携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 11月27日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダーNew!
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/11/28 08:27, 提供元: フィスコ

前場に注目すべき3つのポイント〜薄商いのなかで押し目狙いのスタンス〜

*08:27JST 前場に注目すべき3つのポイント〜薄商いのなかで押し目狙いのスタンス〜
28日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。


■薄商いのなかで押し目狙いのスタンス
■DyDo、3Q営業利益 18.3%減 52.18億円
■前場の注目材料:川崎重工、車体搬送ロボで生産ライン革新、最大1トン積載


■薄商いのなかで押し目狙いのスタンス

28日の日本株市場は、こう着ながらも底堅さが意識されやすい相場展開になりそうだ。27日の米国市場は感謝祭の祝日で休場のため、手掛かり材料に欠けるほか、海外勢のフローも限られることで、トレンドが出にくいとみられる。昨日の東証プライムの売買高は1カ月ぶりに20億株を下回っていたが、本日はより薄商いになりやすく、短期的な先物市場の動きや、これを受けた指数インパクトの大きい値がさハイテク株などの動向に振らされやすくなりそうだ。

日経225先物はナイトセッションで25日線が抵抗線として機能している一方で、5万円処での底堅さがみられていた。今後は中間配当の支払いが行われることで、再投資への思惑から需給面での下支えになることが見込まれるため、押し目待ち狙いの買い意欲は強そうである。日経平均株価の5万円固めの動きがみられるようだと、レンジを切り上げてくる展開も意識されてきそうである。

米国についても利下げ期待からの買いが続くことが見込まれるほか、年末商戦の動向次第ではセンチメントを明るくさせる可能性もある。売り仕掛け的な動きは入りにくいと考えられ、年末高を意識した押し目狙いのスタンスに向かわせよう。また、昨日は相対的に日経平均型の強さが目立っていた。アドバンテスト<6857>やソフトバンクG<9984>、東エレク<8035>など指数インパクトの大きい値がさハイテク株などの上昇によるインパクトではあるものの、TOPIXが史上最高値に接近するなかで相対的に日経平均株価の出遅れが意識されてきた。

これを修正する形でのリバランスの動きも入りやすくなると考えられ、半導体・AI関連株への出直りが期待されてきそうである。また、昨日はグロース250指数が1.5%の上昇となった。52週線を割り込んでいるため調整トレンドを継続しているものの、701辺りに位置する52週線を上抜けてくるようだと、個人投資家のセンチメント改善にもつながりそうである。


■DyDo、3Q営業利益 18.3%減 52.18億円

DyDo<2590>が発表した2026年1月期第3四半期の連結業績は、売上高が前年同期比2.7%増の1849億5000万円、営業利益が同18.3%減の52億1800万円だった。国内飲料事業と食品事業における減収および原価高騰による売上総利益の減少が影響した。希少疾病用医薬品事業については、売上高の計上により販管費を一部吸収したことで、赤字幅が縮小した。


■前場の注目材料

・日経平均株価は上昇(50167.10、+608.03)
・為替相場は円安・ドル高(156.20-30)
・高市早苗内閣による防衛費増額などの経済政策
・活発な自社株買い
・東証による企業価値向上の要請


・川崎重工<7012>車体搬送ロボで生産ライン革新、最大1トン積載
・ファナック<6954>大型産業ロボ刷新、手首の可搬能力85%増
・パナソニックHD<6752>ハイブリッド接合活用の半導体装置開発、27年投入へ
・日本化学工業<4092>TDKと、MLCC材料で来年新会社を検討
・川崎重工<7012>川崎に液化水素基地、日本水素エネルギーと起工式
・任天堂<7974>バンダイナムコHD海外子会社買収、ゲーム開発体制強化
・ダイキン<6367>北米のDC冷却事業30年度に3000億円、加州に拠点
・豊田通商<8015>アフリカ本部COO・大塚慎一郎氏、アフリカ売上高3倍
・大和証券G本社<8601>証券AMの運用資産42兆円、目標前倒し達成
・堀場製作所<6856>ホリバMIRA、欧で自動運転バス開発、ティアフォーと実証
・コマツ<6301>無人稼働4時間の多品種少量ライン、生産能力2倍
・三菱マテリアル<5711>中近東・アフリカで切削工具開拓、インド起点に
・富士通<6702>山口大学と、小型衛星上で画像処理、低電力・10分以内
・神戸製鋼所<5406>取締役執行役員・木本和彦氏、素材基盤強化、機械は攻勢
・アステラス製薬<4503>黄斑変性薬「アイザベイ」日本発売
・ロート製薬<4527>中枢神経系機能を支援、冬虫夏草に効果確認
・H.U.GHD<4544>富士レビオHD、認知症血液診断補助薬、米で承認


