|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/09/04 16:30,
提供元: フィスコ
東証グロース市場250指数先物概況:30年債入札通過で4日ぶりに反発
*16:30JST 東証グロース市場250指数先物概況:30年債入札通過で4日ぶりに反発
9月4日の東証グロース市場250指数先物は前営業日比1pt高の759pt。なお、高値は763pt、安値は754pt、日中取引高は3342枚。前日3日の米国市場のダウ平均は続落。ハイテクセクターがけん引し、寄り付き後、上昇。その後、JOLT求人件数が予想を下回ったため経済に悲観的見方が広がり、ダウは下落に転じた。長期金利の低下を好感し、ナスダックは終日堅調に推移。連邦準備制度理事会(FRB)が公表した地区連銀経済報告(ベージュブック)でも景気の減速が明らかになると相場全体の重しとなったが、終盤にかけ回復し、まちまちで終了した。本日の東証グロース市場250指数先物は、前営業日比変わらずの758ptからスタートした。米国の長期金利低下やナスダック高を受け、朝方は買い優勢で推移。買い一巡後は、上値の重さが嫌気され、前日終値を挟んで推移した。物色の中心がプライム市場に傾く中、30年国債の入札を通過したことから、午後は再び買い優勢となり、小動きながらも底堅く推移。4日ぶりの反発となる759ptで取引を終了した。東証グロース市場の主力株では、ハートシード<219A>や技術承継機構<319A>などが上昇した。
《SK》
記事一覧
2025/09/08 12:05:東京為替:ドル・円は伸び悩み、政局にらみ
2025/09/08 12:05:KeyH Research Memo(5):強みは多様なマネタイズポイント、グループシナジー、事業子会社群
2025/09/08 12:04:KeyH Research Memo(4):総合エンターテインメント企業グループとして成長を目指す(2)
2025/09/08 12:03:KeyH Research Memo(3):総合エンターテインメント企業グループとして成長を目指す(1)
2025/09/08 12:02:カナモト---大幅反落、第3四半期好決算もサプライズ限定的で出尽くし感
2025/09/08 12:02:KeyH Research Memo(2):総合エンターテインメントを軸とする企業グループを形成
2025/09/08 12:01:KeyH Research Memo(1):多様なIPを管理・運営する総合エンターテインメント企業
2025/09/08 11:51:IGS---360 度評価の決定版「GROW360+(グロー・サンロクマル・プラス)」をリリース
2025/09/08 11:47:IGS---360 度評価の決定版「GROW360+(グロー・サンロクマル・プラス)」をリリース
2025/09/08 11:42:シュッピン---2025年8月度月次情報
2025/09/08 11:37:グッドパッチ Research Memo(7):大型プロジェクトの継続により、既に通期予想業績を上回って推移
2025/09/08 11:36:東京為替:米ドル・円は148円10銭台、148円近辺で押し目買い興味も
2025/09/08 11:36:グッドパッチ Research Memo(6):売上高は堅調に推移したが、単価下落が響き大幅減益で着地
2025/09/08 11:35:グッドパッチ Research Memo(5):デザイン領域の実績とブランドバリューによるポジショニングを有す(3)
2025/09/08 11:34:グッドパッチ Research Memo(4):デザイン領域の実績とブランドバリューによるポジショニングを有す(2)
2025/09/08 11:33:グッドパッチ Research Memo(3):デザイン領域の実績とブランドバリューによるポジショニングを有す(1)
2025/09/08 11:32:JINSHD---大幅続伸、8月既存店売上高は31カ月連続でのプラス成長に
2025/09/08 11:32:グッドパッチ Research Memo(2):UI/UXデザイン支援を通じ、ビジネスにおける「デザイン」の価値広める
2025/09/08 11:31:グッドパッチ Research Memo(1):DXをデザインの側面から支援
2025/09/08 11:31:フォスター電---大幅続伸、アクシウム・キャピタルが大株主に浮上
|