|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/07/22 15:42,
提供元: フィスコ
7月22日本国債市場:債券先物は138円60銭で取引終了
*15:42JST 7月22日本国債市場:債券先物は138円60銭で取引終了
[今日のまとめ]
<円債市場>
長期国債先物2025年9月限
寄付138円41銭 高値138円71銭 安値138円16銭 引け138円60銭
2年 472回 0.737%
5年 178回 1.014%
10年 378回 1.500%
20年 192回 2.523%
22日の債券先物9月限は138円41銭で取引を開始し、138円60銭で引けた。
<米国債概況>
2年債は3.86%、10年債は4.38%、30年債は4.95%近辺で推移。債権利回りは上昇(気配値)。
<その他外債市況・10年債>
ドイツ国債は2.62%、英国債は4.60%、オーストラリア10年債は4.30%、NZ10年債は4.54%近辺で推移。(気配値)
[本日の主要政治・経済イベント]
・22:30 米・7月リッチモンド連銀製造業指数(予想:−2、6月:−7)
海外のスケジュールで表示されている時間は日本時間
《CS》
記事一覧
2025/07/23 09:34:ニレコ:半導体製造・検査工程に必要な光学技術・レーザが成長ドライバー、M&Aで事業領域拡大する堅実経営企業
2025/07/23 09:33:リプロセル---大幅に4日ぶり反発、臨床グレードのiPS細胞、FDAのドラッグマスターファイル登録完了
2025/07/23 09:21:個別銘柄戦略:コメリやヒトコムHDに注目
2025/07/23 09:15:日経平均は704円高、寄り後は上げ幅拡大
2025/07/23 09:11:インソース、AIストーム◆今日のフィスコ注目銘柄◆
2025/07/23 08:53:前場に注目すべき3つのポイント〜政治リスクから短期的には売りを仕掛けてくる動き〜
2025/07/23 08:47:7/23
2025/07/23 08:38:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク回避的なユーロ売り・円買いがただちに強まる可能性は低いと予想
2025/07/23 08:36:政治リスクから短期的には売りを仕掛けてくる動き
2025/07/23 08:34:今日の為替市場ポイント:米長期金利の低下を受けてドルは上げ渋る可能性
2025/07/23 08:25:米ハイテク株安や円高を嫌気した売りが先行か
2025/07/23 08:14:ヒトコムHD---25日線突破からのリバウンド狙いのスタンス
2025/07/23 08:09:AIストーム---上値抵抗の25日線を捉える
2025/07/23 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:もち合い継続か
2025/07/23 07:59:22日の米国市場ダイジェスト:NYダウは179ドル高、主要企業の強弱まちまち決算でもみ合い
2025/07/23 07:58:ADR日本株ランキング〜ルネサスなど全般売り優勢、シカゴは大阪比140円安の39610円〜
2025/07/23 07:49:NYの視点:米7月地区連銀製造業指数はまちまち、ISMは小幅改善予想、リッチモンド連銀製造業は落ち込む
2025/07/23 07:42:NY原油:弱含みで65.31ドル、一時65ドルを下回る
2025/07/23 07:38:NY金:続伸で3443.70ドル、ドル安を意識
2025/07/23 07:32:前日に動いた銘柄 part2東邦レマック、リベルタ、IGポートなど
|