:NYダウは1160ドル高、対中貿易摩擦の悪化懸念が後退
2025/05/13 07:38:12日のNY市場は上昇
2025/05/13 07:37:米国株式市場は上昇、対中貿易摩擦の悪化懸念が後退(12日)
2025/05/13 07:36:NYの視点:米年内の利下げ観測後退、米中貿易摩擦の悪化懸念緩和、ドルは依然200DMA割れで推移
2025/05/13 07:32:NY原油:続伸で61.95ドル、一時63.61ドルまで値上り
2025/05/13 07:32:前日に動いた銘柄 part2 yutori、ベネフィットJ、ニッピなど
2025/05/13 07:30:NY金:大幅安で3228.00ドル、安全逃避的な金買いは縮小
2025/05/13 07:15:前日に動いた銘柄 part1日新、アネスト岩田、三十三フィナンシャルグループなど
2025/05/13 06:30:今日の注目スケジュール:英失業率、独ZEW期待指数、米消費者物価コア指数など
2025/05/13 06:25:NY為替:米中貿易協議進展で米利下げ観測後退、ドルは主要通貨に対して上昇
2025/05/13 05:45:NY株式:NYダウは1160ドル高、対中貿易摩擦の悪化懸念が後退
2025/05/13 04:12:5月12日のNY為替概況
2025/05/13 03:33:[通貨オプション]R/R、円コール買い後退
2025/05/13 02:23:NY外為:ドル・円高値更新、一目均衡表雲入り、リスクオン
2025/05/13 00:19:BTC高値から反落、利益確定売りも【フィスコ・暗号資産速報】
|