| 
 
  | 
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/11/03 19:26,
提供元: フィスコ
 欧州為替:米ドル・円は154円台前半でもみ合う状態が続く
*19:26JST 欧州為替:米ドル・円は154円台前半でもみ合う状態が続く 
3日のロンドン外為市場でドル・円は下げ渋り。154円05銭から154円21銭の範囲内で上下。有力な手がかり材料は乏しいものの、154円以下には押し目買いの興味が残されているようだ。 
 
 
ユーロ・ドルは伸び悩み、1.1540ドルから1.1508ドルまで値を下げた。ユーロ・円は177円86銭から177円38銭まで下落したが、その後は下げ渋った。 
 
 
ポンド・ドルは1.3139ドルから1.3118ドルまで値を下げたが、その後はやや下げ渋り。ドル・スイスフランは0.8050フランから0.8077フランまで戻した。 
 
 
《MK》 
記事一覧
2025/11/04 14:33:サスメド---杏林製薬とデジタル治療アプリの共同研究開発・販売で覚書締結
2025/11/04 14:31:ZETA---清水亮氏がLAMBDAのEVP CAIOに就任
2025/11/04 14:24:出来高変化率ランキング(13時台)〜アルプスアル、大平金などがランクイン
2025/11/04 14:18:日経平均VIは大幅に上昇、高値警戒感が継続
2025/11/04 14:18:L is B---IU BIM STUDIOの子会社化完了および資金借入の実施を発表
2025/11/04 14:17:ZOZO---大幅反落、7-9月期実績は市場予想を下振れる着地に
2025/11/04 14:16:ダイナミックマッププラットフォーム---日本海測量設計を子会社化、デジタルインフラ整備を担う測量ネットワークの確立へ
2025/11/04 14:12:米国株見通し:下げ渋りか、好決算銘柄には買戻し
2025/11/04 14:11:東京為替:ドル・円は下げ一服、米株式先物は軟調
2025/11/04 14:10:四電工---2Q減収なるも、過去最高の受注高を確保
2025/11/04 13:52:日経平均は285円安、利益確定売り優勢
2025/11/04 13:49:東京為替:ドル・円は154円割れ、円買い継続で
2025/11/04 13:27:後場の日経平均は15円安でスタート、スクリーンHDやNRIなどが下落
2025/11/04 13:26:東京為替:ドル・円は安値圏、豪ドルは伸び悩み
2025/11/04 13:23:PBシステムズ---アクトとの協業強化でランサムウェア対策注力へ
2025/11/04 13:22:東洋水産---大幅反落、北米での販売数量モメンタム悪化を警戒視へ
2025/11/04 13:21:VEGA---続伸、好調な26年3月期第2四半期の業績を発表
2025/11/04 13:11:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は小幅に4日ぶり反落、アドバンテストが1銘柄で約226円分押し下げ
2025/11/04 13:07:後場に注目すべき3つのポイント〜利益確定売りが優勢
2025/11/04 13:02:スクリーンHD---大幅反落、期ずれの発生で上半期業績は市場予想を下振れ
 |