携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 4月18日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー New!
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/04/21 11:24, 提供元: フィスコ

GENOVA:医療Webメディア「Medical DOCを運営、21世紀型の医療インフラを創る」

*11:24JST GENOVA:医療Webメディア「Medical DOCを運営、21世紀型の医療インフラを創る」
GENOVA<9341>は、「ヒトと医療をつないで健康な社会を創る」というミッションのもと、 メディカルプラットフォーム事業(2025年3月期第3四半期連結売上高構成比63.0%)とスマートクリニック事業(同31.5%)を展開している。

メディカルプラットフォーム事業では、自社の医療Webメディア「Medical DOC」(メディカルドック)を運営しており、医師が監修する医療情報記事の掲載や幅広い世代に対して身近な健康問題への関心を高める啓蒙コンテンツとして、著名人による闘病体験記事、未病への取組記事等の配信を無償で提供している。様々な健康情報を調べた利用者が、近くの病院を簡単に探すことができるように、全国網羅的に医療機関の情報をデータベース化して地域や診療科目といった区分で容易に検索できる。競合他社は利用者のクリック数や予約数に応じた課金収入や月額掲載料を収益源とすることが多いが、医療機関から受け取る記事制作代金が主な収益源で、対象顧客は小規模医療機関(クリニック)に限定している。2025年3月期第3四半期時点の「Medical DOC」は、記事数は15,638記事・月間1,759万PV(前年同期比3,127記事増・同524万PV増)で、医療アドバイザー20名、監修医師専門家1,971名の体制となっている。

医療機関情報の有償制作記事・動画の平均単価は、「エリア×治療」に フォーカスしたおすすめ医院紹介記事は平均売上単価152万円、治療動画は同154万円、クリニック見学レポートは同72万円となる。そのほか、ユーザー数を増加させるための無料記事は、監修記事やニュース記事、闘病体験記事などを提供している。

スマートクリニック事業は、医療機関の事業効率化を支援するハードウェアやソフトウェアを提供する。主な製品は医療機関向け自動精算機「NOMOCa」などで、基本的に売上高は販売単価と販売数の積で計算される。2024年3月期第2四半期からChatGPTを搭載した自動受付AI Chatbotサービス「NOMOCa AI chat」、今期第3四半期においては電話対応を完全自動化させる「NOMOCa AI call」の提供を開始。ChatとCallが共にあることによりクリニックの最も負荷が多いと考えられる受付業務である「電話業務」にかかる時間やコストを削減し、医療DX化が進む。2025年3月期第3四半期累計の売上高構成比はハードウェアが64.0%、ソフトウェアが36.0%で、平均単価はハードウェアが2,398千円、ソフトウェアが807千円、第3四半期累計の契約件数はハードウェアが339件、ソフトウェアが849件。

2025年3月期第3四半期累計の売上高は7,611百万円(前年同期比24.7%増)、営業利益は1,626百万円(同10.6%増)で着地した。第3四半期は成長スピードがやや緩やかになったものの、引き続きお客様の需要を捉えながら売上は計画通りの進捗で着地したようだ。事業別では、メディカルプラットフォーム事業では堅調な需要を獲得できたものの、スマートクリニック事業での売上がやや伸び悩んだ。同社はフロー型の収益モデルを採用しているが、3Q累計の売上高に対する既存顧客割合は77.4%。通期の売上高は10,929百万円(前期比25.9%増)、営業利益は2,753百万円(同19.6%増)を見込む。

同社は19年間の歴史を通じて1.5 万件に及ぶ医療機関のタッチポイントを培っており、現状は既存顧客への再販やクロスセルにより一定水準の売上高を創出できている。メインターゲットは歯科・医科診療所となっているため市場規模は医療機関の数に依存し、約173,000件の医科・歯科診療所が対象となる。依然として顧客の獲得余地は存在しているといえる。市場環境では、未病・予防など健康志向ニーズが高まる中、メディアによる記事の配信・状況提供は今後も重要になってくる。また、少子高齢化やAI・各種ICT技術の発達により、スマートクリニック事業にも追い風が続くとみられる。

同社は今後、両事業のクロスセルによりクリニックの課題解決に貢献することで事業拡大を実現していく。メディカルプラットフォーム事業を通してクリニック自体の売上高を増加させつつ、スマートクリニック事業でコストの減少を図り、クリニックの事業拡大を後押しする。また、エントリーサービス・クリニック予約サービスなどサービスの強化に加えて、採用・代理店パートナーシップを通じて営業体制の強化も図っており、新規顧客の増加に期待しておきたいところ。そのほか、株主還元では今期期末配当(初配)の実施予定。安定的な利益還元の普通配当(10円)に加え、創業第20期の記念配当(20円)を加えた総額30円の配当を行う。「ヒトと医療をつないで健康な社会を創る」をミッションに、21世紀型の医療インフラを創る、今後の同社の動向には注目しておきたい。





《HM》

記事一覧

  • 2025/04/22 00:24:NY外為:リスクオフ、FRBの独立性が危ぶまれる
  • 2025/04/21 23:14:【市場反応】米3月景気先行指数は予想以上に悪化、ドル続落
  • 2025/04/21 22:29:NY外為:ドル指数3年ぶりの安値圏で推移、米資産売り
  • 2025/04/21 19:58:欧州為替:ドル・円は小じっかり、米金利高で
  • 2025/04/21 18:58:欧州為替:ドル・円は安値もみ合い、全般的に動意薄
  • 2025/04/21 18:27:欧州為替:ドル・円は本日安値圏、ドル売り継続
  • 2025/04/21 18:15:日経平均テクニカル: 3日ぶり反落、終値5日線割れ
  • 2025/04/21 18:01:手掛かり材料に乏しく個別物色中心に(訂正)
  • 2025/04/21 17:51:ミダックホールディングス---遠州クリーンセンター埋立容量増量に伴う許可取得
  • 2025/04/21 17:50:ヨコレイ---岡山CONNECT物流センター竣工、中四国エリア初の本格冷凍倉庫を開設
  • 2025/04/21 17:50:坪田ラボ---近視患者を対象としたTLM-003の国内第2相試験開始
  • 2025/04/21 17:25:欧米為替見通し:ドル・円は弱含みか、米FRB議長更迭をめぐり信認低下の売り継続
  • 2025/04/21 17:13:東証グロ−ス指数は反落、相対的に底堅さを見せる
  • 2025/04/21 17:11:東京為替:ドル・円は大幅安、夕方にドル売り再開
  • 2025/04/21 17:11:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は大幅反落、ファーストリテとリクルートHDの2銘柄で約99円押し下げ
  • 2025/04/21 17:08:21日の中国本土市場概況:上海総合0.45%高で反発、中国景気支援策に期待感
  • 2025/04/21 16:35:日経VI:上昇、円高・株安を警戒
  • 2025/04/21 16:34:新興市場銘柄ダイジェスト:サンバイオは反落、ファンデリーがストップ高
  • 2025/04/21 16:33:市場参加者限られるなかで円高が重荷【クロージング】
  • 2025/04/21 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:円高進行で資金流入が継続
  • ■投資ニュース

  • 2025/04/22 00:24:NY外為:リスクオフ、FRBの独立性が危ぶまれる
  • トランプ「関税」ランキング (4/18更新)

    バックナンバー

    イベント投資倶楽部

    1. イベント投資倶楽部
    2. 杉村富生の月刊 株式マガジン ダウンロード版
    3. 金は下がったら買う。トランはドルを切り下げる
    4. イベントトレーディング入門
    5. DVD 世界最先端! ドバイ株投セミナー


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。