☆前場のイベントスケジュール
<国内>
・08:30 11月東京都区部消費者物価コア指数(予想:前年比+2.7%、9月:+2.8%)
・08:30 10月失業率(予想:2.5%、9月:2.6%)
・08:30 10月有効求人倍率(予想:1.20倍、9月:1.20倍)
・08:50 10月鉱工業生産速報値(予想:前月比-0.6%、9月:+2.6%)

<海外>
・特になし


《ST》

記事一覧

  • 2025/11/28 13:34:東京為替:ドル・円は小動き、日米政策を見極め
  • 2025/11/28 13:32:中西製作所---学校給食のシミュレーションゲーム「給食マスター!」β版を提供開始
  • 2025/11/28 13:30:データ・アプリケーション---クラウド型データ連携プラットフォーム「ACMS Cloud」を提供開始
  • 2025/11/28 13:18:東京為替:ドル・円は戻りが鈍い、下押し圧力継続
  • 2025/11/28 13:16:BCC---続伸、ダイワボウホールディングスと資本業務提携及び第三者割当による新株式発行
  • 2025/11/28 13:13:ラクオリア創薬---ストップ高、アステラス製薬との共同研究で標的を追加、一時金4億円を受領
  • 2025/11/28 13:07:後場の日経平均は53円安でスタート、NECやキーエンスなどが下落
  • 2025/11/28 13:00:アイホンResearch Memo :インターホン専業メーカーからグローバル展開を進めるセキュリティ機器企業
  • 2025/11/28 12:38:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は小幅に4日ぶり反落、東エレクが1銘柄で約53円分押し下げ
  • 2025/11/28 12:29:後場に注目すべき3つのポイント〜マイナス圏で軟調もみあい展開
  • 2025/11/28 12:29:クリアル---クラウドファンディングにて組成したファンドに係る販売用不動産の売却
  • 2025/11/28 12:27:ククレブ・アドバイザーズ---販売用不動産を資本業務提携先である地主に売却
  • 2025/11/28 12:17:マイナス圏で軟調もみあい展開
  • 2025/11/28 12:14:東京為替:ドル・円は下げ渋り、156円台を維持
  • 2025/11/28 12:13:日経平均は小反落、マイナス圏で軟調もみあい展開
  • 2025/11/28 11:54:ダイトケミクス---大幅続伸、株主優待制度の導入を発表
  • 2025/11/28 11:54:エスクローAJ---急伸、相続支援システムが富士通のサービスに採用
  • 2025/11/28 11:35:イーソル---ストップ高買い気配、「Nintendo Switch2」のデータ管理ソフトウェアに採用
  • 2025/11/28 11:39:株式会社アーバネットコーポレーション×著名投資家DAIBOUCHOU氏対談動画文字起こし(9)
  • 2025/11/28 11:38:株式会社アーバネットコーポレーション×著名投資家DAIBOUCHOU氏対談動画文字起こし(8)
  • ■投資ニュース

  • 2025/11/28 13:34:東京為替:ドル・円は小動き、日米政策を見極め
  • 「高配当」ランキング (11/12更新)

    バックナンバー

    市場の神話にだまされるな

    1. 市場の神話にだまされるな
    2. ぷっとコール倶楽部
    3. 普通の会社員のための高配当×インデックス
    4. マンガでわかる!超はじめて株式投資
    5. 裁量トレーダーの心得 初心者編


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。