|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/23 03:32,
提供元: フィスコ
[通貨オプション]OP売り、レンジ相場で
*03:32JST [通貨オプション]OP売り、レンジ相場で
ドル・円オプション市場で変動率は低下。レンジ相場観測にオプション売りが優勢となった。
リスクリバーサルはまちまち。1カ月物でドル・円下値ヘッジ目的の円コール買いが強まったが、中長期物では円先安観に伴う円プット買いが勝った。
■変動率
・1カ月物9.15%⇒9.0%(08年=31.044%)
・3カ月物9.13%⇒9.07%(08年=31.044%)
・6カ月物9.29%⇒9.27%(08年=23.92%)
・1年物9.43%⇒9.42%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)
■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
・1カ月物+0.57%⇒+0.60%(08年10/27=+10.63%)
・3カ月物+0.67%⇒+0.66%(08年10/27=+10.90%)
・6カ月物+0.63%⇒+0.60%(08年10/27=+10.70%)
・1年物+0.53%⇒+0.50%(08年10/27=+10.71%)
《KY》
記事一覧
2025/10/23 14:05:タイミー---愛媛県愛南町と高知県宿毛市との包括連携協定を締結
2025/10/23 13:56:東京為替:ドル・円は伸び悩み、日本株安を嫌気
2025/10/23 13:55:インフォメティス---ストップ安売り気配、25年12月期通期業績予想を下方修正の可能性(訂正)
2025/10/23 13:53:東京計器---大幅続伸、高市首相が防衛費増額を前倒し方針と伝わり
2025/10/23 13:53:住友重---大幅続伸、造船業界が建造量倍増めざしクレーンなど導入と伝わり
2025/10/23 13:51:日経平均は785円安、目先手掛かり材料難
2025/10/23 13:49:米国株見通し:伸び悩みか、明日のインフレ指標にらみ
2025/10/23 13:32:東京為替:ドル・円は小動き、ドル買い一服
2025/10/23 13:20:GRCS---横ばい、クラウドを活用したPCI DSS準拠支援サービス「On Cloud Review」を開始
2025/10/23 13:18:東京為替:ドル・円は堅調維持、ドル買い地合いで
2025/10/23 13:09:後場の日経平均は625円安でスタート、イビデンやルネサスなどが下落
2025/10/23 13:08:リプロセル---反落、国立研究開発法人産業技術総合研究所とiPS細胞の遺伝子改変に関する共同研究契約締結も
2025/10/23 12:53:インフォメティス---ストップ安売り気配、25年12月期通期業績予想を下方修正の可能性
2025/10/23 12:51:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は大幅続落、ソフトバンクGが1銘柄で約144円分押し下げ
2025/10/23 12:44:後場に注目すべき3つのポイント〜前日の米ハイテク株安が波及
2025/10/23 12:25:前日の米ハイテク株安が波及
2025/10/23 12:22:東京為替:ドル・円は堅調、ドルに買戻し
2025/10/23 12:20:日経平均は続落、前日の米ハイテク株安が波及
2025/10/23 11:49:東京為替:米ドル・円は強含み、152円台半ばまで値を上げる
2025/10/23 11:41:注目銘柄ダイジェスト(前場):平河ヒューテ、塩水糖、アドソルなど
|