|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/03/21 09:45,
提供元: フィスコ
出来高変化率ランキング(9時台)~SBIレオス、アウンコンサルなどがランクイン
*09:45JST 出来高変化率ランキング(9時台)~SBIレオス、アウンコンサルなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。
■出来高変化率上位 [3月21日 9:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)
銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率
<2459> アウンコンサル 2363200 5日平均出来高 368.6% 0.4843%
<6345> アイチコーポ 314700 14774.34 187.06% -0.0583%
<6047> Gunosy 607900 83601.78 127.38% 0.0807%
<2397> DNAチップ 56000 111566.14 73.27% 0.0009%
<8153> モスフード 264000 28080.34 59.26% 0.0027%
<6232> ACSL 1514300 494643.5 55.72% 0.2504%
<3341> 日本調剤 65300 927805.2 54.82% 0.002%
<6659> メディアリンク 919000 54900.66 52.05% -0.0519%
<4882> ペルセウス 1833000 37594.36 48.49% 0.0384%
<4597> ソレイジア 8309200 909603.94 44.03% 0.025%
<7177> GMOFHD 265500 197519.26 37.75% 0.0204%
<6360> 東自機 13800 130548.04 36.93% -0.037%
<1478> iS高配当 30581 33990 31.21% 0.0012%
<6474> 不二越 86000 90700.906 30.57% 0%
<2513> NF外株 50450 206334.7 27.88% -0.0007%
<9319> 中央倉 103800 77593.544 26.53% 0.0039%
<6923> スタンレ電 920500 108582.6 22.02% 0.0694%
<9347> 日管財HD 91900 2048640.69 20.55% 0.0022%
<9560> プログリット 30000 186587.24 19.64% 0.0187%
<165A> SBIレオス 409700 30994.54 18.76% 0.03%
<8914> エリアリンク 61600 70002.7 18.44% -0.0478%
<6089> ウィルG 124000 95228 16.03% -0.0039%
<2510> NF国内債 35070 93407.8 7.72% 0.0005%
<8367> 南都銀 120100 35922.53 6.09% 0.0924%
<5621> ヒューマンT 50000 444362.5 4.46% 0.0185%
<1972> 三晃金 30100 71412.2 2.6% 0.0219%
<6937> 古河池 20400 161650.8 2.31% -0.0014%
<2624> iF225年4 4971 27605.7 1.11% 0%
<7504> 高 速 39700 19320.649 -1.38% 0.0106%
<3708> 特種東海 25200 95675.16 -2.27% -0.0118%
(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》
記事一覧
2025/04/05 12:08:国内株式市場見通し:米国株が下げ止まらないなか、日本株は7日にセリングクライマックスを迎えるか?
2025/04/05 12:07:新興市場見通し:関税の影響を受けづらい内需系を中心とした押し目狙い
2025/04/05 12:06:米国株式市場見通し:関税ショックでナスダックは下落局面入り
2025/04/05 10:33:ADR日本株ランキング~ソフトバンクGなどほぼ全面安、シカゴは大阪比1515円安の32245円~
2025/04/05 10:27:4日の米国市場ダイジェスト:NYダウは2231ドル安、貿易摩擦の深刻化懸念や利下げ期待後退で売り加速
2025/04/05 10:00:個人投資家・有限亭玉介:ニンテンドースイッチ2に期待!引き続き堅調なゲーム・IP関連株【FISCOソーシャルレポーター】
2025/04/05 07:32:前日に動いた銘柄 part2 いよぎんHD、オプテックスグループ、フジクラなど
2025/04/05 07:28:NY債券:米長期債相場は強含み、失業率上昇とインフレ上昇のリスクが高まる
2025/04/05 07:25:NY金:続落、ドル反発で換金目的の売りが強まる
2025/04/05 07:20:NY原油:大幅続落、一時61ドルを下回る
2025/04/05 07:15:前日に動いた銘柄 part1 グッドコムアセット、セコム、JESHD、みずほなど
2025/04/05 07:13:米国株式市場は大幅続落、貿易摩擦の深刻化懸念や利下げ期待後退で売り加速(4日)
2025/04/05 07:07:4日のNY市場は大幅続落
2025/04/05 07:00:NY為替:強い米雇用統計やパウエルFRB議長のタカ派発言でドル反発
2025/04/05 05:40:NY株式:NYダウは2231ドル安、貿易摩擦の深刻化懸念や利下げ期待後退で売り加速
2025/04/05 04:18:4月4日のNY為替概況
2025/04/05 03:41:[通貨オプション]OP買い一段と加速、リスク警戒感
2025/04/05 02:54:NY外為:ドル大幅反発、米大幅利下げ観測後退、パウエルFRB議長が当面利下げに慎重姿勢再表明
2025/04/05 02:21:BTC8.3万ドル台で底堅く推移、リスク資産売りは継続、世界貿易戦争懸念【フィスコ・暗号資産速報】
2025/04/05 02:26:NY外為:BTC8.3万ドル台で底堅く推移、リスク資産売りは継続、世界貿易戦争懸念
|
|