|
|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/11/26 01:17,
提供元: フィスコ
NY外為:ドル指数、心理的節目100を再び割りこむ、米12月利下げ観測が強まる
*01:17JST NY外為:ドル指数、心理的節目100を再び割りこむ、米12月利下げ観測が強まる
NY外為市場でドル指数は99.86と、心理的節目100を再び割りこんだ。朝方発表された米小売売上高や消費者信頼感指数が予想を下回り、米国経済の7割を占める消費の減速が警戒され利下げ観測が強まった。短期金融市場では12月の利下げを80%近く織り込んだ。
ドル・円は一時155円台後半まで下落したのちも156円台前半で推移した。ユーロ・ドルは1.1543ドルから1.1584ドルまで上昇し19日来の高値。ポンド・ドルは1.3133ドルから1.3196ドルまで上昇し13日来の高値を更新した。
《KY》
記事一覧
2025/11/26 09:23:日経平均は352円高でスタート、三井金属や良品計画などが上昇
2025/11/26 09:21:太洋テクノレックス:精密加工技術を核にFPCと産機が牽引、事業ポートフォリオ変革が進行
2025/11/26 09:08:個別銘柄戦略:プラネットやプライムストラテジーに注目
2025/11/26 09:07:日経平均は361円高、寄り後はもみ合い
2025/11/26 08:59:キッズバイオ、ワークマン◆今日のフィスコ注目銘柄◆
2025/11/26 08:59:メンタルヘルスT---直近戻り高値水準を捉える
2025/11/26 08:54:前場に注目すべき3つのポイント〜ハイテク株の動向を睨みながらの相場展開に〜
2025/11/26 08:29:11/26
2025/11/26 08:28:ハイテク株の動向を睨みながらの相場展開に
2025/11/26 08:25:米国株高を映して買い先行へ
2025/11/26 08:22:ワークマン---利食いをこなしながら上昇トレンドを形成
2025/11/26 08:14:25日の米国市場ダイジェスト:NYダウは664ドル高、年内の利下げ期待高まる
2025/11/26 08:13:ADR日本株ランキング〜日本たばこ産業など全般買い優勢、シカゴは大阪比545円高の49145円〜
2025/11/26 08:09:米国株式市場は続伸、年内の利下げ期待高まる(25日)
2025/11/26 08:07:25日のNY市場は続伸
2025/11/26 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:買い一巡後は上値の重い展開か
2025/11/26 08:03:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク回避的なユーロ売り・円買いがただちに強まる可能性は低いと予想
2025/11/26 07:56:今日の為替市場ポイント:米国経済の減速を意識して米ドルは伸び悩む可能性
2025/11/26 07:47:NYの視点:市場、米12月利下げ85%近く織り込む、小売売上高や雇用指標、消費者信頼感指数が冴えず
2025/11/26 07:42:NY原油:反落で57.95ドル、需給緩和を意識した売りが強まる
|