|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/05/23 11:59,
提供元: フィスコ
米国株見通し:戻りの鈍い値動きか、3連休控え調整も
*11:59JST 米国株見通し:戻りの鈍い値動きか、3連休控え調整も
(12時30分現在)
S&P500先物 5,863.50(+6.75)
ナスダック100先物 21,182.50(+4.25)
米株式先物市場でS&P500先物、ナスダック100先物は小幅高、NYダウ先物は61ドル高、米金利は弱含み、本日の米株式市場は買い先行となりそうだ。
22日の主要3指数はまちまち。前日終値付近でもみ合う展開でナスダックは小反発、S&Pは小幅続落、ダウは1ドル安の41859ドルとほぼ変わらず。この日発表されたPMIは製造業が予想外に強く、サービス業とともに前回を上回った。また、上昇傾向が続く新規失業保険申請件数も前週は改善し、景気減速懸念は後退。長期金利の落ち着きでハイテクの一部は買い戻されたが、トランプ政権の大型減税で財政悪化が不安視されたため買いは抑制された。
本日は戻りの鈍い値動値動きか。トランプ政権の大型減税法案をめぐり、財政悪化への警戒が続く。金利高(債券安)・ドル安が進めば、株式もそれに追随して売りが出やすい。前日の中古住宅販売件数に続き、今晩の新築住宅販売件数は収縮が予想され、景気減速をにらみディフェンシブを除き積極的な買いは入りづらいだろう。減税による景気回復効果も期待されるものの、市場心理の改善は見込めず沈滞ムードが広がれば相場に反映しよう。3連休に向けた売りも想定される。
《TY》
記事一覧
2025/05/24 12:12:米国の注目経済指標:5月CB消費者信頼感指数の大幅改善は期待薄
2025/05/24 12:10:為替週間見通し:ドルは弱含みか、米財政・景気悪化の懸念と円安是正の思惑で
2025/05/24 12:08:新興市場見通し:外部環境が不透明ななか、中小型株に資金が向かいやすい
2025/05/24 12:07:米国株式市場見通し:トリプル安で投資家心理は悪化、主要3指数は調整へ
2025/05/24 12:06:国内株式市場見通し:6月のG7まで買い材料待ちの地合いは継続か
2025/05/24 12:00:英ポンド週間見通し:下げ渋りか、英スタグフレーション懸念も対ドル相場が下支え
2025/05/24 11:59:豪ドル週間見通し:上げ渋りか、豪準備銀行は追加利下げの可能性
2025/05/24 11:58:ユーロ週間見通し:伸び悩みか、ECB利下げ観測もユーロ・ドルがサポート
2025/05/24 11:57:為替週間見通し:ドルは弱含みか、米財政・景気悪化の懸念と円安是正の思惑で
2025/05/24 11:56:米国の注目経済指標:5月CB消費者信頼感指数の大幅改善は期待薄
2025/05/24 11:51:国内株式市場見通し:6月のG7まで買い材料待ちの地合いは継続か
2025/05/24 11:49:新興市場見通し:外部環境が不透明ななか、中小型株に資金が向かいやすい
2025/05/24 11:48:米国株式市場見通し:トリプル安で投資家心理は悪化、主要3指数は調整へ
2025/05/24 10:00:個人投資家・有限亭玉介:ソフトバンクの黒字化でAI関連に食指!?さらに業績期待の個別株【FISCOソーシャルレポーター】
2025/05/24 08:37:23日の米国市場ダイジェスト:NYダウは256ドル安、トランプ関税懸念が再燃
2025/05/24 08:36:ADR日本株ランキング〜ファーストリテなど全般売り優勢、シカゴは大阪比335円安の36855円〜
2025/05/24 08:05:NY債券:やや強含み、新たな関税を警戒
2025/05/24 08:04:NY原油:強含み、ドル安を意識した買いが入る
2025/05/24 07:46:NY金:堅調推移、ドル安を意識した買いが入る
2025/05/24 07:32:米株式市場は下落 トランプ関税懸念が再燃(23日)
|