|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/07/08 13:43,
提供元: フィスコ
米国株見通し:下げ渋りか、貿易交渉の行方を注視
*13:43JST 米国株見通し:下げ渋りか、貿易交渉の行方を注視
(13時30分現在)
S&P500先物 6,277.00(+1.00)
ナスダック100先物 22,917.25(+32.50)
米株式先物市場でS&P500先物、ナスダック100先物は小幅高、NYダウ先物は41ドル安。米長期金利は底堅く、本日の米株式市場は高安まちまちとなりそうだ。
7日の主要3指数は反落。最高値更新中だったナスダックとS&Pはいずれも3日ぶりに下げ、ダウは422ドル安の44406ドルと再びマイナスに沈んだ。トランプ大統領はBRICSに同調する国に対する課税方針を打ち出し、貿易政策の弊害への警戒が強まった。また、連邦準備制度理事会(FRB)の7月利下げ観測は後退を受け、高水準で推移しているハイテクが売られた。シャーウィン・ウィリアムズなどディフェンシブも売り込まれ、相場を圧迫した。
本日は下げ渋りか。今晩も重要イベントは予定されておらず、積極的な買いは入りづらい。今月開催の連邦公開市場委員会(FOMC)での追加利下げは遠のき、売りに押される展開が予想される。日本など貿易相手国との協議の行方をにらみ、思惑による売り買いが中心となりそうだ。3連休明けの7日に比較的大きく売られたため、過度な下げは抑制されるだろう。ただ、9日公表のFOMC議事要旨を見極めようと様子見ムードが広がりやすく、全般的に動意は薄いとみる。
《TY》
記事一覧
2025/07/08 23:54:BTC反発、市場ではコールOP買いが話題【フィスコ・暗号資産速報】
2025/07/09 00:20:NY外為:BTC反発、市場ではコールOP買いが話題
2025/07/08 23:32:NY外為:豪ドル買い一服、豪州準備銀は予想外に政策金利据え置き
2025/07/08 22:30:NY外為:ドル堅調、米金利上昇、国債入札控え
2025/07/08 19:56:欧州為替:ドル・円はじり高、ドル買い地合い継続
2025/07/08 19:12:欧州為替:ドル・円は小高い、米金利高・ドル高で
2025/07/08 18:15:日経平均テクニカル:反発、連日の5日線割れ
2025/07/08 18:12:欧州為替:ドル・円は小じっかり、米金利高で
2025/07/08 18:00:8日の香港市場概況:ハンセン1.1%高で4日ぶり反発、信義光能5.4%上昇
2025/07/08 17:34:ネクステージ、オムロン、アルファなど
2025/07/08 17:30:東京為替:ドル・円は伸び悩み、午後はドル買い後退
2025/07/08 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は伸び悩みか、日米貿易交渉をにらみ上値で売り
2025/07/08 16:51:東証グロ−ス指数は大幅に3日続伸、終日買い優勢の展開
2025/07/08 16:47:8日の中国本土市場概況: 上海総合0.7%高で4日続伸、ソーラー発電関連に買い
2025/07/08 16:37:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は反発、アドバンテストやTDKが2銘柄で約97円分押し上げ
2025/07/08 16:35:日経VI:低下、株価の下値堅く警戒感は緩和
2025/07/08 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:短期資金流入と買い戻し加速で3日続伸
2025/07/08 16:27:トランプ関税に耐性がみられ買い戻し優勢に【クロージング】
2025/07/08 16:24:東京為替:ドル・円は底堅い、欧州株はまちまち
2025/07/08 16:14:日経平均は反発、買い優勢も上げ幅限定的
|