|
|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/11/06 15:56,
提供元: フィスコ
東証業種別ランキング:非鉄金属が上昇率トップ
*15:56JST 東証業種別ランキング:非鉄金属が上昇率トップ
非鉄金属が上昇率トップ。そのほか機械、証券業、水産・農林業、銀行業なども上昇。一方、海運業が下落率ップ。そのほか鉄鋼、ゴム製品、陸運業、化学工業なども下落。
業種名/現在値/前日比(%)
1. 非鉄金属 / 3,558.53 / 5.66
2. 機械 / 4,397.83 / 2.96
3. 証券業 / 764.69 / 2.79
4. 水産・農林業 / 678.52 / 2.57
5. 銀行業 / 463.43 / 2.17
6. その他金融業 / 1,159.91 / 1.89
7. 卸売業 / 4,785.16 / 1.87
8. 電気機器 / 6,331.98 / 1.86
9. 鉱業 / 837.02 / 1.84
10. 保険業 / 2,808.33 / 1.82
11. 電力・ガス業 / 645.56 / 1.72
12. 輸送用機器 / 4,868.07 / 1.58
13. 金属製品 / 1,629.84 / 1.49
14. 精密機器 / 13,322.04 / 1.48
15. 不動産業 / 2,365.17 / 1.36
16. 繊維業 / 796.25 / 1.35
17. その他製品 / 7,807.04 / 0.95
18. 石油・石炭製品 / 2,165.63 / 0.88
19. ガラス・土石製品 / 1,661.8 / 0.79
20. 医薬品 / 3,499.58 / 0.74
21. 建設業 / 2,456.73 / 0.74
22. 情報・通信業 / 8,045.35 / 0.70
23. パルプ・紙 / 557.58 / 0.54
24. 倉庫・運輸関連業 / 4,192.85 / 0.35
25. 空運業 / 235.84 / 0.14
26. サービス業 / 2,955.38 / 0.07
27. 食料品 / 2,445.92 / 0.00
28. 小売業 / 2,193.92 / -0.05
29. 化学工業 / 2,490.5 / -0.17
30. 陸運業 / 2,240.26 / -0.38
31. ゴム製品 / 5,312.62 / -0.85
32. 鉄鋼 / 718.71 / -0.85
33. 海運業 / 1,707.96 / -1.82
《CS》
記事一覧
2025/11/10 09:57:概況からBRICsを知ろう ブラジル株式市場は13日続伸、原油高や貿易統計の改善で
2025/11/10 09:42:日経平均は368円高でスタート、フジクラや東エレクなどが上昇
2025/11/10 09:35:セレス:割安成長株、モッピーが順調で暗号資産など非連続成長は織込不足
2025/11/10 09:20:個別銘柄戦略:メルカリや五洋建に注目
2025/11/10 09:11:東京為替:米ドル・円は153円台後半で推移
2025/11/10 09:09:メルカリ、TOWA◆今日のフィスコ注目銘柄◆
2025/11/10 09:06:日経平均は225円高、寄り後は上げ幅縮小
2025/11/10 08:36:前場に注目すべき3つのポイント〜自律反発も明日のソフトバンクGの決算待ち〜
2025/11/10 08:35:自律反発も明日のソフトバンクGの決算待ち
2025/11/10 08:33:11/10
2025/11/10 08:28:三井松島HD---25日・75日線水準で煮詰まり感
2025/11/10 08:25:前週末の下げの反動などから買い戻し先行へ
2025/11/10 08:23:TOWA---リバウンド狙いのスタンス
2025/11/10 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:軟調地合い継続か
2025/11/10 07:59:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク回避的なユーロ売り・円買いがただちに強まる可能性は低いと予想
2025/11/10 07:54:今日の為替市場ポイント:米政府機関再開への期待高まる
2025/11/10 07:39:NYの視点:【今週の注目イベント】米政府機関閉鎖の行方、米国債入札、英GDPなど
2025/11/10 07:32:前日に動いた銘柄 part2 BASE、サンバイオ、木徳神糧など
2025/11/10 07:15:前日に動いた銘柄 part1 日東紡績、リクルートHD、フルヤ金属など
2025/11/10 06:46:ADR日本株ランキング〜高安まちまち、シカゴは大阪比100円高の50410円〜
|