|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/17 06:30,
提供元: フィスコ
今日の注目スケジュール:米住宅着工件数、米住宅建設許可件数、米鉱工業生産指数など
*06:30JST 今日の注目スケジュール:米住宅着工件数、米住宅建設許可件数、米鉱工業生産指数など
<国内>
08:50 対外・対内証券投資(先週)
15:35 内田真一日銀副総裁が全国信用組合大会であいさつ
ユーソナーが東証グロースに新規上場(公開価格:2000円)
<海外>
17:00 ブ・FIPE消費者物価指数(先週) 0.63%
18:00 欧・ユーロ圏CPI(9月) 2.2% 2.2%
20:00 ブ・FGVインフレ率(IGP-10)(10月) 2.88%
21:30 米・住宅着工件数(9月) 131.0万戸 130.7万戸
21:30 米・住宅建設許可件数(9月) 134.3万戸 133.0万戸
21:30 米・輸入物価指数(9月) 0.1% 0.3%
22:15 米・鉱工業生産指数(9月) 0% 0.1%
29:00 米・対米証券投資収支(ネット長期TICフロー)(8月) 492億ドル
印・外貨準備高(先週)
米・セントルイス連銀総裁が座談会に参加
注:数値は市場コンセンサス、前回数値
《CS》
記事一覧
2025/10/18 08:27:17日の米国市場ダイジェスト:NYダウは238ドル高、対中摩擦や地銀懸念が後退
2025/10/18 07:32:前日に動いた銘柄 part2 誠建設、ヒーハイスト、アールシーコアなど
2025/10/18 07:29:17日のNY市場は反発
2025/10/18 07:26:米国株式市場は反発、対中摩擦や地銀懸念が後退(17日)
2025/10/18 07:15:前日に動いた銘柄 part1 ツガミ、三井E&S、エムアップなど
2025/10/18 06:47:NY金:反落、米中関係の過度な悪化に対する警戒感は低下
2025/10/18 06:44:NY原油:下げ渋り、需要減少の思惑はやや後退
2025/10/18 06:14:NY債券:米長期債相場は弱含み、米中関係の一段の悪化は回避されるとの見方も
2025/10/18 06:13:NY為替:米トランプ大統領発言を受け米中通商合意への期待でリスクオン
2025/10/18 05:52:NY株式:NYダウは238ドル高、対中摩擦や地銀懸念が後退
2025/10/18 04:00:10月17日のNY為替概況
2025/10/18 03:45:[通貨オプション]R/R、円コール買い強まる
2025/10/18 03:33:NY外為:BTC続落、200DMA割り込み一段安の可能性も、米中貿易摩擦を警戒
2025/10/18 02:29:BTC続落、200DMA割り込み一段安の可能性も、米中貿易摩擦を警戒【フィスコ・暗号資産速報】
2025/10/18 02:06:NY外為:ドル底堅い、ムサレム米STルイス連銀総裁は利下げに慎重姿勢維持
2025/10/18 00:20:NY外為:ドル反発、米10年債利回り4%回復、米中貿易摩擦や金融市場への不安が緩和
2025/10/17 22:04:NY外為:リスクオフ後退、米株先物は上昇に転じる、米中関係悪化懸念が緩和
2025/10/17 20:05:欧州為替:ドル・円は伸び悩み、ユーロ・ドルは下値が堅い
2025/10/17 19:35:クリアル---クラウドファンディングでのファンド組成に向けた販売用不動産の取得
2025/10/17 19:15:欧州為替:ドル・円は149円台、上値の重さを意識
|