携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 8月28日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/08/28 12:13, 提供元: フィスコ

注目銘柄ダイジェスト(前場):不二製油、DyDo、コンヴァノなど

*12:13JST 注目銘柄ダイジェスト(前場):不二製油、DyDo、コンヴァノなど
SOMPO<8630>:4860円(+188円)
大幅反発。損害保険を手掛ける米アスペン・インシュアランスHDを買収すると発表している。買収額は34億8000万ドルで、国内損保では過去5番目の規模となるもよう。26年1-6月期に米アポロ・グローバルから全株式を取得する計画。アスペン社は取締役の賠償責任やサイバー攻撃に対応する専門性の高い保険に強みを持っているもよう。米国での収益基盤強化につながるとして、ポジティブな評価が先行する形に。


不二製油<2607>:3708円(+263円)
大幅続伸。27年度まで3カ年を対象にした中期経営計画を策定し、前日に発表している。数値目標としては、27年度事業利益450億円(24年度実績133億円)、ROE10.0%以上(同1.8%)などを目標としている。株主還元については、配当性向30-40%の方針としている。高い収益成長目標をポジティブ視する動きが先行。チョコレート用油脂、コンパウンドチョコレートによる事業利益の伸長、ブラマーでの収益性向上などを見込んでいるようだ。


DyDo<2590>:2495円(-178円)
大幅続落。前日に上半期の決算を発表、営業利益は13.8億円で前年同期比39.5%減となっている。また、未定としていた通期予想を公表、営業利益は18億円で前期比62.4%の大幅減益見通し、経常損益は赤字転落を見込んでいる。国内飲料事業が大きく落ち込む見通し、サプリメント通販チャネルの減収、粗利減少や費用増加などを予想している。食品事業も低迷の見通しに。


ナガイレーベ<7447>:2144円(-111円)
大幅反落。本日は8月末の権利落ち日となっており、手仕舞い売り優勢の展開になっているもよう。同社は8月末一括配当で、25年8月期には記念配当40円を含む100円配を予定している。前日終値ベースでの配当利回りは4.4%の水準となる。記念配当一巡による26年8月期配当水準の低下も意識される状況に。ヒト・コミュ、霞が関キャピ、エーアイテイー、松竹なども権利落ちで売り優勢とみられる。


アドバンテス<6857>:10400円(+5円)
もみ合い。米エヌビディアが決算を発表、5-7月期実績、6-8月期見通しともに売上高、EPSが市場予想を上回っている。データセンター向け売上高が想定をやや下回っているようだが、おおむね決算内容はポジティブとの評価。決算期待が先行していたことから時間外取引では売りが先行、同社など国内半導体関連にも売りが先行しているが、出尽くし感の台頭も想定通りであり、売り一巡後は下げ渋る動きになってきている。


カイオム<4583>:136円(+2円)
反発。NANO MRNAとmRNAエンコード抗体医薬創出に向けた共同研究契約を締結した。同社が創製した多重特異性抗体についてNANO MRNAの技術でmRNAエンコード抗体を作成・開発候補品を選定し、製薬企業との共同開発、導出を目指す。mRNAエンコード抗体は世界的に注目されているmRNA医薬の応用分野で、目的の抗体のmRNAを投与しその抗体を体内の細胞で産生させて治療効果を目指す創薬手法。従来の抗体医薬品と比べ短期間で製造可能で低コスト化が図れる等のメリットが期待される。


Jフロンティア<2934>:1928円(+43円)
続伸。オンライン診療・服薬指導アプリ「SOKUYAKU」を始めとした各種サービスにおけるビットコイン決済機能導入の検討に向けて、子会社であるイーエッヤス・パートナーズを通じた準備資産としてのビットコインの保有、および暗号資産のマイニング事業への参入を決議したと発表した。購入する暗号資産はビットコインで、購入金額は1億円、購入期間は25年8月〜25年9月を予定している。暗号資産のマイニングの内容は、初期投資額はマイニング機器の購入に1000万円、25年9月の開始を予定している。


コンヴァノ<6574>:319円(+58.5円)
大幅反発。新たに総額20億円のビットコインを購入することを発表し、好材料視されている。資金に関しては、27日付で公表した第4回新株予約権の引受人であるディメンショナルの権利行使に伴う払込金額総額103億9940万円から当該資金を充当する。なお、払込金額総額80億2703万円と公表していたが、行使価額の修正に伴い、今回の総額20億円のビットコインの購入については、当該追加での調達分が資金源となる。また、中期経営計画を再度修正し、29年3月期に営業利益516億円を目指すとした。


《ST》

記事一覧

  • 2025/08/29 11:05:ビーロット Research Memo(5):2025年12月期中間期は高利益率の売却案件により、経常利益43億円達成
  • 2025/08/29 11:04:ビーロット Research Memo(4):専門性とネットワークを生かす多様なビジネスモデルを展開
  • 2025/08/29 11:03:ビーロット Research Memo(3):金融政策変更による投資市場への影響は軽微。投資家の姿勢に大きな変化なし
  • 2025/08/29 11:02:ビーロット Research Memo(2):富裕層・投資家向けに多様なビジネスモデルを展開する不動産・金融のプロ
  • 2025/08/29 11:01:ビーロット Research Memo(1):2025年12月期中間期は高利益率の売却案件により、経常利益43億円達成
  • 2025/08/29 10:48:三重交通グループホールディングス:地域密着型多角経営で描く持続成長戦略
  • 2025/08/29 10:47:テラドローン---続伸、ヤンマーディーゼルインドネシアと自社開発農業用ドローンの販売パートナー契約を締結
  • 2025/08/29 10:35:出来高変化率ランキング(10時台)〜ウィルスマート、WSCOPEなどがランクイン
  • 2025/08/29 10:28:フロンティアI---続伸、NPUの子会社化を発表
  • 2025/08/29 10:26:ポーターズ---大幅上昇、パーソルテンプスタッフと子会社の運営に係る業務提携に向けた基本合意書締結
  • 2025/08/29 10:23:ライフコーポレーション:独自ブランド戦略で同質化競争から脱却、株主還元強化にも注力
  • 2025/08/29 09:47:出来高変化率ランキング(9時台)〜ULS−G、ウィルスマートなどがランクイン
  • 2025/08/29 09:46:日精エー・エス・ビー機械:ニッチ市場を制する世界シェア6割企業、独自技術と巧みな棲み分け戦略に注目
  • 2025/08/29 09:44:概況からBRICsを知ろう ブラジル株式市場は堅調推移、ボべスパ指数の84の構成銘柄では78が上昇
  • 2025/08/29 09:32:ヤマウラ:高付加価値の設計施工一貫案件が業績を牽引、官民連携事業で成長加速
  • 2025/08/29 09:31:日経平均は54円安でスタート、良品計画やソニーGなどが下落
  • 2025/08/29 09:11:日経平均は103円安、寄り後はやや軟調
  • 2025/08/29 09:04:個別銘柄戦略:イクヨや今仙電機に注目
  • 2025/08/29 08:53:三井物産、アドバンテス◆今日のフィスコ注目銘柄◆
  • 2025/08/29 08:45:コムシスHD---+2σが目先のターゲット
  • ■投資ニュース

  • 2025/08/29 11:05:ビーロット Research Memo(5):2025年12月期中間期は高利益率の売却案件により、経常利益43億円達成
  • 「バフェット」95歳おめでとうランキング (8/20更新)

    バックナンバー

    億万長者になったバリスタ

    1. 億万長者になったバリスタ
    2. 新 賢明なる投資家【第3版】上
    3. 「恐怖で買って、強欲で売る」短期売買法
    4. チャーリー・マンガーの実践グレアム式バリュー投資法
    5. バフェットからの手紙 第8版


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。